整形地と非整形地、その違いとメリット・デメリットのまとめと比較
★今、注目のコンテンツ
一言で「土地」といっても、その形状やタイプはさまざま。そのタイプは、大きく分けて「整形地」と「非整形地」の2種類に分かれます。
これらの種類の土地にはそれぞれの特徴があり、また購入価格も大きく変わってくるようです。それぞれの土地について理解し、必要な用途に応じて購入することで、コストを抑えるなどのメリットが得られます。
逆に、きちんと理解していないと思わぬ損をしてしまうことも。ということで以下では、整形地と非整形地の特色や、その活用方法などについてまとめています。
整形地・非整形地とは
整形地とは
整形地とは、長方形や正方形などのように、ある程度形が整っている土地のことです。住宅などを建てる上で敷地全体を有効活用でき、また土地の形によって建築規制が入ることが少ないので、建築物を建てやすいという特徴があります。
非整形地とは
非整形地は整形地でない土地の総称で、形が整っておらず三角形などの形をしていたり、傾斜があったりするなどといった土地のことを指します。
整形地と比較すると土地の評価が低いため、価格が安く税率も低いという特徴がありますが、建築物を建てるにあたって適さないことが多いなどのリスクもあるため、考えなしに飛びつくのは得策でないでしょう。
非整形地の種類
非整形地の種類は実にさまざまです。三角形の土地や、台形、平行四辺形の土地、竿に旗がついているような形状である「旗竿地」と呼ばれている土地などがあります。
旗竿地は接道条件が悪いというデメリットがありますが、工事がきちんと行える条件が整っていれば、静かな住環境を得られるなどのメリットがあります。
整形地のメリットとデメリット
メリット
建築設計をしやすい、規格住宅を施工しやすい整形地は、土地自体の人気が高くなるというメリットもあります。そのため、購入においてのメリットのほかに、売る際にも売りやすいというメリットも。
デメリット
メリットが多いと思われる整形地ですが、デメリットもあります。
住宅を建てる場合、整形地だから好きな家を建てられるというわけではありません。斜線制限や日影規制など、さまざまな要件を満たした住宅を建築しなければならないので、必ずしも理想の家を建てられるとは限らないためです。
また、利用価値が高い分売買価格が高くなるという点もデメリットだといえます。
非整形地のメリットとデメリット
メリット
非整形地のメリットは、不動産評価が低いので購入価格はもちろん固定資産税などの税率が抑えられるというメリットがあります。土地の購入価格を抑えてコストダウンを目指したい人は、不整形地を購入するのも一つの方法です。
また、不整形地だからといって住宅が建てられないというわけではなく、工夫次第で整形地と変わらない活用をすることもできます。
例えば、角が出ている不整形地の場合、角の部分を庭などにすることで、建物の建築予定地を四角形に見立てることができるでしょう。
デメリット
不整形地の状態にもよりますが、整形地にしないと住宅や建築物を建てられない場合は、整形地にするために多額の費用がかかります。
傾斜のある土地であれば平坦にしなければ建物を建てることができませんし、崖にある土地であれば雪崩を防ぐための擁壁を行わなければなりません。
こうした工事には数百万〜一千万円もの費用がかかる場合もあるため、不整形地として安く土地を購入したところで、結局高くついてしまうということも。
さらに、非整形地を整形地にするためには近隣の土地を購入しなければならない場合もあり、その場合は工事費用以外にさらに土地を購入する必要もあるので、相当な費用がかかる可能性もあります。
おわりに
整形地と非整形地にはそれぞれに特徴やメリット、デメリットがあります。非整形地にはデメリットが多い印象ですが、条件に見合った土地を探せば、コストを抑えて住宅を建築することも夢ではありません。
土地を探す際には、整形地をチェックするのはもちろんですが、非整形地にも目を向けてみましょう。さまざまな土地を比較検討しながら、「ここだ!」という土地を見つけてくださいね。