GW休暇

2018.06.08

こんにちは!!
先月、所沢に引っ越しをした保谷店営業の大島です!(^^)!

せっかく引っ越したので所沢ネタでいこうと思いましたが大したネタがないので
次回のブログでネタを集めて紹介できたらな~と思います。m(..__)m

日にちがだいぶ経ち今更ですがブログのタイトル通りGW休暇の紹介をしたいと思います
GW休暇3連休の内1泊2日で【京都】【大阪】に行ってまいりました!

<1日目 京都編>
8:00amの新幹線に乗って11:00amの到着で京都へ向かいました。
11:00amに京都駅で友人と合流予定だった為、時間は指定おりました。

20180608大島1.jpg

京都駅内部が全く分からなかったので、とりあえず友人A君とBさんが分かるだろうと思う所で
写真を撮り「ここで待っている」と送信。
写真を送ってから約10分後合流できました。友人A君とは1年ぶりの再会だった為、
お互いテンションは高めでした\(~o~)/

その後、私が行きたいと思っていた観光地【嵐山】に移動!

目的地に移動途中【天龍寺】というお寺があったため寄り道がてら観光。

20180608大島2.jpg20180608大島3.jpg

20180608大島4.jpg20180608大島5.jpg

20180608大島6.jpg20180608大島7.jpg

20180608大島8.jpg

正直、ノーマークだったので興味がありませんでしたが【世界遺産】という事を知りビックリしました。
最初は「へえ~そうなんだ」という感じで寺内を徘徊しておりましたが所々感動する部分が
たくさんあったのでなんだかんだで楽しめました!笑

天龍寺を抜けてとうとう嵐山に到着!

20180608大島9.jpg20180608大島10.jpg

ネットで見たのと一緒で竹林のすごさが絶大的に良かった!
友人はさほど感動してはいなかったが個人的に自然のある観光地というのがすきなので
大・満・足(●^o^●)でした。

嵐山を抜けた後は渡月橋!これもまた嵐山の観光地。
桜と紅葉シーズン中はとても綺麗で最高らしいのですが
シーズン外だったので緑一色(役満ではございません。)

20180608大島11.jpg20180608大島12.jpg

いつかシーズン中に行けたら良いなと思います。その後、歩き疲れたのかだいぶ疲労も溜まり友人宅に移動。(私の宿泊先は友人宅)
観光しながら食べ物は結構食していたのですぐに宅飲み開始!

20180608大島13.jpg

友人にはブログに上げると事前に伝えているので顔出ししちゃいます!
次の日は帰る予定+新幹線の時間まで大阪観光をする予定だったので
早めに寝ようと言っていたのにも関わらず、話しは盛り上がり気づいたら、
5:00am…まだまだオールはできるなと思いつつ就寝。

<2日目 大阪編>
9:00am、友人に「朝だ!そうや起きろ」「時間が勿体無い」と叩き起こされ朝食。
4時間しか寝てないし身体重いし、正直大阪は観光また今度でいいやと思っていましたが
準備して大阪に移動。

13:00pm大阪到着!

20180608大島14.jpg

人生初めて大阪に来たので「おお~!」と思いながらドキワクがたまりませんでしたが、
16:00pmの新幹線で帰る予定だったので観光という観光ができなかったのでとりあえず友人に
定番写真を撮ってもらいました。

20180608大島15.jpg

定番の橋で撮りたかったのですが外国人観光客が多かった為、橋下で撮影。
ポーズをとっている最中、とても恥ずかしかったですが目の前を通る人が皆、
「I’m sorry」と声をかけてくるので完全に外国人観光客と間違えられました。
おかげで撮影しやすかったので結果助かりました

無事、定番写真も撮り終わった後、新大阪まで移動して新幹線に乗り帰りました。

短期、弾丸関西旅行だったので物足りない部分がありましたが
久々に友人とも会えたので良い休日を過ごせたと思います。

 

今週のオススメ物件

トラストステージ×カラーズ「レジデンス」
練馬区石神井町1丁目2期 
第1次販売 全2棟

■急行停車駅『石神井公園』駅徒歩3分

20180608大島オススメ.jpg


画像クリックで物件詳細をご覧頂けます

投稿者 mytown 保谷店

夕食

2018.05.22

こんにちは、保谷店の尾沼です。
今回は、自分の夕食のご紹介を致します。
夕飯と言いましても、基本「酒のつまみ」です。
食材はほとんど行き付けのスーパーで購入します。会社を出てから唯一最後に会話をする所です。


◆先ずメインは、米国産「牛肩ロース味付ステーキ肉・ペッパーガーリック」
この日はなんと!定価580円の40%引きで348円!

20180522尾沼ステーキ.jpg
<コメント>
焼き方は「レア」にしたいのですが、怖いのでほぼ「ウエルダン」になってると思います。

◆次に「5種類の野菜ミックス・150g」定価76円の20%引きで60円!
20180522尾沼野菜いため.jpg
<コメント>
常に野菜は取るようにしています。
今回は炒めてみました。自分にとって野菜の炒めは難しく、いつも水分が出てしまいます。色が茶色なっていますが、これはお肉と一緒に焼いたからです。別々に焼くのは面倒臭いので・・。
但し、盛り付けは分けてみました。

◆そして最近マイブームになっている、愛知県産の中村さんの「ラディッシュ」98円
20180522尾沼ラディッシュ.jpg
<コメント>
ほぼ毎日食べてます。何だか分かりませんがマイブームです。焼酎・ワイン・ビール、基本何でも合います。

◆カットパイン98円。
20180522尾沼パイン.jpg
<コメント>
パインです。お皿が「和」なので「たくあん」に見えますが「パイン」です。
パインもほぼ毎日食べており、何か身体がフルーツ?というかビタミン?を欲しているようです。
何時もはスティック状のものを丸かじりしてます。あと、キュウイ・リンゴもいつも有ります。

◆でもって、お酒は「赤ワイン」。
20180522尾沼ワイン.jpg
やはり、ステーキには「赤ワイン」かなと・・。ちなみ私は安いワインが好きです。
このワインは1.8ℓの紙パックのものです。またいつもはこんなこ洒落たグラスなんかでは飲みません。



20180522尾沼.jpg

金額にすると合計608円でおさまりました。金額の割に自分にしては豪華な「つまみ」になりました。
一人なので普段から拘ってはいませんでしたが、やはり「盛り付け」とか「食器」とか大事なんですよね。食材にも悪いですし・・。
今日からその辺りも気にしながら作ってみたいと思います。
それではまた。


保谷店*今週のおすすめ*

トラストステージ×カラーズ屋上のある家~そらいろ空間~
新座市栄5丁目2期 全3棟


20180522オススメ.jpg
クリックで詳細をご覧いただけます。

POINT  用途はさまざまな「そらいろ空間」 屋上付住宅
POINT  トラストステージならではの充実した設備仕様
POINT  保育園・小学校が近く!子育て世代にうれしい立地
POINT  緑豊かな住環境。周辺には四季折々の自然がたのしめる公園がございます

西武池袋線「大泉学園」駅バス12分の物件です。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。


 

投稿者 mytown 保谷店

町屋ゲストハウスのすゝめ

2018.05.03

みなさんこんにちは。
4月より入社、S.L.M事業部に配属されました宮平(みやひら)と申します。

15年ほど西東京市に住んでいたこともありまして、マイタウンの取り扱い地域には馴染みがあります。
地域住民ならではの情報を、ポータルサイトやホームページを通して発信していきますので、
ぜひお家選びの参考にしていただければ幸いです。

普段は保谷店受付デスクにおりますので、ご来店の際はよろしくお願いいたします。


さて、今回は3月頭に旅行に行ったときのことです。
夜行バスで岡山県倉敷まで出まして、備前、京都と3泊ひとり旅をしてきました。
詳細までとなると長くなるので、「宿」に絞ってお話したいと思います。

私が1日目に泊まったのはこちら。

20180501宮平とりいくぐる正面.jpg

岡山駅から少し歩いたところにあるゲストハウス
「とりいくぐる」

鳥居を抜けたところにあるお洒落なゲストハウスです。
オフシーズンのためか宿泊客は私と19歳の女の子だけでした。
ひとり旅でさみしいかな、と思ったのですがオーナーさんやスタッフさんとたくさんお話できました!

20180501宮平とりいくぐる共有1.jpg 20180501宮平とりいくぐる共有2.jpg

スタッフさん手作りのバナナケーキをごちそうになったり、
どぶろくを少々おすそわけしてもらったり、たのしい時間を過ごせました。

20180501とりいくぐるおすそわけ.jpg

肝心のお部屋はドミトリー(1泊3000円)。
私が選んだのは入って左手の押し入れを改造したベッド。秘密基地のようでした。

20180501宮平とりいくぐるドミトリー.jpg

3人部屋、4人部屋もあったので今度は誰かと一緒に来てもいいなあと感じました。


2日目3日目は京都の町屋に宿泊しました。

静かに過ごしたい人のためのゲストハウス
「胡乱座」

20180501宮平胡乱座4.jpg 20180501宮平胡乱座5.jpg

京都の町屋は台所のある土間(通り庭というらしいです)、坪庭がとても素敵でした。
毎日生活するには暮らしにくいところもあるらしいのですが、
その暮らしにくさこそが魅力だとか聞いたことがあります。

20180501宮平胡乱座1.jpg 20180501宮平胡乱座2.jpg 20180501宮平胡乱座3.jpg

確かに隙間風や隣室の声など気になる方は気になるかもしれません。

12月にも別の町屋ゲストハウスに行ったのですが、
寒い中タイル張りのお風呂に慌てて入ったり、
共有の居間の炬燵で宿泊客のおじいちゃんとお酒を飲んだり、
ストーブをつけて毛布を重ねて眠りにつくなど、
ホテルや旅館では味わえない楽しみがありました。

20180501宮平胡乱座6.jpg

京都の町屋は1棟貸しもあるようなので、ご家族やご友人とたのしく過ごすのもお勧めです。
お料理は外で食べるか土間の台所で作ることにはなりますが、お一人様1万円前後でご宿泊いただけます。

物件紹介のようになってしまいましたが、ほんとうに素敵なのでぜひご検討ください。


ーーー今週のオススメ物件ーーー

トラストステージ×カラーズ「レジデンス」
練馬区石神井町1丁目2期 
第1次販売 全2棟

20180501宮平おすすめ.jpg

写真クリックで詳細をご覧いただけます。

石神井公園駅あるいて3分の広々住宅!

私も見学させていただきました8号棟。
広々としたエントランスが本当に素敵な1棟でした。おうちカフェがはかどりそう!
暮らしやすくするための設備仕様満載で感動のあまりため息がでるほどでした。
ご見学もできますので、お気軽にお問合せ下さい。
 

投稿者 mytown 保谷店

荒畑富士さんぽ

2018.04.26

保谷店 髙橋賢一です。
所沢市在住です。


休日、雨も止んだのでウォーキングに出かけました。

20180426高橋1.jpg

ドレミの丘です。

20180426高橋2.jpg


今日は雨が降っていましたので、子供も遊んでいません。

20180426高橋3.jpg
20180426高橋4.jpg20180426高橋5.jpg

家から少し歩いただけですが、けっこうな森です。

20180426高橋6.jpg

浅間神社が見えてきました。

20180426高橋7.jpg

ここには荒畑富士という明治に人工的につくられた富士山があります。
登ってみました。

20180426高橋8.jpg
20180426高橋9.jpg20180426高橋10.jpg20180426高橋11.jpg

3合目です。

20180426高橋12.jpg20180426高橋13.jpg

頂上です。
空気が澄んでいれば本物の富士山も眺められます。

20180426高橋14.jpg20180426高橋15.jpg20180426高橋16.jpg20180426高橋17.jpg

帰り道で大きなタケノコを見つけました。

20180426高橋18.jpg
 

・・・今週のおすすめ・・・
トラストステージ 新座市片山2丁目15期 全1棟

20180426高橋おすすめ.jpg

クリックで詳細ページをご覧いただけます。

緑豊かな子育て環境 新座市の新築
西武池袋線『大泉学園』駅バス18分
「片山二丁目」停徒歩3分

大通りから少し入ったところにある角地
交通量が少なく小さなお子様のいる家庭にも安心

周辺環境も併せてご案内いたしますので、
お気軽にお問合せ下さい。

 

投稿者 mytown 保谷店

お気に入り保谷グルメ

2018.04.19

みなさんこんにちは!保谷店の鳥井ですsmile
今回は保谷店勤務の私が保谷エリアでリピートしているお店、
オススメのお店をご紹介致します!

ではさっそく!

西武池袋線「保谷駅」北口から徒歩4分。
桔梗 (ききょう)

おにぎりの旗が目印です!
お気に入りは「さけおにぎり」!
どこから食べてもシャケにたどりつける具沢山おにぎりです。
お米も一粒一粒ふんわりしていて、おにぎりが輝いて見えます。

土曜日は天ぷらの日とのことで、この天ぷらの日を知ってから
毎週土曜日が待ち遠しくなりました。

2018.4.15鳥井おにぎり.jpg

2018.4.15鳥井天ぷら.jpg

お店を経営されているご夫婦にはいつも優しく声を掛けていただき
買いに行くのが楽しみなお店です!
まだまだ食べたことの無い料理がたくさんあるので、
少しずつ、全制覇したいとおもいます!

つづきまして西武池袋線「保谷駅」南口から徒歩4分
三陽寿司 (みはるずし)

ウナギ、無性に食べたくなるときがあります。

お店に一歩足を踏み入れると、保谷の町からは想像できない
旅館のような雰囲気の内装が広がっています。
ドラマの撮影で使われる事が多いそうで、内藤隆さんの色紙が飾られています。
プチ旅行気分も味わえる、ウナギ屋さんです。

2018.4.15鳥井うなぎ.jpg

2018.4.15鳥井うなぎ2.jpg

窓の脇には風水で運気UPにいいと言われている
炭と観葉植物が飾られていました。

ウナギはとてもふわふわで絶品です。
ちょっと贅沢なランチを楽しみたいときにオススメのお店です。

つづきまして

西武池袋線「保谷駅」南口からすぐ
元気を出したい時、刺激が欲しくなったときに食べたくなる激辛ラーメン
イノショウ (INOSHOW)

元々辛いラーメンが好きなのですが、ここのラーメンは辛さ以上に
麺が最高に好みです!

2018.4.15鳥井いのしょう.jpg

辛い食べ物はお肌にも良い気がするので
これからも沢山食べていきたいと思います。

保谷駅は小さい駅ですが、周辺には美味しいお店が沢山あります!
ご家族で住むにも落ち着きのある大変暮らしやすい町です。
飲食店や公園、周辺の環境もあわせてご案内します。
物件を探される際には是非マイタウン保谷店へお越しください。
ご来店お待ちしております。

 

今週のおすすめ物件

トラストステージ新座市野寺3丁目13期全8区画

20180415鳥井おすすめ.jpg

画像クリックで物件詳細をご覧いただけます。

全8区画の大型開発現場につき、美しい家並みの中で新生活がスタートします。
大変感じの良い住宅地です。ぜひ現地をご見学ください。

投稿者 mytown 保谷店

最近の出来事です!

2018.04.14

皆さんこんにちわ。
花粉症ではない僕ですが花粉症の方には辛いかもしれませんが
最近は気候も良くなり過ごしやすい日々が続いてますね!
S・L・M事業部の阿部です。

最近の事をご紹介します。

我が家の息子の入園式がありました。
新しい幼稚園になり凄く緊張した顔で式に臨んでました。

IMG_2722.JPGIMG_2736.JPG
お友達をいっぱいつくって
楽しく幼稚園に通ってほしいと思う今日この頃です!

変わってある日のランチ。
私は本当に麺が大好きで(笑)
保谷店の営業の方に連れ頂ききました。
東久留米にある『麺場・壱歩』
北海道味噌や信州・九州味噌などの味噌ラーメン!

IMG_2488.JPG

IMG_2491.JPGIMG_2494.JPG

ラーメンに厚揚げやポテトが入っているちょっと珍しい印象でした。
味はかなり濃厚で美味いです。
麺もスープによく絡んで食べ応えのあるチャーシューでした。



でもやっぱり・・・どうしても好きなラーメンは
最近。秋津に2号店を出店した『横浜らーめん 初代 常翔家』
も好きです!

IMG_2585.JPG

これから過ごしやすい日々になると思いますが
食べ過ぎには注意していきたいと思うのです。

 

438610d53ad2d41e4150524d98b0fe6c6f46b41b[1].jpg

西武池袋線『大泉学園』駅バス18分
「片山二丁目」停徒歩3分
西武池袋線『保谷』駅徒歩29分
西武池袋線『ひばりヶ丘』駅徒歩36分

新座市片山2丁目15期 全1区画 TOP画像(新築).jpg

 

 

 

 

 

 

 

投稿者 mytown 保谷店