ぼく、トラのもん!

2014.07.24

こんにちは!!保谷店分譲事業部の峯岸です(*´o`*)~✰

わが子の夏休みもはじまりました~キラキラ の画像
セミもなきはじめました~キラキラ の画像
盆踊りもはじまりました~キラキラ の画像
冷やし中華も始まりました~キラキラ の画像笑 のデコメ絵文字
あとは、梅雨明け&猛烈な暑さを待つのみですよね
皆さま『2014✰夏の思い出』たくさん作りましょう♡♡♡
20140724hoya1.jpg
先日6月11日オープンしたての虎の門ヒルズに行って参りました。
お天気は小雨がやんだり降ったりでしたが、平日にもかかわらず、
たくさんの人が訪れていました。

若かりし頃、縁あってこの辺り、ずいぶんと訪れておりましたが、十年ぶりの
虎の門
、西新橋界隈は、虎の門ヒルズ開発にによって、近隣のたてものはもちろん、
道路までも様変わりしておりました。時代の流れを実感した一日でした…。
ヒルズランチをしたかったのですが、
どこのレストランも長蛇の列、列、列。:;(∩´﹏`∩);:
娘連れでしたので、断念し、ブラブラ検索…すると…
発見!!!『ぼく、トラのもん』゜*ドラえもん*゜ のデコメ絵文字
100年後の未来からやってきたそうです。
20140724hoya2.jpg
ぜひ、夏休みにおでかけして、トラのもんに会いにいってみてください゜*ドラえもん*゜ のデコメ絵文字
僕ももう一度、時間をたっぷりかけて、新旧の街並みを懐かしみながら
歩いてみたいと思います。゜*ドラえもん*゜ のデコメ絵文字



*:..。o○今週のオススメ物件○o。..:*
h272title.jpg

平成13年12月築
中古一戸建住宅
3DK+グルニエ
全室南向きの明るい室内!

h272m2.jpg

外観写真(2014年7月)撮影
写真クリックで詳細をご覧いただけます。


西武池袋線
『保谷』駅徒歩9分
『ひばりヶ丘』駅徒歩27分
『大泉学園』駅徒歩28分


お花+くるくる のデコメ絵文字閑静な住宅地で小さなお子様がいるご家族にも安心
忙しい朝や遅い帰宅時にも嬉しい駅歩9分!
お花+くるくる のデコメ絵文字南バルコニーで毎日のお洗濯もラクラク快適


お花+くるくる のデコメ絵文字ご来店心よりお待ちしております。お花+くるくる のデコメ絵文字


 

投稿者 mytown 保谷店

練馬の名所♪

2014.07.10

こんにちは。保谷店の三原です。
台風8号が上陸し、各地で被害がでていますね・・・
そんな中、水曜日にブルーベリー狩りに行って来ました
天候は曇りでしたので、さほど暑くもなく快適に収穫できました。
練馬区では、なんと!!
ブルーベリー農園が30ヶ所もあります
そんなに!?と思われる方もいると思うので・・・
練馬区は関東ローム層という酸性の土壌のため
ブルーベリーの生育にとても適しているそうです。

なので、ブルーベリー農園が多いのです。

今回は西大泉にある高橋ブルーベリーガーデンさんに行って来ました。
ブルーベリーは「ハイブッシュ・ブルーベリー」
「ラビットアイ・ブルーベリー」
「ローブッシュ・ブルーベリー」
の3つに大別されます。
春には白やうすいピンクの小さな花を咲かせ、夏に濃い青紫色の果実を実らせます。
実の大きさや味も違いがあるので、農園の方に聞いてみて下さい!
20140710hoya1.jpg
ブルーベリー農園の前には看板やのぼり旗が出ています。
また、練馬区よりブルーベリー観光農園というパンフレットもでています。
20140710hoya4.jpg
娘もカゴを持っていざ収穫。もくもくと大きな粒を探しています。
20140710hoya2.jpg
収穫後はこんな感じです。
20140710hoya3.jpg
どこの農園でも収穫したブルーベリーを100グラム200円で購入できます。
また、パック詰め販売をしている農園さんもあるそうです。
収穫したブルーベリーは甘酸っぱくて、とても美味しかったです
たくさん収穫したので
ブルーベリーソースフローズンヨーグルトを作る予定です
みなさんも是非、練馬区のブルーベリー狩りに行ってみて下さい

今週のオススメ物件
星の画像 プリ画像
西東京市住吉町4丁目
新築一戸建住宅
全3棟
4880万円~5180万円
3LDK~4LDK

星の画像 プリ画像
h259kukaku.jpg

区画図クリックで物件の詳細をご覧いただけます。

来客時でも対応できるカースペース2台分

西武池袋線
『ひばりヶ丘』駅徒歩12分
『保谷』駅徒歩20分
西武新宿線
『西武柳沢』駅徒歩27分

お気軽にお問い合わせください。
お花+くるくる のデコメ絵文字ご来店心よりお待ちしております。
お花+くるくる のデコメ絵文字
 

投稿者 mytown 保谷店

しょうが焼き定食

2014.06.12

皆様おひさしぶりです。保谷店の谷です。
ジメジメと梅雨の時期になりましたね。
今年の梅雨は例年より長いそうです☂ (ृ ˘ ꒳ ˘  ृ  )ु
以前ブログでも洋食屋さんをご紹介させて頂きましたが、
今回もおすすめの洋食屋さんをご紹介します。食べ物 のデコメ絵文字
場所は、練馬区の大泉学園町にあります
【としまや】さんというお店です٩(ˊᗜˋ*)و
hoya20160612_1.jpg
私もかれこれ20年くらい通っているお店ですが、
ここしばらく行っていなかったので先日久しぶりに行ってきました。
お店は昭和の感じが漂う雰囲気で、どこか懐かしい感じのお店です。
メニューも豊富にありますが、
いつも注文するのが生姜焼き定食です、というか、
生姜焼き定食しか食べたことがありませんʔ•̫͡•ཻʕ

hoya20160612_2.jpg
気になる方はぜひ、行ってみて下さい(╹౪╹*๑)
ちなみに、定休日は木曜日です(*´ڡ`●)。
それでは、また、次回ブログで・・・。•ﻌ•。ฅ ✩


今週のオススメ物件

練馬区西大泉4丁目
建築条件無売地
1区画
3725万円

h245_kukaku.jpg

区画図クリックで物件の詳細をご覧頂けます。

西武池袋線
『大泉学園』駅バス11分
「西大泉三郵便局」徒歩5分
『保谷』駅徒歩27分
『ひばりヶ丘』駅徒歩44分

ホットサンド陽当たり良好
モスの菜摘緑豊かな住環境
ドリンク更地渡し

フリープラン対応分譲住宅!
お客様のご希望の間取りが実現できる
建築条件無売地です。



 

投稿者 mytown 保谷店

私が作ったお弁当

2014.05.25

保谷店の尾沼です。
今回は、私が最近作ったお弁当をご紹介します。
お弁当と言ってもそんな可愛いものではないですし、
「作った」というしろものではございません。
カロリー・栄養バランスなんて全く考えません。
そもそもお弁当箱も無ければ、入れる袋も無い為、
袋はスーパーのレジ袋を使っています。

hoya2014_5_25_2.jpg
入れ物はいわゆる耐熱仕様の大き目の「タッパ」です。
ご覧のように味も素っ気もございません。
さて今回のメニューは・・・「しめじの和風パスタ」です
(と言ってもお弁当の時はいつもパスタなのです)
hoya2014_25_1.jpg
作り方は至って簡単。パスタを茹でます。
基本的に1人前は100gなのですが、私は150g使用します。
茹で時間8分のパスタを使っておりますが、
茹で上がる約2分前に「しめじ」(98円の長野県産のぶなしめじ)を投入。
茹で上がったら水を切り器にあけ、
永谷園の「松茸の味お吸いもの」1袋
バター(小さじ1)・おしょうゆ(小さじ1/2)を加えますが、
私は毎回トッピングとして、輪切りしてある「鷹の爪」
(私は辛い物が好きなので)・煎り卵?
(卵をぐちゃぐちゃ焼いた物、パスタを茹でている時に作ります)を入れ和えます。
そして最後に「小ねぎ」を散らして出来上がりです。
※私は濃い口の上、麺も多くしているので、上記の調味料の量では
物足りませんので、おしょうゆを多めに加えます。
出来立てではないので、レンジでチンしても限界はありますが、

毎回美味しくいただいております。
皆さんも是非お試し下さい。


今週のオススメ物件
星の画像 プリ画像
練馬区西大泉5丁目
全8棟 販売7棟
3LDK~4LDK
3780万円~4580万円

星の画像 プリ画像
h167_2.JPG
西武池袋線
『保谷』駅徒歩18分
『大泉学園』駅徒歩26分
『ひばりヶ丘』駅徒歩35分


防火性・断熱性・遮音性にすぐれた
ALC(軽量気泡コンクリート)使用
旭化成へーベルパワーボード37mm
◎グルニエ◎床暖房◎食洗機
◎リフトダウン式キッチン収納◎下駄箱ミラー付き


お気軽にお問い合わせください。

投稿者 mytown 保谷店

保谷駅のドーナツ屋さん◎

2014.05.15

こんにちは
保谷店受付事務の鳥井です。
今回は、4月上旬、保谷駅ロータリー近くにオープンしました
体にやさしくおいしいドーナツ屋さんをご紹介します。

保谷店に来店されるご家族にも人気のドーナツ屋さん
お子様が
「ドーナツ食べたい!といっている光景を
何度か拝見したことがあります。

ドーナツ屋さんの名前は「フロレスタ」
こちらのドーナツは
できるだけ自然で添加物を含まない材料を選んでつくられた
ヘルシードーナツです。
2014.5.15hoya2.jpg
店内は木の優しい雰囲気で統一され、壁には、
木でつくられた可愛いドーナツの
飾りがかけられていていました

2014.5.15hoya1.jpg
アニマルドーナツこんなにかわいいドーナツもあったのですが
今回購入したのは一番人気のプレーン。

甘いもの食べたいけど、ちょっと控えてるしな・・というような時
美味しくてオススメです。

保谷店お越しいただいた帰り際など、
お土産にいかがですか?




今週のオススメ物件

星の画像 プリ画像
西東京市下保谷3丁目
全4棟
3LDK~4LDk
4980万円~5680万円

星の画像 プリ画像

h217_m.JPG

画像クリックで物件の詳細をごらんいただけます。
西武池袋線
『保谷』駅徒歩10分
『ひばりヶ丘』駅徒歩27分

前道路5m~6m
収納に便利な小屋裏収納付きです。
2号棟、3号棟
角地、ウォークインクローゼット付き
居室スペースが広々、有効に使えます。

人気のカウンター対面キッチン!
料理をしながらリビングにいる家族と
コミュニケーションを取ることができます。

お気軽にお問い合わせください。
 

投稿者 mytown 保谷店

保谷駅・焼肉ホルモン豚風

2014.05.11

皆様こんにちは、保谷店の遠藤です。
5月に入りより一層暖かくなりましたね、
仕事あがりのビールが美味しい季節が刻一刻と近づいてきましたね。
保谷店の仲間は暑かろうが寒かろうが
いつでも美味しそうにビールを飲んでます。


さて今回は、新しいメンバーが加わった事もあり、
営業部の皆で保谷店から100mの場所にある
豚風さん食べ物だよ。焼き肉 の画像におじゃましました。
hoya2014.5.11.1.jpg
いつも満席で入れない事が多い為、
いつも気遣いしてくれる尾沼さんが予約を入れていてくれていたので
すんなりとお店にはいる事ができました。
hoya2014.5.11.3.jpg
1番左に写っているのが伊藤課長1番右にいるのが青木君です。
この両名が保谷店に新しく加わりました。
メンバーが最も好きなのがこちら
hoya2014.5.11.2.jpg
丸腸です!
特製ダレ付けて焼く、その工程何度繰り返し
黄金色になれば出来上がり、焼き肉のデコメ絵文字
表面はカリッと中はジューシーにとろける様な舌触り、
お近くにお越しの際は是非一度ご賞味下さい。

そしてこちらが網焼きの定番、ニンニクのホイル焼き!
hoya2014.5.11.4.jpg
どれを取っても美味しいものばかり!

店員さんの感じも良く、ご家族連れのお客様にも大好評なのです。
行ってみたいな~と思われた方は保谷店までお越しください。

目と鼻の先にございますのでご案内させていただきますので!

今週のオススメ物件
新座市栗原5丁目
新築一戸建住宅
限定1棟
4480万円
4LDK

h229_p.jpg

画像クリックで物件詳細をご覧頂けます。

リビング床暖房で足元ポカポカ!
断熱材は、環境に優しく高気密高断熱のアクアフォーム
一般的な断熱住宅に比べても、冷暖房費が約1/2以下におさえられます!


お気軽にお問い合わせください。
 

投稿者 mytown 保谷店