●●●新年のご挨拶●●●

2025.01.04

新年あけましておめでとうございます。

旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。
本年もより一層お喜びいただけるよう、スタッフ一同精進して参ります。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

本日1月4日(土)より通常営業とさせていただきます。

株式会社マイタウン
代表取締役 内田 隆成
スタッフ一同

投稿者 mytown 広報部

●●●年末年始休業のお知らせ●●●

2024.12.23

謹啓

2024年も残すところあとわずかとなりました。
皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
本年は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申しあげます。

来年も志木本店を始め、丸井志木店・朝霞店・ふじみ野店・成増店・保谷店
共に少しでもサービスの向上を図るよう、地域貢献、お客様第一主義を貫き
誠心誠意努力する所存でおりますので、より一層のご支援を賜りますよう
社員一同、心よりお願い申し上げます。
明くる年も相変わらぬご愛顧を頂けます様、お願い申し上げて、
歳末のご挨拶とさせて頂きます。

敬具

 

尚、誠に勝手ながら当社の年末年始の休業日は下記の通りとさせていただきます。

休業.jpg

12月25日(水)午後より1月3日(金)まで休業とさせていただきます。
新年は、1月4日(土)9:00より営業開始とさせていただきます。

休暇中もフリーダイヤルでのお問い合わせは繋がりますので、
お気軽にお電話くださいませ。

志木本店  0120-762-666

丸井志木店 0120-443-133

ふじみ野店 0120-680-555

朝霞店   0120-620-789

保谷店   0120-948-007

成増店   0120-646-009

 

●●マイタウン施工住宅のアフターメンテナンスについて●●

12月28日(土)午後より1月5日(日)まで休業とさせていただきます。
新年は、1月6日(月)より営業開始とさせていただきます。

【休業期間中のお問い合わせ先】
アフターリフォーム  048-462-3977

1月6日以降順次対応させていただきます。
受付状況によってお時間を頂戴する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

投稿者 mytown 広報部

●●●新年のご挨拶●●●

2024.01.04

新年あけましておめでとうございます。

旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。
本年もより一層お喜びいただけるよう、スタッフ一同精進して参ります。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

本日1月4日(木)より通常営業とさせていただきます。


株式会社マイタウン
代表取締役 内田 隆成
スタッフ一同

投稿者 mytown 志木本店

●●●年末年始休業のお知らせ●●●

2023.12.21
謹啓
 
2023年も残すところあとわずかとなりました。
皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
本年は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申しあげます。
来年も志木本店を始め、丸井志木店・朝霞店・ふじみ野店・成増店・保谷店
共に少しでもサービスの向上を図るよう、地域貢献、お客様第一主義を貫き
誠心誠意努力する所存でおりますので、より一層のご支援を賜りますよう
社員一同、心よりお願い申し上げます。
明くる年も相変わらぬご愛顧を頂けます様、お願い申し上げて、
歳末のご挨拶とさせて頂きます。
                                  敬具
 
尚、誠に勝手ながら当社の年末年始の休業日は下記の通りとさせていただきます。
12月25日(月)午後より~1月3日(水)まで休業とさせていただきます。
新年は、1月4日(木)9:00より 【営業開始とさせていただきます。】
 
休暇中もフリーダイヤルでのお問い合わせは繋がりますので、
お気軽にお電話くださいませ。
**********************************************

志木本店  0120-762-666

丸井志木店 0120-443-133

ふじみ野店 0120-680-555

朝霞店   0120-620-789

保谷店   0120-948-007

成増店   0120-646-009

 
マイタウン施工住宅のアフターメンテナンスについて
【年末年始休業日:12月28日(木)~1月3日(水)】のお問い合わせ先
アフターリフォーム事業部048-462-3977
新年は、1月4日(木)9:00より営業開始とさせていただきます。
1月4日以降順次対応させていただきます。
受付状況によってお時間を頂戴する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

**********************************************

投稿者 mytown 広報部

【中途採用・設計職】事業拡大につき積極募集中!

2020.11.12

設計職積極募集ホームページ.jpg

おかげさまで、マイタウンは創業29年目を迎えました。

たくさんのお客様とのご縁に恵まれ、着実に地域密着の不動産会社・ハウスメーカーとして成長を続けております。

この度、事業拡大につきまして【設計職】を積極募集いたします。

 

■ 設計職業務内容

具体的な仕事内容

  • 木造建住宅に関して、お客様との打ち合わせからプランニング、設計、お引渡しまで一貫して担当します。
  •  
  • ・お客様との打ち合わせ、ご要望のヒアリング
  • ・住宅の具体的なプランニングと内容のすり合わせ(間取り、色決め、デザイン、収納、各種設備、オプション等)
  • ・見積
  • ・意匠・詳細設計
  • ・施工担当との打ち合わせ
  • ・手直しや追加のご要望への対応
  • ・納品(お引渡し)

 

マイタウンの特徴・魅力

  • 企画段階からデザイン、コンセプトなどメンバー全員で考え決定していきます。
  • プランニングから詳細設計や確認申請、ありとあらゆる業務に携わることができます。
  • まだまだ伸び盛りの組織。やりたいことがあればチャレンジできる環境です。
  • ◆前例に捉われず、設計者のアイデアを取り入れる。
  • ◆打ち合わせからお引渡しまで一人の設計者に一貫して任せる。
  •  
  • この2つの基本方針により、当社の設計職は自分の思い描く理想の家を現実に建てられるというスケールの大きい仕事に取り組めます。
  • もちろん設計する家のメリットや、お客さまに指示される根拠などを確認し、途中経過や結果報告は求めますが、極力上から口出しすることはありません。
  • 当社は「人間は信じて任せた時に一番大きな力を発揮する」を信条として仕事を任せ、実際にこれまでも成功し、今も成長し続けています。

 

各業務の割合

  • ・注文住宅:約10%
  • お客様の意向に沿い、1棟毎に異なる家づくりに挑戦できるので、遣り甲斐があります。
  • ・建売住宅:約45%
  • 設計者の意向を反映させやすいため自由度が高く、アイデアを形にできる楽しさを実感できます。
  • ・フリープラン住宅:約45%
  • 注文住宅をリーズナブルな価格でご提供するイージーオーダーです。

 

■ 応募資格

必要な経験・スキル【学歴不問!】

  • ・要普通自動車免許
  • ・建築学科卒業者または建築業界の経験者。
  • ・建築設計の実務経験者(年数は問いません)
  • ・建築士資格(一級・二級)保有者

 

歓迎する経験・スキル

  • ・木造戸建て住宅の設計経験者
  • ・建築CADの経験者(特にJW、アーキトレンド)

 

求める人物像

  • ・情熱を持って家づくりに取り組める意欲のある方。
  • ・自分のアイデアを活かした家づくりに挑戦したい方。
  • ・チームワークやお客さまの意向を尊重しつつ、自分から提案できる方。

 

■ 雇用条件

雇用形態

  • 正社員

 

勤務地

  • 朝霞市三原2-19-20 東武東上線「志木」駅徒歩5分

 

就業時間

  • 09:00~18:00

 

給与

  • 月給40万円~ ※経験・年齢を考慮し、優遇。

 

待遇

  • 社会保険完備、社内イベントあり

 

休日・休暇

  • 水曜定休、隔週火曜日。GW休暇、夏季・年末年始休暇。有給休暇。

 

■ 選考プロセス

  • 書類選考 → 一次面接 → 最終面接 → 内定 ※まずはリクルートページ「中途エントリーのお問い合わせ」からお問い合わせ下さい。

 

詳しくは、マイタウンリクルートページよりご確認下さい。

みなさまのご応募お待ちしております。

投稿者 mytown 広報部

IRON MAN

2020.10.09

みなさまこんにちはsun設計部の桑野です。
入社して4年目になりますが、ブログは自己紹介以来の2回目の投稿です。
26歳だった私も今年で29歳になりましたsign01
社会人になりたての頃は三十路を迎えるとかっこいい大人になっていると思っていましたが、
今のところ理想には程遠いようですcoldsweats01

突然ですが皆さん、自分でワイシャツのアイロンがけはできますか?
恥ずかしながら私はやったことがありませんsweat01
ノーアイロンシャツもありますし、クリーニングに出せば楽できれいですからねcatface
私みたいな人も少なくないはず。

しかし、自分でワイシャツをパリッと仕上げられたら
かっこいいんじゃないか?と思った単純なアラサー男flair
近頃おうち時間が長くなったこともあり、これを機にIRON MAN”アイロンマン”になる決意をしましたangry

購入したのはパナソニック製ドライアイロン(NI-A66)
s-写真1.jpg

スチームを推す方が多いのですが、シンプルなものが好きなのでこちらにしましたhappy01

アイロン用シワとり剤も購入して抜かりはありません。

s-写真2.jpg

さっそくYouTubeで予習した通り襟→肩→袖→前身頃→後身頃の順番でかけていきます。
アイロン掛け途中の写真を撮ろうと思っていましたがとてもそんな余裕はありませんでしたcoldsweats02
というより集中して忘れていた感じですね、気分は職人さんですnotes

袖に悪戦苦闘しながら約15分、ようやく1枚掛け終わりましたscissors
ビフォーアフターがこちら。

Before
s-写真3.jpg

After
s-写真4.jpg

シワは完全にのびていませんが、伸びしろを感じる仕上がりshineこれからに期待しましょう。

しかし掛け終わったあとのシャツをカーテンレールにかけるとすぐスペースが埋まってしまいましたsad

こんなときは室内でも洗濯物が干せて
高さを3段階調整可能かつ使わないときはワンタッチ着脱ですっきり収納できる
室内物干しホスクリーン(SPC-W)があると便利ですねnote

投稿者 mytown 設計部