『ゆるキャン△』の舞台 山梨県身延町他を聖地巡礼!(前編)

2023.01.30

スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!

広報部の丸山です。

朝霞・志木・和光・新座の自販機巡りを復活させると言っておきながら、、、またしても違うお話を書かせていただきます。

前回に引き続き、漫画・アニメ・ドラマで話題の作品「ゆるキャン△」について語ります!

(前編ってことは後編があるってこと…?ええ、語りたいことがたくさんあるので←)

「ゆるキャン△」が好きすぎて、ついに作中に登場した山梨県内のモデル地へ行ってきました。

20230130-1.jpeg

JR身延駅前からスタート☆

身延駅前には、なでしこたちが購入したみのぶまんじゅうのお店「栄昇堂」さんがあります。

私もさっそく、みのぶまんじゅうを購入。

おまんじゅうを買いつつ、なでしこキーホルダーも一緒にレジへ出すと店員さんから「パネルやサインのお写真撮っていいですよ」とのお声が。

20230130-2.jpeg

店内はゆるキャン△グッズに溢れていて、まさに聖地✨

20230130-3.jpeg

そして購入したみのぶまんじゅうを食べるのは、やはりここ!

作中に登場していた富士川沿いにあるベンチ。

20230130-4.jpeg

なでしこが歌っていた「みぃーのーぉぶまぁーんーじゅう♪(蛍の光メロディ)」を口ずさみながら、みのぶまんじゅうをおいしくいただきました。

20230130-5.jpeg

おまんじゅうで小腹を満たした後向かったのは、日蓮宗総本山で知られている「身延山久遠寺」。

20230130-6.jpeg

ロープウェイに早く乗りたいな~と思いながら三門をくぐり、意気揚々と進んでいくと、思わず足がすくんでしまうほどの急勾配な階段がッ…。

三門から本堂へと続く287段の石段。

「登り切れば涅槃に達する」、南無妙法蓮華経の7字になぞらえ7区画ずつに分けられているのですが、心が折れそうになりました。

段差が高いため、ゆっくりのぼることを強くオススメします(足が震えます叫びたくなります泣きたくなります)。

20230130-7.jpeg

さて、登り切った先には荘厳な本堂が待っています(ようやくたどり着いた…)。

中をめぐることができるので、歴史に思いを馳せながら見学してみてください。

ではでは、ここからは、楽しみにしていたロープウェイのお時間です♪

20230130-8.jpeg

関東一の高低差763mを誇る身延山ロープウェイからは、富士山をはじめ、南アルプス、八ヶ岳連峰や駿河湾まで見渡せ、大絶景です!

20230130-9.jpeg

降り立った先には、富士山が待っている!はずだったのですが、この日は曇ってて見えなかったので、山頂の売店で「くし切り団子」を購入。

20230130-10.jpeg

お団子をもらう時に「くし(苦死)を切って幸運を願います。」という一言と共に、串を切られた状態でお団子が渡されますよ。

20230130-11.jpg

私は写真映えを考えずに、「竹炭」が練り込まれたお団子をチョイス。

食べてみると、モッチモッチ…。ほんのり甘く、香ばしい!急勾配を登って疲れ切った体にエネルギーがチャージされていくのを感じました。

20230130-12.jpeg

お団子食べたら山頂の奥之院へ参拝。清らかな空間で過ごせてなんだか浄化された気分。

フゥ。それでは下山!

山頂でお団子を食べても、あの急勾配の階段のおかげでお腹が空いてしまうのではないか?!と心配していたそこのあなた!

参道周辺にも色んなお店が並んでいますよ。

今回私が立ち寄ったのは「農cafeZENCHO」さん。こちらはゆるキャン△とは関係ないのですが、可愛かったので寄ってみました。

20230130-13.jpeg

アレンジした「ほうとう」を提供してくれるお店で、ほうとう好きな私にぴったりのお店。

20230130-14.jpeg

カルボナーラ風にアレンジしたほうとうは、麺とソースがしっかり絡んでおり、とてもおいしい!

20230130-15.jpeg

カレードリアもおいしいのでオススメです☆

と、身延周辺のご報告はこのくらいにして、次回(私の回)後編で、ゆるキャン△聖地(本栖高校他)の続きを紹介します!

 

- - - - 今週のおすすめ物件 - - - -

トラストステージ『GRACE グレース』
練馬区西大泉1丁目6期 全12棟
■家具付きモデル棟■限定販売!

物件オススメポイント

 POINT  家具付きモデル棟限定販売!始発駅「保谷」駅徒歩8分!
 POINT  建物の揺れを低減させる、木造住宅用制振ダンパー「ミューダム」採用
 POINT  開発道路南約5.0mで開放感や街並みがとても綺麗に立地です!
 POINT  快適な都市に住みながら穏やかな低層エリア【練馬区西大泉】
 POINT  毎週(土)(日)(祝)10:00~17:00まで公開中!内覧会開催中です!

39c0171e548e7fcf6c6062b63666e7b9eeee73b2-thumb-autox328-99318.jpg

↑画像クリックで詳細をご覧いただけます。

 

 

 

 

投稿者 mytown 広報部