初めまして!
2020.03.24
皆様おはようございます!こんにちは!こんばんは!
保谷店新人の澤間でございます。
初ブログですので、自己紹介をさせて頂きます。
~澤間の履歴書~
大学卒業後、住宅メーカーにて注文住宅の営業。
営業ですが色んなことをしました!間取りを書いたり、足場をよじ登ったり、たくさん経験させて頂きました。
その後、不動産会社にて売買や賃貸の仲介、賃貸管理やリフォーム提案、投資物件の提案などなど、ここでも幅広い不動産を扱ってきました。
その後いろいろとあり、田中店長代理とのご縁もありましてマイタウンで働かせて頂くこととなりました。10年近い業界経験と知識を基に、ベストな提案が出来る様に頑張ります!
趣味は食べることと、3才の娘と遊んだりカフェに行くことです。
最近の悩みは太りすぎてスーツがきつくなってきたことです。おなかとおしりが・・・。ストレッチの効いたスーツなのですが、そろそろ伸びなくなってきました。もっと伸びるスーツが欲しいところです。
さて、それはさておき記念すべき第1回めの今回は保谷店の周りの飲食店をご紹介します。

↑保谷駅前の「INOSHOW」さんです↑
遠藤店長はじめ保谷店のスタッフみんな大ファンです♪
写真は【辛辛魚】と【豚ごはん】です。辛辛魚はカップラーメンにもなった人気商品ですが、辛いものが苦手な私は「辛さ控えめの控えめ」でオーダーしています。(田中店長代理オススメ)

↑保谷店駅前の「常翔家」さんです↑
阿部課長・加藤副主任お気に入りのお店です。
写真は【チャーシュー麵・味濃いめ】です。ご飯はおかわり自由という気前の良さ。濃厚でありながら繊細なスープのため、ご飯が何杯でも食べれてしまう魔法の味です。大将の温かい人柄も有り、何時に行っても学生さんや腹ペコの大人で繫盛しています。

↑新座市の「魁花」さんです↑
駅から離れた立地でありながら、食べログで3.5以上の評価を得ている実力店です。店内もキレイでオシャレです。天然の魳(カマス)の煮干しを用いた上品な味わいのスープが人気で美味しいのですが、個人的なオススメは写真の油そばです!濃厚ながらサッパリしている優しい味わいが他のお店では味わえない魅力です

↑新座市の「江川亭」さんです↑
写真のパーコー麺は新座店限定みたいです。コクがあるスープに負けない濃厚な味付けのパーコーが食欲を促進します。こちらもご飯が何杯でも食べられる魔法の味です。
今回は以上でございます!
ラーメンに偏ってしまいましたので、次回はジャンルを広げてご提案したいと思います♪
簡単ではございますが初ブログでございました!
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます!

今週のオススメ物件
トラストステージ
新座市野寺1丁目16期 全6区画■宅地分譲■
■宅地分譲■お好みのハウスメーカーで建築できます。
・オール電化住宅仕様の自由設計!
・お客様のこだわりを実現できる自由設計できます。
・土地面積全区画30坪以上、前面道路幅6m
・快適性・安全性を追求し洗練された設備仕様

画像クリックで詳細がご覧いただけます。
パワースポット巡り
2020.02.15
こんにちは、保谷店の高橋です。
パワースポット巡りで今回は、神奈川屈指の霊山大山の
大山阿夫利神社に参拝に行ってきました。
丹沢大山国定公園に位置していて伊勢原市にある標高1252m
「関八州の展望台」と言われています。
昼過ぎに到着しました。
大山の麓にパーキングがいくつかありますので車を駐車して、時間の関係で
大山の中腹の大山阿夫利神社下社まで向かいます。
中腹まではケーブルカーを使って景色を眺めながら行くことが出来ます。



ケーブルカーの駅までの道のりには土産物屋が多く建ち並んでいます。



土産物屋を見ながら歩いてやっとケーブルカーの駅です。
大山の麓から中腹の下社まで通っていて1時間に2本運行しています。

大山阿夫利神社下社へ到着です。
鹿と素晴らしい景色が出迎えてくれました。
スカット晴れているとここからでも相模湾や三浦半島、房総半島まで一望できます。



階段を上がると下社の社殿です。

大山阿夫利神社下社です。


本殿脇から通路があってご神水を頂ける「水取スポット」があります。
200円で専用のペットボトルを購入して持ち帰ることも可能です。


本殿の通路を抜けると山頂に上がる登山道があります。
山頂には本社・奥社があって次回は是非山頂を目指したいと思います。



帰りの景色も素晴らしく最高の1日でした。


今週のおすすめ物件
トラストステージ 新座市栗原2丁目11期 全12区画
第1期2次分譲 全2区画
西武池袋線『ひばりヶ丘』駅 徒歩19分
武蔵野線『北朝霞』駅バス28分
「火の見下」停徒歩2分
東武東上線『志木」駅バス30分
「火の見下」停徒歩2分
■お客様のこだわりを実現できる自由設計。
こんなお家がいい、こんな暮らしがしたいといった
ご要望イメージを専属の設計士と形にしていきます。
■暮らしを快適に彩る充実の設備。
ご満足いただけるラインナップを標準仕様としています
■近隣に商業施設が充実し、子育て環境も良い周辺環境。

画像クリックで詳細がご覧いただけます。
☆☆☆新春プレゼントキャンペーン
終了のお知らせ☆✰✰
2020.02.02
この度は、数多くのご来店、ご来場いただき誠にありがとうございました。
2020年1月31日(金)をもって新春キャンペーンの受付は終了させていただきました。
商品:マグカップ・マックカード5,000円分
※お客様のご都合による返品・交換、引換え対象商品以外の引換えはできませんので予めご了承ください。
お届け:翌2月1日(土)より3月22日(日)までを商品引き換えの期日とさせていただきます。
・ご来店ご希望方「受付されました店舗にお越しください。」
・お届けご希望の方「営業担当にご連絡下さい、お届けさせていただきます。」
※お届け先様がご本人様以外の場合は、お受け取り拒否等のトラブルを避けるため、必ずご本人様のお名前とお電話番号をご記入ください。
※転売やオークション等への出品につきましてはご遠慮ください。これにより生じたトラブルにつきましては、弊社は一切関与しないものといたします。
ご来店いただきました皆様方に感謝するとともに、皆様と末永いお付き合いができる事を楽しみにしております。
これからもマイタウンをご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
敬 具
ミステリーツアー
2020.01.31
どうもみなさん、おはこんばんにちは。保谷店の加藤です。
正月休みに奥さんのリクエストで、行き先は全く伝えられずに
ある場所にハネムーンに行ってまいりました。
写真を参考に加藤はどこに行ったのかを教えてください。

穴?という航空会社の飛行機に乗りました。
これだけではどこに行くのかわかりません。

WOLFGANGというギャング集団のアジトに連れていかれました。

ところがなぜかおもてなしをされ、肉をごちそうになりました(いったい何の肉なんだ?)。
翌日、レンタカーで周辺を散策することに。

アメ車・・・おっと、アメリカなのか?ここは。

ダイヤモンドヘッドというドラマ【ビーチボーイズ】で有名な
民宿に行ってまいりました。
経営者のマイク眞木さんと看板娘の広末涼子さんはいませんでした。
現地では野人・中西学選手みたいな食事をしました。



そして奥さんの目的であるウエディングフォトを撮りました。

また、嘘みたいな虹も見ることができました。

帰国した今でも、僕自身どこに行ったのかまったくわかりませんが、
なぜかウミガメを見ると涙が止まらない身体になってしまいました。
次回の加藤ブログはプロレススーパースター列伝【山田恵一編】です!
今週のおすすめ物件
トラストステージ練馬区西大泉3丁目4期
今回販売
【自由設計】全2区画
西武池袋線「大泉学園」駅 徒歩13分
西武池袋線「保谷」駅 徒歩20分
西武池袋線「石神井公園」駅 徒歩37分

画像クリックで詳細がご覧いただけます。
ユニバーサルスタジオジャパン
2020.01.24
皆さん、こんにちは~♪こんばんは~♪
保谷店の田中です。
早速ですが、年明けに弾丸大阪旅行に行ってまいりました。
子供達がユニバーサルスタジオジャパンに行きたがっていたので
二泊三日の旅行で二日間ユニバを楽しませていただきました。
そんなこんなでユニバで写真を撮っていただいたキャラクターを
ご紹介させていただきます。
スヌーピー

小2

キティちゃん(属性氷)

キティちゃん(属性炎)

顔色心配鼻でかおじさん

クッキーモンスター

トリケラトプス

ナントカザウルス

ミニオン達




ミニオンのボス

エルモ

子供たち大喜びのステキな旅行になりました。
アトラクションもたくさん乗れて大満足でした。
名前のわからないキャラクターは印象で名前を決めちゃいました…。
以上、田中のユニバでキャラクターと写真たくさん撮れたよ特集でした。
それでは皆さん、次回のブログで~
今週のおすすめ物件
トラストステージ 新座市栗原4丁目10期
限定1区画
西武池袋線『ひばりヶ丘』駅 徒歩13分
■こだわりの住まいを実現する自由設計
■「ひばりヶ丘」駅より徒歩13分
■通勤・通学・買い物便良好な立地で快適生活
■暮らしを快適にする最新の設備仕様が充実

画像クリックで物件の詳細をご覧いただけます
今年のお正月の過ごし方
2020.01.16
こんにちは。
保谷店の小村です。
年が明けて早2週間。
個人的には休みボケも大分収まり日常が戻ってきました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
この時期のブログは〇〇に行ってきました的な話題にしたかったのですが、
今回の年末年始には体調を崩してしまい外出が少なめになってしまいました。
折角の休みなのに初詣等のお正月イベントは特に行わなかったのがとても残念です。
ただ毎年わが家には年始の恒例行事がございます。
そう【ヴィレバン福袋】です。
毎年毎年買っては後悔の連続でございます。
無駄遣いをして『今年もがんばろう』と思い込む大切なイベントです。
しかし今年に限って不覚にもSNSで事前に中身を見てしまったのです。
(発売してすぐにネタバレさせるのはどうかと思いますが…)
もちろん【購入意欲】は無くなってしまいました。
しかし毎年の恒例行事のようになっているので買わないも気持ちが悪いし…。
とは言え体調不良を押してまで人ごみのなか【ゴミ袋】を買いに走るものどうかと…。
葛藤した結果……結局買いました。
せっかく買うなら使えるものを…。
今年は守りに転じてしまいました。
使えそうなものが入っていると店員さんに言われた【青紐福袋】を購入。

以下福袋の内容です。
◆バニラの香りのボディローション◆


(虫が寄ってきそうな甘い香り)
◆ハンバーガー型の小物入れ◆


(小物入れとしてはデカすぎる)
◆何だかわからないマスコット◆

(結局よくわからない)
◆キングダムハーツの入浴剤◆
☆甘くてしょっぱい思い出の香り☆

(結局どんな香りなんだろう?)
◆猫のぬいぐるみ的なBOXティシュペーパー入れ◆


(今回一番のあたり!)
◆玩具【HAPPY MOUSE】◆

電池を入れれば声が出て動くらしい。

ただクオリティーが微妙過ぎます。

面白味はありませんが全体的に【ゴミ袋】とは言えない内容に少し満足しています。
ただ気持ち的に物足りなさが…。
今年は【ゴミ袋】とまで呼ばれている福袋にお金を出せる【気持ちのゆとり】が無かったです。
次回こそは体調管理を万全にして攻めてみたいと決心しました。
おわり
今週のおすすめ物件
トラストステージ練馬区西大泉3丁目4期
今回販売
【自由設計】全2区画
西武池袋線「大泉学園」駅 徒歩13分
西武池袋線「保谷」駅 徒歩20分
西武池袋線「石神井公園」駅 徒歩37分

画像クリックで物件の詳細をご覧いただけます