ご好評につき【期間限定特別企画】SUMMERキャンペーン延長決定!
たくさんのご来店、ご来場誠にありがとうございました。
今回ご好評につき8月末日までの延長が決定いたしました。
この機会に是非お立ち寄りください。
【前回同様】
皆さんこんにちは、成増店の小針です
梅雨も明け、暑い日が続きますね
わが家は、以前より梅雨明けを予想して企画していた、家族旅行に行って参りました
もちろん当日は予想通り梅雨明けしていたので、家族にドヤ顔してやりました
行き先は栃木県の鬼怒川温泉、ホテル三日月です
宿の決め手は、室内プールがあったのと食事がバイキングだったからです
(プールは撮影禁止でしたので今回写真はございません)
昔よくホテル三日月の歌がCMでやっていたのを懐かしく思います
(30代の私と妻は知っていましたが、10代20代の方はYouTubeで見てみて下さいませ)
ホテルの玄関前には噴水設備があり、お出迎えしてくれました
決まった時間になると噴水ショーもやるようです
当日知ったのですが、芸人の千原ジュニアさんがホテルの宣伝部長になっているようでして、
館内にジュニアさんのパネルがたくさんありました
写真の黄金風呂にも入らせて頂きましたが、他のお客さんの目もあり恥ずかしかったので、
人の少ない時間帯にチャレンジしたいと思いました
お部屋なのですが、14階で眺めが良かったです
丁度夜になると玄関前の噴水のショーが見れました
プールも宿泊者は無料で約20メートルのスライダーもついており、サウナも5種類ありました
正直娘の相手ばかりで満喫は出来ませんが、楽しんでくれたので良かったです
夏はこれからなので、皆さんも家族や友人、職場の方とたくさん思い出作って下さいね
成増店オススメ物件
トラストステージ×COLORS【GreenRug】
練馬区田柄2丁目1期 全2棟
3駅3沿線に徒歩10分圏内の好立地
歩道の整備された南道路は広く、陽当り良好
大型の屋上庭園は低層地域を見渡せる贅沢な空間
↑↑詳細は画像をクリックしてください↑↑
お目に留まりましたら是非一度、お気軽にお問い合わせくださいませ
こんにちは、成増店の青山です
現在、文京区大塚6丁目にて中古戸建をお預かりさせて頂いておりますが、
周辺を散策していると、個人的には都内感のある一面があったので写真を撮ってみたりして
ここの土は、中性~酸性だなぁ~なんて花びらの色を見てあれこれ考えています
日本の大半は、酸性傾向になるみたいなので、中々、赤い紫陽花がないかと探してしまいます
さて今回は、気付けば公共に出せるネタ不足のため、お休みさせて頂きます
という事は、ございません
私の独断と偏見でお送りいたします。題して、
『 成増 勝手に気になります お店ランキング ベスト5 』の発表です
第5位 コーシン牛乳赤塚販売店 さん
暑い日などはアイスが77円~や88円~と、コンビニやスーパーなどで買うと、
100円以上するアイスを良心的なお値段で提供してくれる老舗ミルクショップ
レアな牛乳や、商品を取り揃えるお店です
店内には、「テレビに出た~」や「あのマツコさんも!」といったチラシも貼ってあります
第4位 Café&Bar ハレバレ さん
景観条例セーフです 一際目立つ外観にたたずむ、謎の飲食店。
出前やってます
1番人気の商品「インスパイアとんこつらーめん」
700円以上での配達は、ありがたい
気になります
第3位 昭和レトロ銭湯 浩乃湯 さん
成増駅から徒歩15分 住宅街の中にひょっこり現れる、粋な建物です
もちろんお風呂上りは、瓶の、牛乳?コーヒー牛乳?それとも、フルーツ牛乳派
スーパー銭湯には無い、風情がありますね
26日はふろの日で390円です
第2位 BIRDoP 千然家蔦兵ヱ (バードップ つるやちょうべい) さん
やきとりとワイン という、新しいスタイルで提供をしてくれる、お店
店内もお洒落すぎて、ホッピーとは言えなさそうです
けど、行ってみたいです
第1位 LOCH さん
Natural science Home deco Organic baked goods
入ってみようと思いつつ、中々機会のないお店
ホームページを見ると、本当に自然あふれる商品が掲載されています
開店時に外からみると、とてもナチュラルテイストなお店
男心をくすぐられます
成増駅周辺には、まだまだ未開の地がありますので
これからも、定期的にレポートいたします
そういう観点からみると、マイタウン成増店も、外観・室内ともにCaféですので、
何屋さん??と見られているかもしれませんね
✿✿成増店オススメ物件✿✿
板橋区徳丸1丁目 新築一戸建住宅 限定1棟
東武東上線「東武練馬」駅まで徒歩6分
カースペース2台分、見晴らしの良いルーフバルコニー付
完成済の為、いつでもご内覧可能です
↑↑詳細は画像をクリックしてください↑↑
お目に留まりましたら是非一度、お気軽にお問い合わせくださいませ
こんにちは
成増店の市原(いちはら)です
最近、私の子供が「歴史・戦国時代」にハマっておりまして、
「本能寺の変ごっこ」等、意味不明な遊びをしておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか
そんな子供達は「お城」も好きでして、
行ってきました、はるばると
…ええ、あの「北条氏」のあの名城です
(注:イメージ画像とはなんら関係ありません)
…混雑の為、近くの駐車場には停められず、
…離れた駐車場からしばらく歩きました
…途中、途中の歩道に妙な石碑(?)が
…安斎小路(あんさいこうじ)は地名(道路名)との事です。
…地内に小田原北条氏の侍医田村安斎(栖)宅があったためといわれているそうです
…その先には。
…和やかな気持ちになります
…ウンウン
…そして見えてきましたよ、城門が
…であえ!であえ!
…「はしをわたるべからず!?」
…よし、真ん中を(違)
…外敵から守る為にお堀があるんですね
…壁の構造の説明です。骨組みが「竹」で造られています
…本丸に着きました
…けっこうな人だかりですが、いざ、であえ!であえ!(2回目
…天守閣からの眺めです。殿は、ここからどういう気持ちで城下町を眺めていたのでしょう
…ここではコスプ…いや武士、お姫様を募っていたので志願致しました
…見て下さいこの勇姿 親バカですねー
…腹が減っては戦はできぬ
…梅干しが入っているさっぱりうどんで元気回復
最後に・・・
お城風な小学校を発見
何とも風情があります・・・
また、別のお城に行きたいと子供達はとても喜んでいました
✿✿成増店オススメ物件✿✿
文京区大塚6丁目 中古一戸建住宅
池袋サンシャインシティまで徒歩圏内
室内クロス新規張替、ハウスクリーニング済
空室の為、いつでもご内覧可能です
↑↑詳細は画像をクリックしてください↑↑
お目に留まりましたら是非一度、お気軽にお問い合わせくださいませ
こんにちは
成増店の「桃子」改め「モモココ」です。
皆さんご存知の通り、私には朝霞店に実兄の上村課長がおります
そして熱烈なるブラコンでして、年齢も年齢ではあるのですが(やかましいわ)
未だに、毎年夏には海へ、冬には温泉へ連れて行ってもらっております
そして先日、兄と甥っ子が“家族に会いたくなる映画”なるものを観に行くとの事で
私も連れて行ってもらいました
2回ほど号泣素晴らしく感動的なお話でした。
今でも音楽が流れるとウルウルしてしまいます。ママココ~
帰りがけには甥っ子から、ミゲル(リメンバーミー主人公の男の子)の
カレーライスが食べたいとのリクエストがあり、作ってみました
このクオリティーの無さ、おわかりいただけただろうか
続きましては~旅行の話
今回は、伊香保温泉へ。
ちょうど桜の時期も相まって、伊香保グリーン牧場でお花見BBQを楽しみました
少し時期が早すぎたようで、つぼみでしたが
上州牛、もち豚、ラム肉とたっぷりの野菜、みそ汁、ライスが60分間堪能出来て
とっても美味しく、大変満足度が高かったです
また、初めてのアーチェリーをしたり、動物たちとのふれあいや、乗馬、らくやきなども体験できるので
とってもおすすめですよ
温泉宿は塚越屋七兵衛へ。
料理やおもてなしはもちろん、なんといっても黄金の湯が素晴らしかったです
美肌になりすぎて、26歳くらいですか?と聞かれることが多くなりました(嘘です)
翌日は有名な階段を上り、お昼は水沢うどんを頂きました
帰りがてら自動車博物館へ行ってみましたが、キューピーちゃんの絵付けも出来たりと
なかなか貴重な時間を過ごすことが出来ました
上村課長、いつもありがとう
今度はどこに連れて行ってもらおうかなぁ
✿✿成増店オススメ物件✿✿
中古マンション【和光ハウス】3階部分
東武東上線「成増」駅徒歩10分
室内新規リフォーム済、家具・エアコン付
そのまますぐにお住まいいただけます
↑↑詳細は画像をクリックしてください↑↑
いつでもご案内可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ
皆様こんにちは
今年も花粉症に悩まされている成増店の小針です
今シーズンから初めて花粉症の薬を飲んでおり、調子が良く、今まで飲まなかった事を少し後悔しております
さて、桜のシーズンという事もあり、我が家では休日に練馬区のとしまえんに行って参りました
この時期は、夜桜を見るイベントがあり、15時より入場が500円とお安くもなっております
私たちは15時から子供の乗り物が乗り放題になるフリーパスを購入しました
大人1,100円。子供1,100円とかなりお得なフリーパスです(3歳未満無料)
入場してまずは事前に買った、牛丼や納豆巻きでおなかを満たしました
子供たちは乗り物に乗りたい欲が食欲よりも勝り、食事を一時中断して乗り物に乗りに行きました
その時思いもよらぬ光景を目にしました
牛丼や納豆巻きの容器ごとカラスがくちばしで加えて泥棒していきました
急いで妻が駆け寄りましたが既に遅しで、残りのお菓子などもバラバラに撒かれていました
カラスは建物の屋根の上で誰にも邪魔されない場所で悠々と食事していました
娘は「納豆巻きはどこに行ったの?」と苦い質問を延々と私にぶつけてきました
さて、春休みということもあり、平日ではありますが夕方のとしまえんは人が多かったです
人気のアトラクションもあれば寂しい感じのアトラクションもあり、子供の乗り物ではございましたが、
逆に大人がのると気分が悪くなったり、意外と怖い乗り物もあったので次回は気を引き締めて挑みたいと思いました
夜はライトアップがとても綺麗で、インスタ用の写真を撮っている方もいました
4月上旬まで開催しているようですので、是非行ってみて下さいね
✿✿成増店オススメ物件✿✿
【練馬区谷原6丁目 新築一戸建住宅 限定1棟】
建物完成しました
充実した周辺環境と使い勝手の良い水回り集中型間取
住み心地の良さを是非ご体感くださいませ
↑↑詳細は画像をクリックしてください↑↑
いつでもご案内可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ