NATURIM-1月のワークショップ-
2019.01.15
NATURIMでは毎月様々なワークショップを企画しています。
2019年1月後半は「スワッグ」「アロマディフューザー」を制作するワークショップを開催いたします。
是非、NATURIMで手作り体験を楽しみましょう!
少人数でのワークショップです。
ご興味のある方はお早めにご予約ください。

プリザーブドフラワーで季節のスワッグ作り
開催日:1月19日(土)
開催時間:①11:00~12:00 ②13:30~14:30
参加費用:3,000円(税別)
詳細/お申込みはこちらから

ソラシートで作る天然素材のディフューザーづくりワークショップ
開催日:1月27日(日)
開催時間:①11:00~12:30 ②13:30~15:00
参加費用:2,000円(税別)
詳細/お申し込みはこちらから
STARMAN
2019.01.14
ラ~ララララ~♪ララララ~♪ララララ~♪
お久しぶりです。朝霞店の本山です
2019年始まりましたね!ワッショイワッショイ!
今年の年末年始は平成最後ということでテーマパーク系や音楽フェスなど
カウントダウンイベントが各地で盛り上がっていたようですね!オメデトウ!
皆さんはどのように新年を迎えましたか??
僕は、自宅で家族とお笑いの特番や歌番組をみて新年を迎えました!ワリトイイデス
盛り上がった年末年始から少し落ちつき始めた夜ふと夜空を見上げると
澄んだ星空すたー!
冬の星座オリオン座が見えますたー!
ずっと眺めていたいけど、寒さに耐えきれず屋内でも綺麗な星空がみえるところに
行ってきました!東京の中心で満天の星空が見えるプラネタリウムin池袋サンシャインシティ「満天」




満天の星空はお見せできませんが、宇宙食ポイを食べちゃいますたー!

たこやき&バニラアイスです



パッケージを開けてみると特別な感じはなく、わりとふつうのお菓子です。
いっちゃってますがウフフ
お皿にうつすとコロンコロン音がしますウフフ
酸素カットしているんです!
サクサクした食感と水分が無いのでパサパサしていますね。サクパサです。
一口かじってみるとしっかりタコが入っています!食感はいっしょです。
しかし、珍しいものはテンションあがりますね!ワッショイワッショイ


デザートも用意しています。バニラアイスです!? ウフフ
さっきのたこやきとはちょっと違います。パッケージが二重でお上品です。
期待しながらお皿にうつします


カクカクしています。こちらも酸素カットしていますね。バニラアイスをお箸で食べることは初めてでした。バニラの香りはしますがカクパサしていて本来のアイスとはかけ離れていますたー
ご興味ありましたらこちら満天ショップでご購入できますたー!

今回は癒し空間、コニカミノルタプラネタリウム「満天」に行ってきました。
アロマと星空に癒されます。
日々の慌ただしい生活の合間に癒しのひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
次回をお楽しみにすたー!
今週のおすすめ
トラストステージ朝霞市根岸台1丁目22期情報公開しました 

↑画像クリックで詳細画面見れます♪
全区画31坪以上の敷地♪
東武東上線「朝霞」駅徒歩4分♪
利便性に優れた暮らし、落ち着いた住環境が魅力♪
ご家族それぞれの夢が叶う素敵なフリープラン♪
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問合せくださいませ 
みやべぇ、平成最後の冬休みを過ごすの巻
2019.01.11
皆様、明けましておめでとうございます!
初日の出じゃないですよ?
宮部です
ディーン・フジオカと同い年
宮部です
暖冬暖冬言うてますが、変わらず冬は寒いです
皆様如何お過ごしでしょうか。
私は冬休みを利用して、今まで受け取った溢れんばかりの愛情を少しでも返そうと思い、
両親を温泉旅行に誘ってみたの

誘えた。

射的した。

取れた!

温泉卵食べた!全部


雪降った!楽しかった!
ところで、年末にマイカー車検…自動車整備工場にて、自動車検査証の交付を受けるための検査をしてきました
その際『このライトだと基準値の【光量】が取れない』と言われたため、
『では自分で磨いて【ピカピカ】にすればいいんですね!!』と息巻いてきました。
そして、同僚の知さんに『研磨剤【ピカール】』を借りて磨いた所…
before

after

何とこんなにキレイになりました!キレイだ!!
コンビニに行くと、これは確実に効果があるなと思わせる謳い文句と共に、食欲を減退させる色の食べ物が…

食べてみると、夕方にはこんなことに!?キレイだ!!

では、志木本店で僕と握手

お問い合わせはこちら
物件画像をクリックしてね
『いいね!』も押してね


専任媒介
和光市南1丁目 中古一戸建住宅
和光市駅までのバスが2路線利用可能!
最大12本/hあり通勤にも便利
西側は生産緑地に面した閑静な住宅地
南向きの庭にはLIXIL製の大型ウッドデッキを設置
キッチンの背面には家電収納ユニットを設置しているので余計な家具も不要
お手入れ便利なIHクッキングヒーター
和洋室は琉球風半畳を採用
グルニエやWICなど豊富な収納!
詳しくは下の画像より詳細ページをご覧ください!

初詣
2019.01.11
あけましておめでとうございます 
本年も宜しく御願い致します 
建築部の岡野です。
年越しに義妹家族が泊りに来て、年始に志木の敷島神社へ初詣 

母親と家族で祖父の家がある東松山に泊りに行き、箭弓稲荷神社に初詣に行きました 



年末年始は家族とゆっくり過ごし

2019年がスタートしました 
今年もたくさんの良い建物を建て 、
お客様にお引き渡していきたいと思いますので
宜しく御願い致します 
あたらしい年
2019.01.10
みなさんこんにちは
保谷店の鳥井です。
気づけば今年に入って早10日!
年末年始、みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか。
去年は色々と変化の多い一年でしたので
今年は変化した部分に色付けをしていくような年にしていきたいです。
年始に初詣に行った際
今年は本厄の年ということを知り、
後日、京都にある「石清水八幡宮」で厄除けの祈祷をして頂きました。

石清水八幡宮までは、男山ケーブルに乗って向かいます!


石清水八幡宮本宮境内にある「茶房 石翠亭」で厄払いうどんもたべました。


エジソン記念碑もみました。

家に帰ってからは神社で頂いたお米でご飯を炊き
祈祷した際に頂いた湯葉もたべました。
厄年というだけで、注意力が増す気がします。
今出来る厄除け対策はしましたので、後は気持ちを引き締めて
これから1年を過ごしていきたいと思います。
まだまだ寒い日がつづきますが、みなさん
体調に気をつけてお過ごし下さい。
今週のオススメ物件
トラストステージ清瀬市中清戸5丁目2期 全4区画
建築条件付売地

↑
画像クリックで物件詳細をご覧頂けます
東京都でカースペース2台分
敷地最大58坪超え!
静かで落ち着いた雰囲気の住宅街が魅力の清瀬市中清戸5丁目。
住環境がよく、お子様を育むのに向いた立地です。
平成最後の年が幕開け
2019.01.07
みなさんこんにちは!
平成最後の年が幕を開けましたね!
お正月気分がなかなか抜け切れませんが
本年も宜しくお願いいたします。
広報部S・L・M事業部の阿部です。
今回は年末年始の出来事を掲載します^^
お休みのスタートは昨年2~3月から企画・計画していた
「東京ディズニーリゾート」旅行。
みんな、楽しみにしていたのですが・・・
まさかの・・・

前日夜からジワジワと下の息子にの体に異変が・・・
出発当日になっても熱は38.5のまま下がらず、病院に行きました。
でも、ホテルの当日キャンセルは大変なので子どもには辛いですが
宿泊だけでもと思いホテルに向かいました(TT;)




夜はお部屋でパーティーをしながら、朝は、朝食を頂き、
写真(朝食)


ゆっくりと帰宅しました。
ちょっと思い出に残る旅でした。
年は明けて2019年!
ここ数年で私自身は「箱根駅伝」を観るのが大変楽しみになっておりまして
今年も、観に行っておりました。総合5連覇のかかった「青山学院」!に期待をしながら
昨年、往路優勝の「東洋大」
山に強いランナーがいる「法政」。
2日の往路スタートはテレビで観戦しておりました。
1区から3区間で1位の入れ替わりは激しく
平塚中継所では「青学」が1位になっておりやっぱり王者の強さを感じて
ましたが、箱根駅伝は何があるか分からないのも楽しみ。
箱根の山へとランナーがのぼりはじめ
そこで、強さを発揮したのが「法政」でしたね!
青山学院も抜き去り、怒涛の7人抜き・・・
往路優勝は去年と同じ「東洋」。
復路はどうなるかと思いながら
翌日、8区を間近で観戦出来るように準備をして茅ヶ崎海岸でスタンバイ!
子どもたちも旗を持ちながら応援してました。


近くで観ると本当に凄い速さで走ってて、あっという間に前を通過してしまい
瞬きしてはいられない位です!



結果は皆さんもご存知と思います。
結果もさる事ながら学生たちの真剣な走りや自分たちの襷を繋ぐシーンは、
感動や感心させられる思いでいっぱいでしたし勇気をもらったように感じます。
これからも、毎年楽しみに応援していこうと思います。
本年も、皆様にとってより良い1年になりますように!
本年も宜しくお願いいたします。
---------------------------------------
一押し!おススメ物件
---------------------------------------
TRUST STAGE
清瀬市中清戸5丁目2期 全4区画

↑詳しくはコチラをCLICK↑