●●●平成30年度入社式●●●

2018.04.07

いつもマイタウンスタッフブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
株式会社マイタウン保谷店の遠藤です。

4月に入り、はかなくも桜の花が散り、
新しい芽が芽吹いてきて、木々の緑が色濃くなってきた今日この頃。
新たなスタートを感じさせる春らしい暖かい季節になりました。

この度、マイタウンでは4月1日に4名の新たな仲間を迎え、
本店最寄りの志木駅にございます『ベルセゾン』にて入社式を行いました。

IMG_1677.JPG

全店舗の役職者と配属先部署のメンバーの方々に参加してしていただき、
盛大な入社式が執り行われました。

初々しい新入社員と初のご対面で先輩方々の方が少し緊張気味でしたかね・・・

辞令交付や新入社員挨拶の時、名前を呼ばれると大きな声で返事をし、
これから始まる社会人生活への意気込みが感じられました。

IMG_1685.JPG

式の後は、所属部署のテーブル席に移り諸先輩方と懇親会です。
食事をとりながらリラックスした雰囲気の中で笑い声も聞こえ、
早くも打ち解けている印象を受けました。

IMG_1682.JPG

本日の入社式が終わって明日から4日間の研修期間を経てそれから現場に・・・
そこでいろいろな経験を積んでいく事でしょう。
学生から社会人になるという事はとても大きな変化です。
辛いことや、試練がたくさん待っているかもしれませんが、
それに果敢に挑戦し、努力した分が自身の大きな糧となる事でしょう。

IMG_1691.JPG

新入社員のみなさん頑張ってください!
マイタウンの全社員が応援しております。



 

投稿者 mytown 保谷店

~初めての★群馬サファリパーク★~

2018.03.24
こんにちは保谷店阿部です。 やっと春らしく暖かくなってきましたね。
この時期になると花粉症の私としては苦しい時期ですが,
cherryblossomcherryblossomのきれいな季節でもあるので好きな時期です。
 
話しは変わりますが先日、群馬サファリパークleoへ行ってきました。rvcar
初めて行ったのですがとても迫力がありました。
過去に動物園にも行った記憶がないのでとても興奮しました。happy02
 
①.jpg
バスに乗ってゲートをくぐるとまずはキリン(わかってはいるけどやはり首がものすごく長い)
②.jpg③.jpg
そしてサイ(こちらも実物は思った以上にデカい)dash
④.jpg
ホワイトタイガーは天気が良かったのもあり昼寝をしてました。sleepysleepy
⑤.jpg
そして遂にライオンへの餌やり体験かなりビビりましたが
sign03無事に餌をあげられました。かなり近いです。sweat02
⑥.jpg⑦.jpg⑧.jpg
色んな動物がいてとても楽しかったですariestaurusdog
⑨.jpg⑩.jpg
⑪.jpg⑫.jpg
⑬.jpg⑭.jpg
特に最後に見たレッサーパンダはすっごくかわいかったです。heartlovely
⑮.jpg⑯.jpg
この後、同じ富岡市内にある世界遺産「富岡製糸場」へ寄って帰りましたhouse
⑰.jpg⑱.jpg
閉館時間も迫っていて時間がなくすべて回れなかったので
次回は時間に余裕をもって回りたいと思いました。clockpaper
 
1494.jpg
西武池袋線「ひばりヶ丘」駅利用!
自由設計の家!自分「らしさ」を
いっぱい詰め込める全8棟
新座市野寺3丁目13期 全8棟 TOP画像.jpg
 
↑↑詳細は画像をクリックしてください↑↑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

投稿者 mytown 保谷店

苺狩温泉旅館神社海賊船富士山

2018.03.16

皆さん、こんにちは~♪保谷店の田中で~す♪

久しぶりのブログになりますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。

先日、家族でリフレッシュするために、箱根旅行に行ってきました。

長男が苺が大好きのため、まずはイチゴ狩りに行きました。

ちなみに長男の得意料理フルーチェ(イチゴ味)になります。
いつもドヤ顔で作ってくれてやってやったよって空気を出してきます。

JA湘南のいちご狩りセンターに到着すると、そこは長男にとって夢の楽園でした。
長男があまりの嬉しさに白めを向きながら雄叫びを上げるほどでした。

『パパ、これぜーんぶ食べていい?』と長男が鼻の穴を広げながら言ってきました。
※イチゴ汁でとんでもない姿になるので、小さい子供にはイチゴ狩り用の服にお着替え必須です

次男は冷静で鼻の穴は広がっておりませんでした。

20180316 tanaka1.jpg

20180316 tanaka2.jpg

ここのいちご狩りは立ちながら楽しめるので、いちいちしゃがまずに
仁王立ちスタイルでいちごを楽しめるのがオススメ。(紅ほっぺレーンのみ)

ビニールハウス内は温かく3月でもロンTぐらいでばっちりなのです。

おまけに練乳使い放題、大の大人達も歳を忘れ練乳に群がっておりました。

そして、なんと、こちらでは3種類の苺が楽しめるんです。

 20180316 tanaka3.jpg

20180316 tanaka4.jpg

長男はイチゴ汁で血だらけような姿でこう言ってきました。
『パパ、フルーチェの方が美味しいけど楽しかったね』

嘘でもいいからフルーチェより美味しいねとか言ってくれと思ったことは言うまでもないだろう…

そして温泉旅館に到着

今回の旅館は箱根にある【おかだ】さんに宿泊してまいりました。

20180316 tanaka6.jpg

愛車のX5の五郎は山道もラクラクです。
ガゾリン代以外は可愛いヤツです。

室内露天で癒されるが一番の目的でしたので、部屋に入るとそこには念願の室内露天が
思わず鼻の穴が広がってしまいました。

20180316 tanaka7.jpg

次男は冷静で鼻の穴は広がっておりませんでした。

誰にも邪魔されずに潜る風呂はとても最高でした。
自然との一体感を感じ黙想しておると興奮もおさまり鼻の穴はもとに戻っていきました。

20180316 tanaka8.jpg

子供達もお風呂で大喜び、みるみるうちにイチゴ汁が流れ落ちていきました。

20180316 tanaka9.jpg

夕食のビッフェでは、ステーキ、お寿司、天ぷら、じぶん鍋(自分好みの鍋を食べきりサイズで作れます)、
肉類、魚類、米類、麺類、デザート類、他にもたくさん食べ放題がある中で、
長男はずっとフライドポテトを食べながら、『うーん、これこれ』と言っておりました。

写真を撮ろうとしましたが、ポテトが散乱していたため断念しました。

お部屋も一瞬で散らかってしまったため、写真は撮れませんでした。(子供あるある)

最近は兄弟おそろコーデにはまっております。

20180316 tanaka10.jpg

20180316 tanaka11.jpg

おそろコーデは服選びが楽になりますし、写真映えするのでオススメです。

翌日は箱根神社でお参りして来ました。

20180316 tanaka12.jpg

マイナスイオンが多めに出ておりましたのでパシャリ

20180316 tanaka13.jpg

そして今回は箱根神社の近くから出航する海賊船にも乗ることができました。

20180316 tanaka14.jpg

今回は次男の鼻の穴は広がっておりました。
ん?長男の鼻の穴ですか?

言うまでもないでしょう…

海賊船の上からとんでもない写真が撮れました。
題名『カレンダーみたいだね』です

どうぞgood

20180316 tanaka16.jpg

それでは、皆さん次回のブログで~shine

----今週のおススメ物件----

トラストステージ新座市片山3丁目16期 全1区画

西武池袋線「保谷」駅徒歩20分
西武池袋線「ひばりヶ丘」駅徒歩33分
西武池袋線「大泉学園」駅徒歩35分

おススメポイント

◆第一種低層住居専用地域につき住環境の良さが魅力の住まいです。
◆サミットまで徒歩約5分。毎日のお買い物に大変便利な距離です。
◆トラストステージの自由設計でご家族それぞれの夢の住まいが実現します。

20180316tanaka.jpg


画像クリックで物件詳細をご覧いただけます。

 

投稿者 mytown 保谷店

☆2/25(日)練馬区:限定スイーツ工場直売会開催☆

2018.02.24

マイタウン広報部!耳より情報!(^^)!

今回は練馬区で・・・1日限定!
北海道スイーツ工場直売会の開催です。

2月25日(日)
午後の部 14:00~16:00まで
場所:練馬区石神井町1丁目20-13付近 トラストステージ分譲地内


当日は数に限りがございますので
売切れ次第終了とさせていただきます。

また、オープンハウスも開催しておりますので、
お買い物後是非トラストステージをご覧ください!

ケーキ販売 練馬区石神井町 表面.pngケーキ販売 練馬区石神井町 裏面.png

M205練馬区石神井町1丁目2期 全13棟 パース画像(加工有).jpg
 

物件名 トラストステージ×カラーズ「レジデンス」
練馬区石神井町1丁目2期
物件種類 新築分譲住宅
販売価格 未定/予告広告
所在地 練馬区石神井町1丁目
間取り 3LDK~4LDK
土地面積 115.01㎡
建物面積 101.22㎡~112.61㎡
用途 第一種低層住居専用地域
建ぺい率 50%
容積率 100%
構造 木造へーベルパワーボード2階建て
地目 宅地
建築年月日 未定
現状 建築中
設備 ●公営水道●公共下水●東京電力●都市ガス
交通 西武池袋線「石神井公園」駅 徒歩3分
西武池袋線「練馬高野台」駅 徒歩9分
備考

建築確認番号/第SJK-KX175413290号(平成29年8月24日)他

   


 

投稿者 mytown 保谷店

牛久大仏に行ってきました

2018.02.16

こんにちは。
保谷店の小村です。

まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

さて先日家族で行ってまいりましたミニ観光を報告します。

場所は茨城県牛久市でございます。
そう皆さんご存知の【牛久大仏】です。

ご承知の通り台座を含めて120mもある巨大な仏像です。
台座20m、本体100mだそうです。
※ちなみに《シンゴジラ》が118.5mで大きさ的には近いです。

実は去年の初夏に【鎌倉大仏】を見てきたのですが、
その大きさと存在感に魅了されてしまいました。

そこで、日本最大の大仏が気になっていまして、ついに行ってまいりました。

朝霞から高速道路を使って小一時間程度の場所にございます。
車だと案外気軽に行ける距離です。

ちなみに【牛久大仏】ですが、正式名は【牛久阿弥陀大佛】というそうです。
浄土真宗東本願寺派の霊園の牛久浄苑のエリア内にございます。
当たり前ですが霊園ですので周りには墓地が沢山ございます。

2018komura2.jpg

さて早速苑内に入ると、もうそこには巨大な仏像がそびえ立ちます。

2018komura3.jpg

写真に収めるとその大きさが伝わらないのが残念ですが、まぁデカいです。
入ってすぐに1/1000の頭部の模型が出迎えて下さいます。

2018komura4.jpg

その後も色々と楽しみながら進みます。

そしていよいよ發遺門をくぐり大仏様の正面へ

2018komura10.jpg

この壮大な感じ。来てよかった~

しかし、もう少し暖かい季節なら花が咲いていてとてもキレイとのことです。

そして浄土式庭園を楽しみつつ、遂に足元へたどり着きました。

2018komura15.jpg

大きすぎて、全くもってその大きさが伝わらない。
とても残念です。

大仏様の裏に胎内の入り口がございます。

2018komura16.jpg

2018komura17.jpg

そこから説明をうけつつエレベーターで5階の展望台へ

5階と言っても85mの高さです。
残念なことに、東西南北にある窓は小さ目です。

2018komura20.jpg

胎内は普通のビルの様な感じがして、そのギャップが不思議な気持ちになります。

途中に約3400体の胎内仏に囲まれた金色のお部屋【蓮華蔵世界】は必見です。
※厳粛な空間なので写真は撮りませんでした。

胎内の観覧を終えた我が家は、胎内出口のすぐ向かいにある【小動物公園】へ

2018komura24.jpg

ウサギやヤギ、羊と触れ合える癒しの公園です。
ウサギ~癒されます。

2018komura25.jpg

2018komura26.jpg

ヤギと羊~ほのぼのします。

2018komura27.jpg

2018komura28.jpg

餌やりも出来るので、小さいお子様には喜ばれそうです。

帰りには【仲見世】でお土産が買えますが…

2018komura29.jpg

なんと【牛久大仏】から車で2~3分の所に、
【あみプレミアムアウトレット】がございます。

2018komura30.jpg

高速の入り口すぐ脇ですので、ここもおススメです。

【あみプレミアムアウトレット】からも【牛久大仏】が見えます。

2018komura31.jpg

ちょっとしたお出かけに最適な距離感です。
入場料も大人800円と安いので、
ご家族で巨大な仏像を実感してみてはいかがでしょうか。

 

──────今週のオススメ物件──────

西武池袋線『大泉学園』駅バス18分
「片山二丁目」停徒歩3分

第一種低層住居専用地域につき住環境の良さが魅力の住まいです。
ぜひ一度現地見学にお越しください。資料請求もお気軽にどうぞ。

20170216komura.jpg.


画像クリックで物件詳細をご覧頂けます。



 

投稿者 mytown 保谷店

13年ぶりの夢の国!!

2018.02.11

皆様こんにちは!
保谷店営業の大島でございます。

2018年が始まり早くも一か月経ちましたが皆様は如何お過ごしでしょうか?
風邪やインフルエンザがとても流行っておりますので
手洗いうがいを忘れずにして予防を徹底していきましょう。

さて、話は変わりますが年明け早々の休みに【ディズニーランド】に行ってきました。

正直、行こうと思えばいつでも行けるような場所ではございますが、
私にとっては人生、2度目でございます。
ちなみに1度目は中学校の修学旅行でございます。

あまりの感動と興奮で入口前で先輩Aさんに写真を撮って頂きました。

20180211大島2.jpg

寒かったのでやや引きづった笑顔になってしまいました(-_-;)
ただ最初に驚いたのがこの大行列、平日の朝9時というのにさすが夢の国だと思いました。

20180211大島3.jpg

一番最初に目についたキャラクター?
ディズニー作品は好きですがこやつは知らなかったので思わず撮ってしまいました。

20180211大島4.jpg

大体、誰でも取りそうなアングルからのシンデレラ城。
実物は13年前の変わらず上品でした。

20180211大島5.jpg

午前中はスプラッシュマウンテン、ビックサンダーマウンテン…と色々と乗り昼食へ

20180211大島6.jpg

【プラズマ・レイズ・ダイナー】というレストランでライスボウル牛カルビ(右下)を食べました。
写真では量が少なそうに見えますが中々ボリュームがございます。

昼食を食べた後はスター・ツアーズ、スペース・マウンテンと…色々乗って覚えてないです。

皆様お気付きかもしれませんが、アトラクションの写真は1枚もありません。
言い訳ですがアトラクションに夢中で全くといって写真を撮っておりません…

夜のシンデレラ城

20180211大島7.jpg

20180211大島8.jpg

シンデレラ城はたくさん撮りました!笑

アトラクションもたくさん乗ってお土産もたくさん買って充実した1日を過ごしました!!
ディズニーランド最高!!

ちなみにディズニシーにはまだ行った事がないです。
今年はデビューしたいと思います!(^^)!

最後に私の食べ物ランキングの発表\(◎o◎)/!

20180211大島9.jpg

特にこれ以上のコメントはございません。
大変失礼いたしましたm(__)m

それでは次回のブログで

 

オススメ物件

トラストステージ
新座市片山2丁目15期全1区画

西武池袋線『大泉学園』駅バス18分
「片山二丁目」停徒歩3分

20180211大島1.jpg


画像クリックで物件詳細をご覧頂けます。

大通りから少し入った交通量の少ない立地。
車通りも少なく小さなお子様のいるご家族も安心です。

是非一度現地をご覧下さい。

投稿者 mytown 保谷店