菅野美穂さん出演!マイタウン続編TVCM「心が帰りたくなる住まい~帰宅篇~」公開しました
2022.07.16
株式会社マイタウンは昨年11月に設立30周年を迎えました。昨年に引き続き、今期も女優の菅野美穂さんを企業イメージキャラクターとして継続起用し、新イメージビジュアルを公開いたしました。
昨年公開CMの続編となる箱守惠輔監督制作TVCM『心が帰りたくなる住まい。マイタウン「帰宅」篇』は2022年7月16日より日テレにて放送を開始。Youtubeへの配信等、他にも広報展開してまいります。
イメージキャラクター決定事由(昨年リリース記事より)
菅野美穂さんは埼玉県出身。幅広い年齢層から支持されている女優で、テレビドラマや映画、雑誌など多方面で活躍されています。
私生活では二人のお子さんを育てる母親でもあります。
マイタウンに馴染みある地域の縁、
お仕事をしながらも「子育て」をされている母親の顔。
さわやかな笑顔がイメージにぴったりということで、菅野美穂さんにお願いすることになりました。
CMストーリー
「なんでもない一日。今日も、幸せだ」
時刻は夕食時。菅野さんが「ただいま」と我が家に帰ってきた場面から映像ははじまります。
仕事鞄を置き、息つく暇もなく夕食の準備に取り掛かる菅野さん。子どもたちの前で明るくふるまいながらも、少し疲れが見えます。
それに気が付いた長女(演・外原寧々さん)は勉強の手を止め「ママ、手伝うよ!」と声を掛け、弟(演・田中奏生さん)も続くように立ち上がります。
「俺もなんか手伝うよ……」
「じゃあ、あんたはテーブル拭いて!」
「(姉にふきんを投げつけられて)おい、投げんなよ!」
「ちゃんと取ってよ~」
姉弟のにぎやかな掛け合いに、笑みを浮かべる菅野さん。
家族とのありふれた日常のワンシーンを切り取った、心あたたまる映像となっています。
【TVCM『心が帰りたくなる住まい。マイタウン「帰宅」篇』より】
CMのみどころ
《代表取締役社長 内田よりメッセージ》
「マイタウンは地域密着の不動産会社・ハウスメーカーとして長年やってまいりました。弊社の商品サービスは「住まいづくり・住まい探し」になりますが、お客様に提供したいのは住まいの先にある「家族との喜びにあふれた暮らし」です。箱守監督には、そのイメージを伝えCM制作をお願いいたしました」
*****
CM制作は箱守惠輔監督。アジアパシフィック広告祭やカンヌ広告祭など数多くの受賞歴があり、短い映画を見ているような情感ある映像を得意とされています。
昨年CM「心が帰りたくなる住まい~帰り道篇~」の続編となる本作「帰宅篇」。
舞台は住まいの中へ、新キャストに長女役の外原寧々さんを加え、家族の掛け合いが増え、よりアットホームな映像となっています。
*****
《CM制作に先駆けた 箱守監督メッセージ》
「前回と同様にこのCM、このシリーズの一番大切な部分は日常の大切さをしっかりと描くことです。日常にある小さな幸せに気づき、どう受けとめて生きていくのか? そしてその幸せは家族、家から生まれていることを描くことで、マイタウンのCMにあこがれ、好感を持ってもらえたらと考えています」
「子供達が日常で親に感謝するタイミングは少ないと考えています。自分のことで一杯だし、親の存在や親がしてくれることが当然になっているからです。そんな中で本作はちょっと親を気づかう、親に感謝しなきゃと思う子供達の心の動きと、それを感じ取った母親の心の動きを描きたいと考えています」
「本CMでは余白のあるCMを目指したいと考えています。余白を作ることで視聴者に考えてもらったり、感じてもらえる様な、自分事に出来るCMにしたいと考えています。答えがある、分かりやすく、一方的な押し付ける様な表現は本CMではしたくないと考えています」
CMロングバージョンはマイタウン特設サイト・Youtubeのみでの配信です。
家族それぞれの表情や視線、日常生活にありふれた優しさあふれる「家族の間(ま)」をお楽しみください。
CM放送スケジュール・配信情報
TVCMは2022年7月16日より日テレにて順次放送開始。マイタウン特設サイトから【15秒・30秒・60秒・メイキング映像】が視聴できます。
出演者・制作情報
●菅野美穂さんプロフィール
1977年生まれ。埼玉県出身。
主な出演作品:
映画:「仕掛人・藤枝梅安」「明日の食卓」「ジーン・ワルツ」「大奥〜永遠〜」「奇跡のリンゴ」「恋妻家宮本」
ドラマ:「砂の塔 知りすぎた隣人」「LEADERS」「ひよっこ」「監獄のお姫さま」「シャーロック」「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」
●田中奏生さんプロフィール
2006年生まれ。千葉県出身。
主な出演作品:
映画:「泣き虫しょったんの奇跡」「小さな橋で」「あゝ、荒野」「うちうちの面達は。」
ドラマ:「混声の森」「ちむどんどん」「IP~サイバー捜査班」「ザ・ハイスクールヒーローズ」「君と世界が終わる日に」「青のSP-学校内警察・嶋田隆平-」「BG~身辺警護人~」「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」「病室で念仏を唱えないでください」「ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~」「家政婦のミタゾノ」「ハケン占い師アタル」「前田正名-龍馬が託した男-」「盤上のアルファ~約束の将棋~」
●外原寧々さんプロフィール
2006年生まれ。鹿児島県出身。
主な出演・掲載:
NTT西日本「地域を思う」篇、玄光社CMNOW vol.213・vol.216、玄光社NEXTGIRL図鑑2021-2022、Daily logirl
●箱守監督プロフィール
1981年生まれ。埼玉県出身。
2012年からフリーランスの映像ディレクターとして CM、MV、WEB MOVIE、デジタルサイネージ、ドキュメンタリーフィルム、ショートフィルム、などを中心に活動。アジアパシフィック広告祭 ADFEST Fabulous 4、YOUNG DIRECTOR AWARD、カンヌ広告祭、spikes ASIA、交通広告グランプリ、SSFF、MTV JAPAN など賞を受賞している。写真のアートディレクション、イベントスペースのアートディレクターとしてのディレクションも行っている。
●制作陣紹介(敬称略)
【制作会社】株式会社DASH
プロデューサー:大豆生田拓人
浮穴圭介
プロダクションマネージャー:杉坂幸則
【CM制作スタッフ】
監督:箱守惠輔
撮影:伊藤元
照明:西田真智公
キャスティング:吉田まり子
スタイリスト(菅野さん/田中さん):青木千加子
ヘアメイク(菅野さん):岡野瑞恵
ヘアメイク(田中さん):池上豪
音楽:山本直樹
ロケーションコーディネーター:喜多村恭平
美術:AKI
DIT:佐々木彰司
【グラフィック制作スタッフ】
撮影:中島古英
デザイン:高橋由紀
【メイキング動画スタッフ】
監督/撮影:大藏敏樹
夏野菜プレゼント!ご来場・ご来店プレゼントキャンペーン開催!
2022.07.15

期間中マイタウンへお越しの方に、JA東京みらい農家さん直産採れたて夏野菜をプレゼントいたします!
住宅をお探しの方は、この機会にぜひマイタウンの分譲地・店舗までお越しくださいませ。
期間:2022年7月16日(土)~なくなり次第終了
※期間中ご来店、ご来場の方のみ対象になります。
※お客様アンケートにご記入して頂いたお客様、一家族1点限りになります。
※数に限りがございます。無くなり次第終了となりますのでご了承下さい。
※写真はイメージです。実際の商品と画像内容が多少異なる場合がございます。
※キャンペーン開催店舗※お電話での来店予約も承っております。お気軽にお問い合わせくださいませ。
志木本店 0120-762-666
丸井志木店 0120-443-133
朝霞店 0120-620-789
保谷店 0120-948-007
成増店 0120-646-009
来店予約はこちら
YouTube企画!人気クリエイターmegulifeさんとのコラボ動画公開!
2022.07.14
マイタウンスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!
この度、人気クリエイターの「megulife」さんとコラボ動画を制作いたしました!
megulifeさんとは――

お家の収納動画や購入商品紹介が人気のクリエイター。家族構成は、子供3人と夫、犬1匹。家事に子育てに仕事…そんなバタバタな毎日でもスッキリキレイな家がいい!という思いから、主婦目線で「暮らし・掃除・収納アイデア」などのお役立ち情報を発信しています。
動画のテーマは「VRトラストステージで理想の暮らしを描く」
家づくりは色んな工程があって大変…と感じられる方もいらっしゃるかと思います。
そこで、家づくりの先にある「暮らし」をイメージすることで、家づくりが楽しくなるのでは!
そんな想いから、この動画が生まれました。
マイタウンが手掛けるフリープラン住宅「トラストステージ」は、設計士と一緒に1から間取りをつくれるのが特徴です。また建具のカラーやデザインを豊富なプランから選べるのも魅力の1つ。
今回は特別に、マイタウンのお家(トラストステージ)をVR上に起こして、megulifeさんに「理想の暮らし」をイメージしていただきながらカラー&インテリアコーディネートしていただきました。
※今回は特別企画としてVRコーディネートを行っていきます。現状マイタウンの設計打合せでは、VRコーディネートは含まれておりませんのでご了承ください。
▼YouTube特設サイトはコチラ!▼

-----------------
この企画では、megulifeさんに2パターンのコーディネートを考えていただきました!

まずは実際にあるこのお部屋をVRに起こして家具を消して、空室状態にします↓

そして、ここからバーチャル上でmegulifeさんがイメージするお部屋に作り変えちゃいます!
VR技術を提供していただくのは、マイタウンとの協力会社の「株式会社カラーアンドデコ」さん。
動画内では、VR技術とカラーアンドデコの加藤社長によるコーディネートアドバイスが加わり、megulifeさんがイメージする内観デザインが形になっていきます。

インテリアのサイズ感や色味、デザインについて参考になるお話が盛りだくさん!
「理想の暮らし」をイメージするのが楽しくなる内容となっておりますので、皆さんも是非、ご覧ください!
※今回は特別企画としてVRコーディネートを行っていきます。普段のマイタウンの設計プランにはVRコーディネートは含まれておりませんのでご了承ください。
▼実際にmegulifeさんがイメージ・デザインしたお部屋は特設サイトからご覧いただけます!▼

J:COM「JJキッチン」にマイタウン出演!まいたんも登場!
2022.06.03

マイタウンスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!
この度、J:COM西東京エリアで放送されている「JJキッチン」に、株式会社マイタウン保谷店がゲスト出演いたします!
JJキッチンとは――
『JJキッチン 』 は地域密着型のローカル番組 J:COM チャンネルが、
地域メディアならではの機能を発揮して地域の活性化に貢献することを目指す番組です。
地元の旬の野菜をいち早く供給できる都市農業の魅力をPR し、地産地消を促進して東京近郊・多摩地区の都市農業を応援しています。
「食」を通して地域の繋がり、活性化を目指すこの番組。
地域に根差して30年、地域密着型のマイタウンと共通することが多いと思いました。
放送日時
■2022年6月13日(月)~6月26日(日)

△J:COMタイムテーブル
放送エリア
■西東京エリア:小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市
■小金井エリア:府中市、小金井市、国分寺市
西東京市某所 撮影スタジオにて
さて、ここからは撮影風景を通して、農家さんや旬のお野菜のおいしい食べ方をご紹介していきます♪

JJキッチンのMCはこの方!
「料理の鉄人」で実況を務めた元フジテレビアナウンサー福井謙二さん!(真ん中)
アシスタントは羽田夏子(なっちゃん)さん!(左)
マイタウンからは、保谷店の遠藤店長(右)と、
広報係鳥のまいたん(緑の鳥)が参加します!

カメラと照明がバッチリ配置されていて、打合せ段階からドキドキ・・・。

まいたんも、しっかり打合せをしましたよ♪
(大きなまいたんもよろしくなのです!?)
大画面テレビで、各カメラの見え方もチェック!

今回のJJキッチン、メインキャストは「JA 東京みらい 保谷支店農産物直売所」の本橋会長と「JA東京みらい保谷支店 指導経済課」の中村課長です。
番組内では、この時期おいしい野菜について、また、どのタイミングで直売所に行くと新鮮な野菜が買えるかなど、暮らしに役立つ情報がたくさん詰まっているのでお楽しみに♪

JJキッチン内の人気コーナー「大ちゃんクッキング」では、「野菜いっぱいのランチボックス」をつくっていただきました。
ランチボックスの内容は、
・農協さんで購入したシャキシャキ野菜
・甘さとしょっぱさが絶妙にマッチしたフレンチトースト
農家さんがつくった新鮮野菜のおいしさが際立つメニューです。
村田シェフのお話によると、お肉を焼いたりするよりも、野菜を茹でる方がとても気を遣うとのこと。
野菜の種類によって硬さや色味が違うので、ベストタイミングで茹で上げることは、とても繊細な作業なのですね。

ほんのり甘いフレンチトーストに、チーズとベーコンの塩味。クセになるおいしさです。
クックパッドでもレシピが公開されるので、皆さんにもぜひ、試していただけたらなと思います!

番組は後日、JJキッチンのYouTubeにもアップされます。
ぜひ、ご視聴ください!
長野県松本でレトロ旅
2022.05.29
こんにちは、広報の宮平です。
5月も終わりに近づいておりますね。
過ごしやすい季節はあっという間です。
暑さが厳しくなる前に、外へのお出掛けは済ませておきたいところ。
ということで、ゴールデンウィークに遠出をしてきたお話をします!
今回の目的地はこちら。
長野県松本市!
黒くてきれいなお城がシンボルの街です。
松本駅東側(お城口)から松本城を中心に、美味しい&楽しいスポットが広がっています。
車で来られる方も多いようですが、徒歩でもまわりやすい観光地だと思いました。
川沿いの繩手通り商店街はカエル推し。
カエルの雑貨やモニュメントがいっぱいありました。
季節柄なのか鳩が多いのが難点でしたね……。
レトロな建物が多いのも松本の魅力。
改修工事で入れない場所もありましたが、大満足です!
有名な開智学校のほか、あがたの森公園周辺にも綺麗な建物がたくさんありました。
その間の中距離移動ではシェアサイクルも活用しました!
平坦で広い道が多いので、最高のサイクリングになりました。
(東京・埼玉県で登録した「ハローサイクル」は松本駅周辺にも進出しています)
宿泊先は「松本ホテル花月」です。
松本で有名な民芸家具、民芸雑貨を取り入れたレトロなホテル。
旅の目当てのひとつでしたので、少しだけ贅沢しました。
地元のお野菜を使ったディナーコース!
丁寧に調理されたお料理はこんなにも美味しいのか、と幸せいっぱいでした。
お客様の年齢層が高めなホテルかな、と予想していたのですが家族連れもそこそこいらっしゃいましたね。
小さなころからこんな素敵な場所に泊まれるのが非常に羨ましく思います。
ホテル花月さんのホスピタリティは最高でした!また泊まりに行きます!
国宝松本城に登ったり、
松本市美術館で草間彌生のインスタレーションを楽しんだり、
時計博物館でアンティーク時計を観たり。
このほか細々とした目的を達成しながら盛り沢山の松本旅を満喫しました!
今回は市街地周辺だったので、いつか上高地ハイキングも楽しみたいところです。
東京からは新幹線や高速バスで軽快アクセスな松本。
ぜひぜひ、みなさまも旅行に行ってみて下さいね!
おわり
西武池袋線「大泉学園」駅バス13分
『久保新田』停歩6分
POINT
全17区画の大型開発分譲地が誕生!
子育てファミリー層の集う新しい街並み!
POINT
あかり協定実施分譲地!夜間もあかりが分譲地を照らします。
長く快適に住まうことを重視した設備をセレクトしています。
POINT
間取りを1から作ります!夢かなう自由設計の家。
ライフスタイルに合わせた間取りづくりを!
ご来場・ご来店プレゼントキャンペーン開催!
2022.05.24
期間中マイタウンへお越しの方に、埼玉県産のお米(5㎏)をプレゼントいたします!
お家を探しはじめの方、住宅見学はしばらくお休みしていたけれど再開された方、
この機会にぜひマイタウンの分譲地・店舗までお越しくださいませ!
期間:2022年5月28日(土)~なくなり次第終了
※マイタウンへのお越しがはじめてで、期間中ご来店、ご来場の方のみ対象となります。
※お客様アンケートにご記入して頂いたお客様、ひと家族1点限りになります。
※なくなり次第終了となりますのでご了承下さい。
※写真はイメージです。