マイタウン presents 稲作体験プロジェクト!~稲刈り編~

2023.09.28

PXL_20230916_012555000.jpg

スタッフブログをご覧のみなさん、こんにちは!

広報係鳥のまいたんです!chick

今月もまいたんはNACK5リスナーの皆さんと田植えをした埼玉県比企郡吉見町へ行ってきたのね!

いよいよ稲作体験プロジェクトも終盤。今回は、リスナーの皆さんと一緒に稲刈り体験をしたのchick


IMG_0477.jpg

リスナーの皆さんと一緒に、マイタウンの広報スタッフさんたちも稲刈り出動!

IMG_0469.jpg

田面から近い位置で刈り取ります。

PXL_20230916_012556568.jpg

PXL_20230916_012600135.jpg

鎌で稲をまとめて、ザクザク……

IMG_0466.jpg

ジャーン!無事刈り取れたのね!リスナーの皆さんも手際よく刈り取ってたのchick

稲刈り体験の後はみんなで記念撮影camera

PXL_20230916_014914947-01.jpg

まいたん、新たな移動手段でみんなのところへ向かうのね!ガタゴト……

IMG_6830.jpg

今回は稲刈りを一緒に頑張ったリスナーの皆さん&らじっと君と一緒に記念撮影camerachick

PXL_20230916_022802185-01.jpg

たくさん汗をかいた後に、ヤマグレインさんが「新米おにぎり」を提供してくれたので、みんなでお食事タイムriceballchick

塩むすびはシンプルだからこそ、奥が深いのね~モグモグ

粒をしっかりと感じられておいしい!

イベントの最後には、特別ゲストがきてくれたの!

PXL_20230916_024424027.jpg

サスケのお二人!リスナーの皆さんの前でゲリラ路上ライブで会場は大盛り上がりだったの!

「青いベンチ」をはじめとする素敵な楽曲の数々を聴けて、贅沢な時間だったのね♪

IMG_0572.jpg

おいしいお米がどのように作られているのかを知り、食の大切さとおいしいお米を食べられる喜びを学ぶ今回のプロジェクトで、たくさんのことを学べたのchick

次回は収穫祭!楽しみにしてるのね!

投稿者 mytown 広報部

来場者数200名以上!マイタウンふじみ野店オープン記念イベントが開催されました!

2023.09.17

スタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!

SLM事業部(広報部)です。

この度、2023年9月1日にマイタウンふじみ野店がグランドオープンいたしました。

皆様方のご愛顧の賜物とひとえに感謝申し上げます。

また今回、グランドオープンを記念して9月2日(土)・3日(日)には参加費無料のイベントを開催いたしました。

PXL_20230903_011205743-fotor-20230917175028.jpg

ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございます。

2日間で200名以上の方にご来場いただき、大盛況で幕を閉じました。

PXL_20230903_014600993-fotor-20230917182126.jpg

イベント内容は、屋上体験や似顔絵体験、キッチンカーをお呼びしたり、ワークショップの開催など。

屋上(昼間).jpg

店舗屋上「そらいろ空間」はWILD-1さんにプロデュースしていただき、グランピング仕様に。

ローチェアに腰掛け青空を眺める方、ハンモックやテントを体験して楽しそうに過ごすお子さん。

皆様に「そらいろ空間」を満喫していただけたように思います。

PXL_20230902_015838961-01.jpeg

PXL_20230903_024259047.jpg

また、NACK5「稲作体験プロジェクト」にてご協力いただいているキッチンカー、東上線沿線で活躍されているキッチンカーをお呼びして、おいしいお食事の提供も実現しました。

PXL_20230902_015811221-fotor-20230917184124(1).jpg

PXL_20230902_015932671-01.jpeg

似顔絵やワークショップも人気で、朝から行列ができるほどでした。

PXL_20230902_030116413-01.jpeg

9月2日(土)には埼玉県FMラジオ「NACK5」の生中継レポートが行われ、人気番組「HITS! THE TOWN」内で放送されましたよ。

PXL_20230902_042744722-fotor-20230917182247.jpg

レポーターの豊田真希さんと一緒に、弊社スタッフと広報係鳥ツバメの「まいたん」が出演!

PXL_20230902_044726174-fotor-2023091718461(1).jpg

NACK5リスナーの皆様も見学に来てくれて、さらに盛り上がりを見せました。

イベント内容③.jpg

ご来場特典としては、ふじみ野市の人気お菓子屋さんの「お菓子詰め合わせ」をプレゼントしました。

たくさんの方に喜んでいただけましたら幸いです。

 

今回イベントが成功したのも、地域の皆様やご来場いただいたお客様のおかげです。

マイタウンふじみ野店は、住まいを通じて地域社会の発展に取り組んでまいります。

今後ともよろしくお願いいたします。

ふじみ野店外観(植栽有).jpg

マイタウンふじみ野店
 
<店舗情報>
〒356-0050 埼玉県ふじみ野市ふじみ野1-1-41
TEL/0120-680-555
FAX/049-293-8332
定休日/火曜日・水曜日
投稿者 mytown 広報部

第40回 朝霞市民まつり「彩夏祭」 ~まいたんと振り返る夏の思い出~

2023.09.15

加工PXL_20230806_050119669.jpg

マイタウンスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!

まだまだ残暑で暑い日が続きますね。

暑いといえば、朝霞市夏の名物「彩夏祭」も暑かった…いや、熱かったですね!!!

202384日(金)~86日(日)の3日間、今年も朝霞市夏の風物詩「彩夏祭(さいかさい)」が開催されました。

彩夏祭をまいたんと一緒に振り返りましょう!


↓ここから写真と併せてレポートいたします↓

PXL_20230804_075438884-01.jpeg

昨年に引き続き、今年も北朝霞運動公園の会場は「マイタウン北朝霞会場ステージ」として出させていただきました。

IMG_5606.jpg

IMG_5632.jpg

開会式は彩夏ちゃんとぽぽたんも登場。スタートから盛り上がりを見せました。

今年の参加チームは全91組。

昨年よりも多くのチームが参加していて、活気が戻ってきたのを実感しました。

加工PXL_20230804_093318074.TS_exported_39914_1691144874668.jpg

皆さん楽しみにしていたこともあり、前夜祭から大盛り上がり!

朝霞駅前(南口と東口)でもパフォーマンスが行われており、多くの方が足を止めて見入っていました。

加工PXL_20230804_090407881.jpg

演舞を見つつ会場を見渡してみると、今年はなんと朝霞会場にもたくさんの「マイタウン」の文字が!

加工PXL_20230805_050903575.jpg

「マイタウン通り」と色んな方々が呼んでくれるのを聞くと、うれしくなりました。

PXL_20230805_052355205.jpg

さて、そんな朝霞会場では流しで踊るよさこいが見られました。

動きが増してさらに迫力満点!

PXL_20230805_071720724-01.jpeg

PXL_20230806_052639901-01.jpeg

大旗が観客の頭上をなびいて、まるで踊りに参加している気分♪

PXL_20230806_053155144-01.jpeg

PXL_20230806_061716198-01.jpeg

エネルギー溢れる踊りは心も体も元気になりますね。

PXL_20230806_052412778.jpg

踊り子の皆さんが目と鼻の先で踊ってくれて、会場に一体感が生まれました。

 IMG_3085.jpg

ファイナルステージは熱気で包まれ、最後まで興奮冷めやらぬ夜となりました。

徐々にこれまでの彩夏祭が戻ってきているのも、様々な方々の尽力があってこそだと思います。

来年も開催できるよう、マイタウンは、住まいを通じてお客様の喜びに寄与、地域社会の発展に取り組んでまいります。

今後とも株式会社マイタウンをよろしくお願いいたします。

 PXL_20230806_060924595-01.jpeg

朝霞市民まつり 彩夏祭

開催日:毎年8月第1週を中心とした金土日の3日間
朝霞会場:東武東上線「朝霞」駅 徒歩5分
北朝霞会場:東武東上線「朝霞台」駅 / JR武蔵野線「北朝霞」駅 徒歩5分

投稿者 mytown 広報部

マイタウン presents 稲作体験プロジェクト!~自由研究編~

2023.09.11

PXL_20230819_030839403.jpg

スタッフブログをご覧のみなさん、こんにちは!

広報係鳥のまいたんです!chick

今回もまいたんはNACK5リスナーの皆さんと田植えをした埼玉県比企郡吉見町へ行ってきたの!

皆さんは夏休み、何をして過ごしましたか?

いっぱい遊んで、お昼寝して……そしてやっぱりお勉強も大事!

ということで、8月はリスナーさんたちと「田んぼの自由研究」をしてきたのねsearchchick

その時のレポートも一緒にご紹介するの!

 


 

今回の「田んぼの自由研究」では、里山の生き物や、生き物同士の関係性、田んぼの役割などを紹介していただきました。

改めまして・・・

稲作体験プロジェクトとはーー
おいしいお米がどのように作られているのかを知り、食の大切さとおいしいお米を食べられる喜びを学ぶプロジェクト 。

IMG_7160.jpg

IMG_7159.jpg

IMG_7156.jpg

IMG_7154.jpg

里山とはーー
人が暮らす地域の周りの低い山(雑木林)から田んぼや畑などの農地、ため池や小川を含む全体のことを指します。

お米を作るための田んぼは、生き物たちが生息する環境となっています。

また人間を含めた生き物が生きていくための環境は、多様な生物が生きられる場所であり、人間たちが守っていくことが重要と教えていただきました。

 


 

PXL_20230819_025536697-01.jpeg

自然の守り方の例を挙げてもらいつつ、再生持続可能な自然と共生をしていくことが大切と学んだのねchick

さて、たくさん学んだ上で、田んぼへ移動!

みんなで植えた苗が、いつの間にかフッサフサになってたの✨

これは稲刈りが楽しみなのね!

お勉強のあとは、ヤマグレインさんの「あまりんミルクスムージー」!

PXL_20230819_032234927-01 (1).jpeg

イチゴのおいしさがギュッと詰まった1杯、体に染みたのね。

PXL_20230819_030501491.jpg

ヒトと自然とが共存することの大切さを改めて学んだ1日だったの!

PXL_20230819_030718748.jpg

次は9月16日(土)に稲刈りがあるから、引き続きよろしくなのねchick

投稿者 mytown 広報部

2023年9月1日 マイタウンふじみ野店 GRAND OPEN!~オープニングイベント開催決定!~

2023.08.24

ブログ イベントTOP画像.jpg

この度、マイタウンはふじみ野市に2023年9月1日新店舗をグランドオープンいたします。

そこでグランドオープンを記念して、9月2日(土)・3日(日)に参加費無料のイベントを開催いたします!

イベント内容は、WILD-1さんに屋上をプロデュースしていただいたり、キッチンカーをお呼びしたり、ワークショップの開催など。

お車でのご来場OK!ふらっと立ち寄っていただいても大丈夫!ご家族やお友達とご来場いただいても楽しめる内容となっております。

そしてNACK5ファンの方必見!埼玉県のFMラジオNACK5が生中継レポートにやってきます♪

また、まいたん(広報係鳥のツバメ)も会場へ遊びに来るので、一緒に記念写真を撮りましょう!camerachick

それでは皆さんのご来場、心よりお待ちしております!
イベント詳細はコチラ!

イベント内容

期間:2023年9月2日(土)~9月3日(日)両日10時~17時

2NACK5.jpg

△13時30分ごろ、NACK5が中継レポートにやってきます!
人気番組「HITS! THE TOWN」内で放送される予定です。

waild1.jpg

△ふじみ野店屋上の「そらいろ空間」を「WILD-1ふじみ野店」さんがプロデュース!
ぜひ「そらいろ空間」を体験してみてください!

似顔絵2.jpg

△1日限定20組!似顔絵をお描きします。思い出の1枚にいかがでしょうか?

まいたんと記念写真.jpg

△ツバメの「まいたん」(広報係鳥)と一緒に記念写真を撮影!

 

■9月2日(土)10時~17時 [キッチンカー・ワークショップ]

ジェラート2.jpg

△「あまりん」という品種のイチゴでつくった、ヤマグレイン特製ジェラート!さっぱりとしつつも、イチゴの甘味をダイレクトに感じられる逸品!

ピザ2.jpg

△1枚1枚手作りで提供!自家製のピザ生地とソースを使用しています。チーズたっぷりのマルゲリータをご賞味あれ!

ワークショップ1.jpg

サボテン&多肉植物の寄せ植えとサンドアートのワークショップ開催!

 

■9月3日(日)10時~17時 [キッチンカー・ワークショップ]

AKUA2.jpg

△天然水で作った氷を使用したかき氷!沖縄気分を味わえるマンゴージュースにグァバジュース!
南国気分をお楽しみください♪

唐揚げ2.jpg

△げんこつサイズの大きな唐揚げ!ザクザク食感、揚げたてジューシーな味わいをお楽しみください!

ワークショップ2.jpg

グラスアート、ナチュラルリース&苔テラリウムのワークショップをお楽しみください!

 

来場者プレゼント

来場者プレゼント2.jpg

■スゥイートファクトリーウフ
フランス語で「卵」を意味する「ウフ」。地鶏卵を使用するこだわりをもつ「ウフ」が手掛ける焼き菓子をご賞味あれ!
 
<店舗情報>
〒356-0052 埼玉県ふじみ野市苗間1-12-1
営業時間/10:30~20:00
定休日/月曜日 (祝日の場合は火曜日)
■お菓子の家favori
見た目もかわいい焼き菓子の数々!お子様からご年配の方まで、美味しく召し上がれる逸品です!
 
<店舗情報>
〒356-0045 埼玉県ふじみ野市鶴ケ岡3-1-44 シャトウ鶴ヶ丘102
営業時間/10:00〜18:30
定休日/火曜日
■菓楽
贅沢にカステラ1本をご用意!添加物不使用のカステラは体に優しく、しっとり・ふんわりとした口当たりで飽きのこない美味しさです!
 
<店舗情報>
〒356-0053 埼玉県ふじみ野市大井670-6
営業時間/9:30~16:00
定休日/火曜日
■レゼルブランシュ
口当たり軽く、上品な甘さの焼き菓子はお手土産にもピッタリの逸品。皆様へ洋菓子の甘い幸せをお届けします!
 
<店舗情報>
〒354-0035 埼玉県富士見市ふじみ野西1-17-8 カーサアンジェロ1F
営業時間/11:00~19:00
定休日/水曜日
■パティスリードゥスイーツ
キラキラ輝くゼリーが入った、涼し気なギフトをご用意!色鮮やかで見た目も楽しいスイーツをぜひお楽しみください!
 
<店舗情報>
〒356-0050 埼玉県ふじみ野市ふじみ野4-9-23
営業時間/10:30~18:00
定休日/月・火曜日
■ReMyu(レミュー)
ショートケーキ専門店ReMyuが手掛ける、ドライフルーツとナッツが沢山詰まったこだわりのパウンドケーキをぜひご堪能ください!
 
<店舗情報>
〒356-0056 埼玉県ふじみ野市うれし野2-10-37トナリエふじみ野タワー棟2F
営業時間/月~金11:00~19:00、土:10:00~19:00、日:10:00~18:00
定休日/火曜日
会場MAP

 

MAP.jpg

△画像クリックで拡大地図へ

ふじみ野店外観(加工済).jpg

マイタウンふじみ野店
 
<店舗情報>
〒356-0050 埼玉県ふじみ野市ふじみ野1-1-41
TEL/0120-680-555
FAX/049-293-8332
定休日/火曜日・水曜日
投稿者 mytown 広報部

【 企画・運営・販売を現役経営者と一緒に学ぼう!】朝霞スタートアッププロジェクト

2023.08.17

スタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!広報係鳥のまいたんですchick

この夏、いかがお過ごしですか?

海やお祭り、楽しいことたくさん経験されていますか?

まいたんも、皆さんが楽しく学べる体験をご紹介するの!chick

その名も、【朝霞スタートアッププロジェクト】!

朝霞市商工会青年部が、朝霞市に縁のある中学生~大学生を対象とした体験型経営セミナーを開催するの!

企画内容は、企画~運営~販売までの流れを現役経営者と一緒に学ぶというもの。

企画の考え方や、お金の流れを学べて将来に役立つ内容を体験できるのねchick

iOS の画像.png
△画像クリックで詳細ページへ
 

朝霞スタートアッププロジェクト申し込みバナー.jpg

ご参加希望の方はこちらのフォームからお申し込みくださいねchick

 

投稿者 mytown 広報部