バーチャルインテリアステージングの株式会社カラーアンドデコに出資のお知らせ

2021.07.21
20210705カラーアンドデコ業務提携マイタウン.jpg
 
株式会社マイタウンは2021年6月25日付で株式会社カラーアンドデコ(本社:東京都港区、代表:加藤望美)に出資したことを発表します。
住まいづくり・住まい探しにおける「楽しく」「リアルな」体験価値の向上を考える方針と今後の住宅市場に必要なサービスを持っていると考えるカラーアンドデコに対し資金や成長アドバイスをサポートさせていただきたいと考え、今回の出資を決定しました。
 
 
株式会社カラーアンドデコについて
 
物件写真や図面から3DCGインテリアパースの制作を主に行っています。
お客様のニーズや好みに合わせて、1つの物件に対して複数のインテリアスタイルで暮らしのイメージを紹介。ホームステージング・モデルルーム提案をされています。
バーチャルステージングされたインテリアプランは、家具の購入・組立・設置も可能。お客様の理想の住まい空間を実現します。
 
 
 
今後の展望
 
株式会社マイタウンとカラーアンドデコは、バーチャルインテリアステージングを用いて、お客様の住まい作り・住まい探しをより魅力的にすることを目指します。
住まいの先にある「暮らし」をリアルにイメージして頂けるように、トータルコーディネートされた家具のご購入・設置で理想の暮らしが実現頂けるように、事業展開等の協賛を行って参ります。
当社は今後も企業やお客様に必要とされる『モノ・コト・サービス』を通じ、新しいサービスや技術を持つスタートアップ企業を支援するほか、さまざまな『新しい』を楽しめる企業であり続けます。
 
2021年7月21日
株式会社マイタウン
代表取締役 内田 隆成
 
【お問い合わせ先】
株式会社マイタウン保谷店
S・L・M事業部
TEL:042-439-1050
担当:阿部
 
 
投稿者 mytown 広報部

家族の話題

2021.07.20

夏本番となってまいりましたが
みなさま如何お過ごしでしょうか。
広報S.L.M事業の阿部です。

最近、私の家では植物を育てるのが話題になっております。
子どもたちも日々水をあげながら
大きくなっていく植物を見て楽しんでますし、
コミュニケーションの一つになってます。
少しご紹介させて頂きます。

まず一つ目は「トマト」です。
わりと簡単に育てられるものなのかと思いきや、茎を棒で支えないと実の重さで折れてしまうので
しっかり見ておかないといけないものなんですね。
お米のとぎ汁をあげたりもしていて、栄養価が高く
とても良いと聞いたこともありました。
日に日に実がなっていくのを見ながら子供たちと収穫をしてます。

①.jpg

収穫後は実食!
ん~美味しいです!甘さと酸味がちょうど良く!

③.jpg

続いては観葉植物も育てていて「パキラ」
特徴は原産地では熱帯の日当たりが良い場所に生育する常緑高木です。
その高さは20mにもおよびます。
大きく育った樹木には果実が実り、その種子は焼いて食用にされています。
20mにもなったらどうしようと思ってます…

④.jpg

最後は「サボテン」とは言っても名前がついていて「ナナコマル」
何だか名前が可愛いなと思っています。
サボテンも水をあげれば良いというものでもなく、
風通しの良いとこで、冷たい風よりは暖かい風の方が良いとか
環境条件があるようです。

⑤.jpg

家での楽しみ方色々あると思いますけど、いざやってみると
新しい気づきがあるものです。

名称未設定-3.jpg

 

トラストステージ×COLORS
【STARRY SKY GARDEN】

TS志木市中宗岡2丁目12期 全21棟

TS志木市中宗岡2丁目12期 全21棟 TOP画像.jpg◀詳しくはこちらを

星空の見える邸宅!屋上のそらいろ空間はご家族だけの特別なプライベート空間!
全21邸の大型コミュニティ!
大型開発分譲地なので、街並みがキレイ!
大型ショッピングモール「ららぽーと富士見」まで車で10分!生活施設が充実!

 

 

 

投稿者 mytown 広報部

菅野美穂さん出演!マイタウンTVCM「心が帰りたくなる住まい」公開しました

2021.07.07
株式会社マイタウンは2021年11月に設立30周年を迎えます。
つきましては、企業イメージキャラクターに女優の菅野美穂さんを起用しました。
 
 
箱守惠輔監督制作のTVCM『心が帰りたくなる住まい。マイタウン「帰り道」篇』は2021年7月7日より日テレにて放送を開始。
マイタウンTOPページ及び特設サイトにてCM映像とメイキング映像を公開いたしました。
 
 
CMストーリー
 
 
「なんでもない一日。今日も私は、幸せだ」
 
夕焼けに染まる住宅街。買い物帰りの菅野さんは下校中の中学生の息子(演・田中奏生さん)に声を掛けます。
気恥ずかしさからか、ぶっきらぼうな態度の息子。ぎこちなくも母の持つ買い物袋を「持つよ」と手に取ります。
息子の成長とやさしさに触れ、思わず笑顔になる菅野さん。
家族とのありふれた日常のワンシーンを切り取った、心あたたまる映像となっています。
 
 
TVCM『心が帰りたくなる住まい。マイタウン「帰り道」篇』より.jpg
【TVCM『心が帰りたくなる住まい。マイタウン「帰り道」篇』より】
 
 
CMのみどころ
 
 
《代表取締役社長 内田よりメッセージ》
「マイタウンは地域密着の不動産会社・ハウスメーカーとして長年やってまいりました。弊社の商品サービスは「住まいづくり・住まい探し」になりますが、お客様に提供したいのは住まいの先にある「家族との喜びにあふれた暮らし」です。箱守監督には、そのイメージを伝えCM制作をお願いいたしました」
 
*****
 
CM制作は箱守惠輔監督。アジアパシフィック広告祭やカンヌ広告祭など数多くの受賞歴があり、短い映画を見ているような情感ある映像を得意とされています。
今回のCMに関しては、制作イメージを聞いてすぐに様々な絵が浮かんだということでした。
イメージテキストや絵コンテ、映像へ対する想いを沢山書き残して下さいました。
 
*****
 
《CM制作に先駆けた 箱守監督メッセージ》
 
「CM内で描かれる人物や話の設定が特殊な物になると、伝えたいイメージ、メッセージに距離感が生まれてしまうので、マイタウンに親しみ、共感、感動してもらえる様に、CM内で描かれる人物像、話はなるべく一般的で日常感があり、視聴者に近く、自分事に出来るものにしたいと考えています」
 
「今さらではあるのかもしれませんが…本CMの本質は"日常の大切さ"なのではないかと私は考えています。人の一日は家から始まり、家で終わる。その一日を積み重ねて日常が生まれて、その日常が素晴らしくなるために良い家、良い町に住み、良い時間を大切な人と過ごしたいと思います。そんな当り前なことですが、こんな今だから、菅野さんの声で日常の大切さを伝え、印象に残るCMにしたいと考えています」
 
TVCM30秒バージョン 箱守監督絵コンテ.jpg
【TVCM30秒バージョン 絵コンテ】
 
心に沁みるBGMのバイオリンは生演奏で収録されています。
偶然にもアンサンブルのメンバーに、弊社マイタウンでお家をご購入された方がいらっしゃいました。
沢山の縁によって作られたことも、CMの見どころのひとつとなっています。
 
箱守監督は埼玉県出身で、弊社代表内田とも同い年であることが判明。ツーショット写真も頂きました。
 
内田社長と箱守監督 縮小.jpg
【箱守監督(左)と弊社代表内田(右)】
 
 
CM放送スケジュール・配信情報
 
 
TVCMは2021年7月7日より日テレにて順次放送開始。マイタウン30周年記念特設サイトから【15秒・30秒・60秒・メイキング映像】が視聴できます。
菅野美穂さんナレーションのラジオCMも、2021年7月7日よりFM NACK5にて1年間放送されます。
 
 
 
出演者・制作情報
 
●菅野美穂さんプロフィール
1977年生まれ。埼玉県出身。
主な出演作品:
映画:「明日の食卓」「ジーン・ワルツ」「大奥〜永遠〜」「奇跡のリンゴ」「恋妻家宮本」
ドラマ:「砂の塔 知りすぎた隣人」「LEADERS」「ひよっこ」「監獄のお姫さま」「シャーロック」「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」
 
●田中奏生さんプロフィール
2006年生まれ。千葉県出身。
主な出演作品:
映画:「泣き虫しょったんの奇跡」「小さな橋で」「あゝ、荒野」「うちうちの面達は。」
ドラマ:「君と世界が終わる日に」「青のSP-学校内警察・嶋田隆平-」「BG~身辺警護人~」「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」「病室で念仏を唱えないでください」「ラジエーションハウス」「家政婦のミタゾノ」「ハケン占い師アタル」「前田正名-龍馬が託した男-」「盤上のアルファ~約束の将棋~」
 
●箱守監督プロフィール
1981年生まれ。埼玉県出身。
2012年からフリーランスの映像ディレクターとして CM、MV、WEB MOVIE、デジタルサイネージ、ドキュメンタリーフィルム、ショートフィルム、などを中心に活動。アジアパシフィック広告祭 ADFEST Fabulous 4、YOUNG DIRECTOR AWARD、カンヌ広告祭、spikes ASIA、交通広告グランプリ、SSFF、MTV JAPAN など賞を受賞している。写真のアートディレクション、イベントスペースのアートディレクターとしてのディレクションも行っている。
 
●制作陣紹介(敬称略)
【制作会社】株式会社DASH
プロデューサー:大豆生田拓人
        浮穴圭介
        藍原萌
プロダクションマネージャー:杉坂幸則
 
【CM制作スタッフ】
監督:箱守惠輔
撮影:石田遼
照明:神山啓介
キャスティング:吉田まり子
スタイリスト(菅野さん/田中さん):青木千加子
ヘアメイク(菅野さん):岡野瑞恵
ヘアメイク(田中さん):池上豪
音楽:山本直樹
ロケーションコーディネーター:喜多村恭平
 
【グラフィック制作スタッフ】
撮影:中島古英
デザイン:高橋由紀
 
【ラジオCM/メイキング動画スタッフ】
監督/撮影:大藏敏樹
 
 
投稿者 mytown 広報部

菅野美穂さんがマイタウンのイメージキャラクターに決定!

2021.07.01
いつもマイタウンスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
 
 
株式会社マイタウンは2021年11月に30周年を迎えます。
 
30年という長い年月、今日までやってこられたのはお客様、地域の皆様、協力会社の皆様方のおかげでございます。
沢山のご縁とお心遣いに感謝申し上げます。
 
アニバーサリーイヤーを迎えるにあたり、マイタウンでは様々な広報展開を企画しております。つきましては、
 
 
 
マイタウンのイメージキャラクターとして、
女優の菅野美穂さんを起用することとなりました。
 
 
菅野さんは埼玉県出身。幅広い年齢層から支持されている女優で、テレビドラマや映画、雑誌など多方面で活躍されています。
私生活では二人のお子さんを育てる母親でもあります。
 
マイタウンに馴染みある地域の縁、
お仕事をしながらも「子育て」をされている母親の顔。
さわやかな笑顔がイメージにぴったりということで、菅野さんにお願いすることになりました。
 
 
20210701マイタウン30周年 菅野美穂.jpg
 
 
追加コンテンツ、詳細は7月7日(水)を発表いたします。
続報をお楽しみに!
 
 
 
投稿者 mytown 広報部

株式会社丸井様より「グッドパートナー賞」を
受賞いたしました。

2021.06.20

いつもマイタウンブログをご覧いただきありがとうございます。

 S.L.M事業部(広報部)の丸山です。

20210618-oioi.jpg


6月吉日、株式会社 丸井様にて2020年度下半期表彰「Challenge Award」が開催されました。

こちらの催しでは、日本全国の丸井全店・全ショップのうち23組が選出され、

この度、当社運営の雑貨店「NATURIM」の不動産需要の変化に対応した取り組みが評価を受け、

「グッドパートナー賞」を受賞いたしました。

20210617-1.jpeg

20210617-3.jpeg

マイタウンでは新しい人や考え方を取り入れ、さらなる発展を目指しております。

そしてお客様の喜びに寄与、地域社会への貢献に取り組んでまいります。

20210617-4.jpeg

今後とも、株式会社マイタウン及びNATURIMをよろしくお願い申し上げます。

投稿者 mytown 広報部

保谷駅周辺のお菓子屋さんでテイクアウト!手土産にも♪

2021.05.16
 
こんにちは、広報部の宮平です。
 
突然ですがみなさん、保谷といえばこれ!!というものはありますか?
始発駅ではあるけれど、急行は止まらないし、隣の大泉学園やひばりが丘と比べてなんだかパッとしない……
(スーパーや個人病院、公園が多いので住みやすさレベルは高いですよ!)
 
そんな方にお伝えしたい保谷の魅力、それは……
 
 
お菓子屋さん・パティスリーが多い!!
 
 
個人でやっている小さなお店が多いのでなかなか気が付きにくいですが、保谷はハッピースイーツ大天国なんです。特に焼菓子部門!
おうちカフェでステイホームライフも潤っちゃう!
 
本日のブログでは保谷のおすすめスイーツをご紹介いたします。
 
 
20210516地図.jpg
(保谷スイーツマップ。汚い手書きですみません。住所を貼っているのでグーグルマップで調べて下さい)
 
 
20210516フロレスタドーナツ.jpg
①「フロレスタ保谷駅前店」
営業時間/11:00~19:00
定休日/月曜日
〒202-0012 東京都西東京市東町3丁目13−19 ソレイユ保谷 1F
 
ナチュラル志向のドーナツ屋さん。
カラフルでかわいいので、手土産にぴったり! 動物の耳部分はアーモンドになっています。
ときどきサンリオとコラボしたマイメロドーナツを販売しているのを見かけます。
ごくまれにお徳用でシンプルなナチュラルドーナツパックがあります。休日の朝ごはんはこういうのも良いですよね。
写真は保谷店宛に差し入れで頂いたときのものです(真ん中のまいたんは弊社スタッフ制作のフィギュア、食べられません)。
 
 
202105161awaya.jpg
②「あわ屋惣兵衛エミオ保谷店」
営業時間/10:00~22:00
定休日/なし(エミオ保谷に準ずる)
〒202-0012 東京都西東京市東町3丁目14−33 エミオ保谷内
 
本格的な和菓子を食べたいときってありませんか? 私はあります。
スーパーのみたらし団子も美味しいですが、やっぱりこう和菓子屋さんのものは違うんですよね。ずっしりしています。綺麗に盛り付けましたが1本でお腹がいっぱいになりました。
季節の生菓子がかわいらしいので、定期的に立ち寄りたくなるお店です。アマビエ饅頭とか売ってたかも。
今の時期は柏餅がおいしいですよ!
 
 
20210516アルカション.jpg
③「アルカション」
営業時間/10:30~19:00
定休日/月曜日
〒178-0064 東京都練馬区南大泉5丁目34−4
 
保谷!ケーキ屋といえば!アルカション! 有名店です。
こちらは随分前に食べたベリー系のケーキとキッシュになります(ぼんやりブレててすみません)。
ケーキの写真を載せていて恐縮なんですけど、アルカションの真骨頂は焼菓子にあると思っています。
「サブレシトロン」というレモンとチョコレートのサンドビスケット。是非一度お召し上がりください(好きすぎて写真を撮る前に食べてしまいました)。
手土産やお礼として持っていったら「センスいいね」と言われること間違いなしです。
 
 
20210516菓子工房キクチ.jpg
④「菓子工房KIQCHI(キクチ)」
営業時間/11:00~21:00
定休日/月・火・水・木曜日
〒202-0012 東京都西東京市東町3丁目11−2 グランド ハイム 保谷 1F
 
非常にわかりにくい場所にある隠れ家系焼菓子店。
セブンイレブンが入ったビルの奥にあります。セブンイレブンの脇の線路方面へ伸びる道を歩いて結構(かなり)薄暗い、正直やや入りにくい印象の入口を抜けていきます。
中はこじんまりとしていて良い雰囲気なのですが……。
 
20210516菓子工房キクチ2.jpg
 
おすすめはシュークリーム(確か180円)です。
クリームの気分じゃなくて抹茶クッキーを選んだのですが、かため濃いめ抹茶多めの私好みな味でした。
小さな見た目の割に重量感があります。1枚でカントリーマーム2枚分くらい。
 
 
20210516アトリエモンカヌレ.jpg
⑤「アトリエ モンカヌレ」
営業時間/10:30~19:00
定休日/月・火曜日
〒202-0012 東京都西東京市東町1丁目6
 
店員さんもイートイン利用のお客様もフランス人? 白で統一された店内でどきどきしながら購入したのを覚えています。
カヌレはラム酒香る大人の味。そのままカリっとかぶりつくこともできるのですが、600Wで30秒ぐらいレンチンすると中はあつあつトロッととろけて美味しく頂けます。
朝にこのお店の前を通ると、すごく甘い匂いがするんですよね。良いお店です。
 
 
20210516ピトレスク.jpg
⑥「ピトレスク」
営業時間/10:00~19:00
定休日/日・月・火曜日
〒202-0012 東京都西東京市東町2丁目16−24 ハイツマキシム
 
何度か紹介したことがあります。元パティシエが店主のパン屋さんです。
駅から10分弱とやや離れるのにいつもお客様がいらっしゃいます。
写真のプリン、ティラミスはぜひ一度食べて頂きたく……400円ちょっとするのですが絶対後悔はしません!
家族や友達が家に来たときのおもてなしにちょうどいいスイーツです。
器のガラスはもらえます。私はこれでお米約1合を量っています。
 
 
20210516おだふじ.jpg
⑦「カステラ専門の店 おだふじ」
営業時間/9:00~19:00
定休日/火曜日
〒178-0064 東京都練馬区南大泉3丁目30−35
 
カステラ専門の店、とありますがカステラ以外もあります! マフィンが私は好みでした。
100円~200円前後で色々な焼菓子を購入できるので、ちょっとした贈り物やお子さんへのご褒美として買うのもいいかもしれません。
 
おだふじ、というと大泉学園のオズ近くのパティスリーを想像した方もいらっしゃるのでは?(行列ができるケーキ屋さんで地元では有名らしいです)
大泉学園の店は、この「おだふじ」の息子さんがやっているお店らしいです。
店構えや系統は違いますが、大泉学園の店で作られた焼菓子(写真だとクッキー)がこちらにも並んでいます。要チェック!
 
 
 
マイタウン保谷店にご来店の際は是非立ち寄ってみて下さいね。
土日の昼間なら全店舗まわることができますよ!
 
おわり
 
 
!!!!おすすめ物件!!!!
 
202105161おすすめ.jpg
 
 
◆西武新宿線「武蔵関」駅 徒歩10分!
◆JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅 バス13分!
◇フリープラン対応!間取りを1から作ります
◇標準仕様充実!詳しくはお問い合わせ下さい
 
 
投稿者 mytown 広報部