小さい秋見つけました おいしいやつ(o^―^o)

2021.09.27

みなさーん!
こんにちはー!
朝霞店の本山です。
ブログのお時間がやってきました(^^)/ よろしくです(^^)/

9月もあっという間に終盤! 間もなく10月に入りますね。
今年の9月は暑かった? 最近は朝夕気温が下がりやっと秋らしい季節になってきました(^▽^)

さて、皆さんは秋といえばランキングやりました?「〇〇の秋」的なやつです \ ワッショイ /
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋 などなどたくさんありますね!
今回は直感的に食欲の秋が頭に浮かびました!


なかでも・・・

 

塩焼き秋刀魚も美味しいですが秋刀魚ではなく・・・

20210927サンマ.png

ぶどうでもなく・・・

20210927ぶどう.png

梨でもなく・・・

20210927梨.png

 

 

今回は くりがメインです \ ワッショイ /

ではでは早速 志木市志木市上宗岡3-11-48にある和栗専門店 美むらさんで
美味しい栗をゲットしに行ってきました!

インパクトのある店構えです!

20210927本山ブログ画像 (1).jpg

20210927本山ブログ画像 (2).jpg

20210927本山ブログ画像 (3).jpg

独自の釜で焼いているそうです♪

20210927機械.jpg

20210927栗.jpg

なんと 焼き栗 手作りロールケーキまで‼ 

20210927本山ブログ画像 (4).jpg

20210927本山ブログ画像 (5).jpg

びっくりです ( ゚Д゚)

皆さんも機会があったら是非 和栗専門店 美むらさんに行ってみてください(^▽^)/

ではまたー!

 

 

 

からの~~からのからの~~

 

 

 

♬大きな栗の木のしたで♬



ハイ ♬おおきなくりのきのしたで~ 
あなたとわたしなかよくあそびましょう♬

ちょっと気になったことがあります・・・ タイトルでも歌の始まりでもある
大きな栗の木の下でって どっちが好きかな~と思った。

20210927本山ブログ栗の木.jpg

20210927本山ブログ本山少年.jpg

上と下 どちらかというと今は上がいい。美味しい栗が頭からはなれないから ウフフ

上でいくと 一般的なやつですね。
♬おおきなくりの~きのしたで~

下が好きな人
♬おおきなくりのきの~したで~


一回 下バージョンで歌ってみてください。

ハイ ♬おおきなくりのきの~したで~

下のやつもいいですね!

栗が大きいか栗の木が大きいかで歌い方変わるかも。

青い鳥.jpg

ツイート⁇

 

それではお問合せお待ちしております($・・)/~~~

 

 

20210927星乗りまいたん.jpg

トラストステージ
朝霞市岡3丁目14期 全21区画◆販売予告◆

20210927本山ブログオススメ物件.jpg

画像クリックで詳細をご覧いただけます

20210927★まるピン.jpg

maple全21邸の大規模分譲コミュニティー
maple帰り道も安心のまちあかり協定実施分譲地
maple専任の設計士と1から間取を組み立てるフリープラン住宅!

和光市・朝霞市・志木市・新座市でお住まいをお探しの方はマイタウンへ是非お問い合わせください!

投稿者 mytown 朝霞店

危険?!取り扱い注意?!

2021.09.19

皆さん、こんにちは!朝霞市民の森山です。

最近の気候は、暑かったり、寒かったりと気温差が激しく
身体に堪える日々が続きますね。。。


我が家では、最近の高湿度が影響し、納戸として使っている北部屋に
若干のカビ臭さが気になり始め、何とかせねばと頭を悩ます日々でありました(-ω-)

対策をネット検索で模索していたところ、物凄いものを見つけました!


それは、これです↓↓↓

20210918森山ブログ画像1.jpg

業務用オゾン脱臭機


業務用というだけに、何か凄そうでしょう!

オゾンは酸化作用を利用して、臭気成分を分解できるそうです。


家中の部屋の臭気を消したり、浴室のカビ防止以外にも、ペットも乗車する車にも、
このオゾン脱臭機は使えそうなので、これに決めましたshineshine


でっ!いざ購入しようしたら、上位機種が目に留まり、
いつもの悪い癖で、どうせ買うなら、よりパワフルな物をと、
↓↓↓これを購入してみました。

20210918森山ブログ画像2.jpg

しかし、この手の脱臭機は効果が絶大なだけに、
人体への影響が危惧されますので、
取扱いには十分な注意を払う必要があります。

なんと、あのコロナウイルスも殺菌する効果があるそうです!

いざ、問題の北部屋で5分間稼働させ、1時間程サーキュレーターでオゾンをかくはんし、
十分な換気を行ったところ、気になっていた臭気が消え去りました!
恐るべし!もの凄い威力ですよ!これは!

今度は浴室で試してみようと思います。

気になる方は、くれぐれも、使用方法、使用上の注意点を考慮し、ご検討下さい!

 

それでは、またpaper

 

20210918森山ブログダブルライン 青.jpg

トラストステージ×カラーズ【CIELViLLA】
朝霞市根岸台5丁目31期 全1棟

20210918森山ブログオススメ物件.png

画像クリックで詳細をご覧いただけます

20210918森山ブロブ★まるピン.jpg

clip東武東上線「朝霞」駅より徒歩7分!
clip家族の笑顔が増える「そらいろ空間」
clip快適な暮らしを支える設備仕様
clip商業施設が充実した暮らしやすい環境

和光市・朝霞市・志木市・新座市でお住まいをお探しの方はマイタウンへお気軽にお問い合わせください(*‘∀‘)
 

投稿者 mytown 朝霞店

どこにも行けません

2021.09.13

こんにちは、朝霞店の渡部です。

最近は天気が安定しておらず、寒暖の差が酷いですね!
ここ数年は遠出もできず、実家にも帰れておりません。
今年の夏休みは・・・と思いましたが、親からストップがかかりましたcrying
※実家に帰りたい!というより、祖父母のお墓参りをしたかったのですが・・・

実家は福島なので、ちょっとした気分転換の旅行にもなるのですが、まったく行けません。
買い物で出かけますが、その程度ですね・・・
また旅行やツーリングをしたいなぁと思っていて、過去の写真を見ていました。

 

14年前 残っている中で恐らく最古の写真 犬吠埼

20210913渡部ブログ犬吠埼.jpg

まだ大学生の時に撮った写真です。(当時としては最高の写真だと自負)
当然ですが、その頃は私も若かったなぁと思いました。

 

13年前  五色沼 猪苗代湖 

20210913渡部ブログ五色沼.jpg

20210913渡部ブログ猪苗代湖.jpg

年末に実家に帰省した時の写真です。
猪苗代湖には白鳥が飛来していました!

 

12年前  大内宿

20210913渡部ブログ大内宿.jpg

ゴールデンウィークの休みを利用して家族(両親、祖母、妹)で行きました。
昔の家が並んでおり、今でも雰囲気が好きです。

 

11年前  葛西臨海公園

20210913渡部ブログ葛西臨海公園.jpg

ドライブがてら行きました。
当日は観覧車にも乗りましたが、風が強くて揺れに恐怖を感じました(笑)

 

ブログを書いていて、時間の流れが早いことを再認識しました。
私もすでに30代後半・・・
いろいろなことが落ち着いたらまた旅行やツーリングをしたいものです。

 

 

 

 

20210913星乗りまいたん.jpg

トラストステージ 朝霞市田島1丁目1期 第一期分譲中 ◇今回販売4区画◇
「くみまちモールあさか」徒歩6分

20210913渡部ブログおすすめ物件.png

画像クリックで詳細をご覧いただけます

20210913★まるピン.jpg

camera「くみまちモールあさか」徒歩6分!保育園や小学校が近い子育て便利なエリア

camera専任設計士と間取りを1から作ります!自由設計で理想の住まいづくり

cameraゆったりしたLDKや豊富な収納等、家族のライフスタイルにあわせて間取りの変更も可能です

 

和光市・朝霞市・志木市・新座市でお住まいをお探しの方はマイタウンへお気軽にお問い合わせください♪

投稿者 mytown 朝霞店

カッチカチ!!

2021.09.07

暑い夏もあっという間でしたね、皆様いかがお過ごしでしょうか。


皆様、こんにちは!朝霞店 溝口です!

今日ご紹介させて頂くのはBONDIC(ボンディック)です!

20210907溝口ブログ (1).jpg

以前、キッズスペースの玩具が壊れてしまい設計の小川上席主任が直してくれた時に
使っているのを見て、私も真似して買いました。

BONDICは溶剤を使用しない液状の接着剤でUV LEDライトで硬化します。

20210907溝口ブログ (2).jpg

UV LEDライトを照射しない限り硬化しないので、瞬間接着剤の
ように指がくっついた!のような失敗もありません。

今回は小川上席主任が直してくれた電子レンジがまた壊れてしまったので
修理してみました。

20210907溝口ブログ (3).jpg

レンジの蓋がグラグラしています。

20210907溝口ブログ (4).jpg

バラしてみると……

20210907溝口ブログ (5).jpg

やはり折れていました。

20210907溝口ブログ (6).jpg

こんな時こそ「BONDIC」です!


まず接着剤をたらして

20210907溝口ブログ (7).jpg

ピカーーです。

20210907溝口ブログ (8).jpg

たらして ピカーーです。

20210907溝口ブログ (9).jpg

カッチカチになった所で組立て完成です。

20210907溝口ブログ (10).jpg

子供のお気に入りの玩具が壊れた時など役立ちますので
皆様も是非試してみて下さい!


では!

 

20210907ダブルライン 緑.jpg

トラストステージ 朝霞市幸町2丁目5期 ◆販売予告◆

bus東武東上線「朝霞」駅より徒歩19分
bus西武新宿線「大泉学園」駅バス20分『緑ヶ丘』停歩8分
busJR武蔵野線「北朝霞」駅バス9分『膝折市民センター入口』停歩5分

20210907溝口ブログオススメ物件.png

画像クリックで詳細をご覧いただけます

20210907★押しピン.jpg

wrench便利さと静穏な住環境をそなえたエリア

wrench徒歩圏内に生活利便施設が充実

wrench専任の設計士と1から間取を組み立てるフリープラン住宅!

 

お気軽にお問い合わせください(*‘∀‘)

投稿者 mytown 朝霞店

趣味を仕事に活かす

2021.08.27

ど~も朝霞店の仲野です(`・ω・´)

20210827仲野ブログ1.jpg

 

タイトルは827日の朝礼時の「職場の教養」のお題でした。

他の方がお題を読んでいるとき心の中で「趣味を仕事に活かせれば最高だけど、仕事が趣味の人は最強だな。」なんて思っていましたYO( -`д-´)キリッ

 

話は変わりますが私「吉野家」が結構好きです。
30年以上ずっと好きで定期的に通ってます。
松屋・すきや・吉野家の中でもダントツ「吉野家」が好きです。
頼むメニューもいつも同じです。
「牛丼つゆだく・生卵」です。
そこに紅しょうがと七味唐辛子をこれでもかと入れます(少し行儀が悪いのですが)。

↓↓↓こんな感じです↓↓↓

20210827仲野ブログ2.jpg

なんで好きなのかと聞かれても答えられないのですがとにかくこの食べ方が好きです。

マイノリティグループであることは承知しておりますが、このブログを読んでくださっている方の
せめて一人でも共感してくださる方がいらっしゃったら幸いです。
その際は是非朝霞店仲野までご連絡ください。
そうしたら少しだけ元気が出ます!
仲間がいたんだと...元気が出ます!

 

話は変わりますが30年つながりで言うと弊社マイタウン今年で30周年を迎えます!(^^)!
これもひとえに地域のお客様のおかげです!
これからも「はやい・やすい・うまい」をモットーに頑張っていきたいと思います!

 

話は変わりますが先日朝霞店川目営業と談笑していた時に、

「自分は今は彼女とかいらないっス!やっぱり今は自分の好きなことやっていたいんで!だから今は彼女とか全然いらないっス!別に強がりとかじゃないっスから!」って言ってました。

 20210827仲野ブログ3.jpg

 

おはぎゃぁぁぁぁぁ( ;´Д`)

 

 

 

20210827仲野ブログ星乗りまいたん.jpg


トラストステージ 朝霞市本町1丁目11期
◆販売予告◆

●東武東上線「朝霞」駅より徒歩8分
●東武東上線「朝霞台」駅よりバス8分『岡』停歩11分
●JR武蔵野線「北朝霞」より徒歩29分

20210827仲野ブログオススメ物件.png

画像クリックで詳細をご覧いただけます

20210827仲野ブログ★まるピン.jpg

 search朝霞駅から歩いて8分の好立地!

search徒歩圏内に生活利便施設が充実! 

search専任の設計士と1から間取を組み立てるフリープラン住宅!

searchフリープランでオンリーワンの住宅をつくりませんか?

 

お気軽にお問い合わせください(`・ω・´)

投稿者 mytown 朝霞店

なつやすみ

2021.08.23

みなさんこんにちは!朝霞店の中浦です!

今年の夏休みはず~っと雨で公園すら行けず……rain

もう家で焼肉するしかないという事でiwataniのやきまるを購入!(・肉・)!

20210823中浦ブログ画像 (1).jpg

ホットプレートと違い余計な油は下に落ちるので煙も少なくなかなか良いですgood

20210823中浦ブログ画像 (2).jpg

プレートはフッ素加工が施してあるので肉がこびりつくことなく、
焼肉をみんなで楽しみました!(・肉・)!

 

話は変わり、我が家のベランダには次男が育てた朝顔が綺麗に咲いておりましたshine

20210823中浦ブログ画像 (3).jpg

朝顔が初めて日本に持ち込まれたのはなんと奈良時代
遣唐使が朝顔の種を薬として持ち帰ったのが最初のようです。

20210823中浦ブログ画像 (4).jpg

朝顔って花が枯れるとこんな感じになるんですねsearch
自分で育てたのは数十年前なので忘れてました。

一つの袋に種が5~6粒入っているのですがたくさん取れてなんと現在377粒!

20210823中浦ブログ画像 (5).jpg

来年はこの種を蒔いてまた綺麗な花が咲くといいなぁ

 

 

 

20210823中浦ブログオススメ物件タイトル.jpg

トラストステージ 朝霞市田島1丁目1期
 第一期分譲スタート ◇今回販売4区画◇
「くみまちモールあさか」徒歩6分

20210823中浦ブログオススメ物件.png

画像クリックで詳細をご覧いただけます

20210823中浦ブログオススメPOINT.jpg

clip「くみまちモールあさか」徒歩6分!保育園や小学校が近い子育て便利なエリア

clip専任設計士と間取りを1から作ります!自由設計で理想の住まいづくり

clipゆったりしたLDKや豊富な収納等、家族のライフスタイルにあわせて間取りの変更も可能です

 

お気軽にお問い合わせください!(・肉・)!
 

投稿者 mytown 朝霞店