またまた動物園!!

2019.04.08

花粉も大分落ち着いてき、皆様いかがお過ごしでしょうか。
皆様!こんにちは!朝霞店 溝口です!笑顔 デコメ絵文字

長男の春休みの思いで作りにと栃木県那須方面1泊旅行に行ってまいりました旅行 デコメ絵文字

長男が動物好きな事もあり旅行も動物のいる所が多いです動物園 デコメ絵文字

今回は那須どうぶつ王国に行ってまいりました!


20190408溝口①.JPG

那須だけに茄子のお出迎えです!キモカワてへっ デコメ絵文字

20190408溝口②.JPG

屋内で鑑賞できる様に工夫されており、動物も放し飼いだったりで間近に感じる事が
できました。

20190408溝口③.JPG20190408溝口④.JPG

結構珍しい動物も居ましたよ!

20190408溝口⑤.JPG20190408溝口⑥.JPG

バードパフォーマンスショーでは梟や鷹のショーや体験もできます。

20190408溝口⑦.JPG20190408溝口⑧.jpg

途中から天気も雪に変わり風邪を引いてはという事で、予定を早く切り上げ
ホテルで遊ぶことにやったー♪ デコメ絵文字

ホテルには屋外の温水プールがあるのですが、外はこんな感じの雪景色です雪 デコメ絵文字

20190408溝口.JPG

プール→風呂→プール→風呂といった感じで体を温めながら楽しく遊びべましたウキウキ デコメ絵文字

20190408溝口⑩.JPG

サンバレー那須というホテルですので、皆様もよろしければ行ってみてください!
では!ピンクのくま(バイバイ) デコメ絵文字

キラキラ デコメ絵文字今週のオススメ お預かり物件 朝霞市膝折町1丁目売地キラキラ デコメ絵文字

20190408.jpg

画像クリックで詳細画面見れます♪

マリオ デコメ絵文字建築条件無売地の為お好きなハウスメーカーで建築できます♪
マリオ デコメ絵文字もちろん弊社での施工も承っております♪
マリオ デコメ絵文字教育施設が近くにありますので子育て家族にもオススメです♪

詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問合せくださいませ(*´ω`*)

投稿者 mytown 朝霞店

NATURIM-4月5月のワークショップ-

2019.04.07

NATURIMでは毎月様々なワークショップを企画しています。
2019年4月5月は「ハーバリウム」「ハンモック」「多肉植物の寄せ植え」を制作するワークショップを開催いたします。
是非、NATURIMで手作り体験を楽しみましょう!

少人数でのワークショップです。
ご興味のある方はお早めにご予約ください。

ハーバリウムボールペンWS.jpg

4/25(木)母の日ギフトに!ハーバリウムボールペン&小瓶作成ワークショップ


開催日:4月25日(木)
開催時間:①11:00~12:30 ②13:00~14:30

人 数:1回あたり8名まで。2回開催。
場 所:ナチュリム店舗内ワークショップスペース(マルイファミリー志木3階)
参加費用:3,500円(税別)
・ハーバリウムとハーバリウムボールペンセットの費用です。
・参加費は当日店頭でお支払い下さい。

備考:
・ウェブでの事前申込締切は、4月24日(水)までです。お席に余裕があれば、当日飛び入り参加も可能です。
・空席状況はinfo@naturim.jpか048-486-3131までお問い合わせ下さい。

詳細/お申込みはこちらから

ハンモック02.png

5/18(土)ハンモックあみあみワークショップ


開催日:2019年5月18日(土)
時 間:1回90分。1日3回開催します。
①11:00~12:30
②13:00~14:30
③15:00~16:30

人 数:1回あたり8組まで。3回開催。
場 所:ナチュリム店舗内ワークショップスペース(マルイファミリー志木3階)
参加費:4,000円(税込)
・参加費は当日店頭でお支払い下さい。
・希望者には、設置用のロープを別途2本1,000円でご用意しています。

備考:
・ウェブでの事前申込締切は、5月17日(金)までです。お席に余裕があれば、当日飛び入り参加も可能です。

詳細/お申し込みはこちらから
 

多肉植物WS1.jpg

5/25(土)ちいさな多肉植物の寄せ植えワークショップ


開催日:2019年5月25日(土)
時 間:1回60分。1日2回開催します。
①11:00~12:00
②13:30~14:30

人 数:1回あたり10名まで。2回開催。
場 所:ナチュリム店舗内ワークショップスペース(マルイファミリー志木3階
参加費:2,800円(税別)
・器、多肉植物、培養土の費用を含みます。
・参加費は当日店頭でお支払い下さい。

備考:
・細かい作業があるので、小さなお子様がご参加される場合保護者の同伴が必要です。
・当日は基本的に汚れても良い服装でお越し下さい。
・手が汚れるのが気になる方は使い捨てビニール手袋をご持参ください。

・ウェブでの事前申込締切は、5月24日(金)までです。お席に余裕があれば、当日飛び入り参加も可能です。
・空席状況はinfo@naturim.jpか048-486-3131までお問い合わせ下さい。

詳細/お申し込みはこちらから


 

投稿者 mytown NATURIM

お気に入りのお店が!

2019.04.06

こんにちは
志木店の大坂です。
皆さんお気に入りのランチなどはございますか?
私のお気に入りのお店riceball、マイタウンブログででてきた事もある富士見市にあるとかち村「白樺」が2月いっぱいで終了となってしまいましたcrying

19.4.5shiki-blog1.jpg

ここの豚丼屋さんなのですが、お米も北海道産、豚も十勝産とこだわっており、
さらに炭も北海道、そして秘伝のたれと
こだわり抜いたお店でしたsign01
豚丼の専門店も珍しかったのですごいショックですdown
2月中に2度ほど行ったのですが、閉店間近という事もあり行列
ファンの方が押し寄せていましたsign03
皆、きっと悲しんでいましたweep
もう食べる事ができないのですが、最後に至高の一杯ご紹介shine

19.4.5shiki-blog3.jpg

甘辛くてこってりのたれでお米まで美味しい「かみこみ豚丼」
さよならですねshock
皆さんオススメのお店がございましたら大坂に教えてくださいnotes
豚丼を忘れさせてください(笑)



新着物件!
トラストステージ 新座市新座2丁目1期 全2区画

■陽の光を浴びるこの地にご家族それぞれの夢が叶うフリープランでこだわりの邸宅をご建築いただけます。
■2路線3駅利用可能な好立地
■保育園・幼稚園が充実したエリアなので共働きのご家庭にオススメ
■買い物施設が徒歩圏内に充実。毎日の生活が便利。

詳しくは下の画像より詳細ページをご覧ください。

M266-TS新座市新座2丁目1期 全2区画 TOP画像.jpg
 

投稿者 mytown 志木本店

平成31年度入社式

2019.04.05

いつもマイタウンスタッフブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
昨年度四月より新卒入社いたしました、S.L.M事業部の宮平です。
マイタウンで働き始めてはや一年。まだまだ学ぶことばかりの若輩者ではございますが、後輩を迎えることとなりました。

20190405-001.jpg

四月一日、平成三十一年度入社式が執り行われました。
会場はいつもお世話になっております、志木の『ベルセゾン』です。
今年は昨年度同様、四名の新入社員を迎えることとなりました.

20190405-003.jpg

新入社員のみなさんにお会いするのは半年ぶり。内定式以来です。
緊張した面持ちながらも、自己紹介ははきはきとしっかりしていて、大学卒業を経てそれぞれ得るものがあったのだなあ……という印象でした。

一年前、自分もこんな風に見られていたのだろうか。
いま、どんな風に見られるようになったのだろうか。
一年間を通してどう成長したのか見つめなおす良い機会となりました。

主役は新入社員ではございますが、参加した社員全員にとってなんらかの契機となったのではないでしょうか。
新しい顔ぶれをみて、社長や役員をはじめとしたマイタウン社員の熱い想いをきいて、また一歩踏み出せたように思います。
マイタウンの節目のひとつとして、良い式でありました。

20190405-002.jpg

ほんの少しだけ、談笑の様子もご紹介いたします。
入社式では新入社員の配属部署毎にテーブルを囲みました。
美味しい料理に舌鼓を打ち、和やかに歓談。
学生生活での経験、慣れない新生活のこと、部署や会社の雰囲気のこと……ゆったりとお話することができました。

20190405-004.jpg

配属部署がそれぞれ異なるみなさん。
これから一緒に仕事をしていくのがとても楽しみです。
先輩社員一同、ご活躍を期待しております!

ーーーーーーーーーー

マイタウンは新しい人、力、考えを取り入れ、さらなる発展を目指しております。
そしてお客様の喜びに寄与、地域社会への貢献に取り組んでまいります。

今後とも株式会社マイタウンをよろしくお願い申し上げます。

 

投稿者 mytown 広報部

我が家のヒット商品

2019.03.30

皆さん、こんにちはこんにちは デコメ絵文字 朝霞店の森山です笑顔 デコメ絵文字
暖かくなりました。 黒目川の桜並木も満開に向けて新芽が
今、咲かんばかりと出番待ちをしていますね桜舞い散る下で... デコメ絵文字

最近、我が家でヒット商品が出ました。
それは、こちら指 デコメ絵文字

20190331森山1.jpg

マイクロバブルのシャワーヘッド『ピュアブルⅡ』です。
娘が頭皮湿疹で困っていたので、何か良い手立てはないかと探していたところ、
目に留まったのが、“マイクロバブル”でした。
中でも、この商品はカートリッジ等のランニングコストの掛からなく、バブル量も多いのが
特徴です。
この手のシャワーヘッドは色々な製品があり、マイクロバブルやナノバブル、炭酸泉など様々な企業から商品が出ています。
我が家の求めたポイントは、洗い落ちの良いもの、ランニングコストが掛からない、高額でない物であり、辿り着いたのが、この『ピュアブルⅡ』でした。
実際のバブル状況をお伝えしようと撮影を試みてみましたが、余りにも細かすぎる泡で、
写真に写らなかったので、メーカーの写真を引用させて頂きます。

20190331森山2.jpg

20190331森山3.jpg

20190331森山4.jpg

この様な効果を謳っており、実際、そんなに直ぐには分からないだろうと話半分、余り期待をしないで使用してみました顔文字(微妙) デコメ絵文字
ところが、効果は直ぐに分かるくらい、肌はサラサラ、髪もサラサラ、体臭も抑制されるそう!
これは凄いと実感しました嬉しい☆ デコメ絵文字
家族のみんなも、疑ってかかっていたものだから、期待を裏切り、特に髪の毛のケアのし易さに驚いていました。
ワン仔達のお風呂に良さそう犬 デコメ絵文字


20190331森山5.jpg

今度、試してみたいと思います。
久しぶりに、良い商品に出会えたお話でした。

因みに、私が購入したものは、限定カラーで、クラウドファンディングサービスの

20190331森山まくあけ.jpg

で購入しました。
プロサッカー日本代表の本田 圭佑氏が出資している
クラウドファンディングサービスです。

20190331森山6.jpg

良いアイデアを埋もれさせずに、早く市場に導く事の
できるサービスで、最近、興味深々でハマってます!!
興味ある方は、ご覧になってみて下さい。
では、またバイバイ デコメ絵文字

星 ★ デコメ絵文字今週のオススメ星 ★ デコメ絵文字

20190331.jpg

画像クリックで詳細画面見れます♪

アンパンマン デコメ絵文字使い道は様々!屋上付住宅・そらいろ空間
アンパンマン デコメ絵文字トラストステージならではの充実した設備で快適に
アンパンマン デコメ絵文字子育てにぴったりののんびりとした住環境。小学校近くお子様の登下校も安心して見守れます

詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問合せくださいませ(*´ω`*)

投稿者 mytown 朝霞店

今日の晩御飯

2019.03.26

こんにちは、保谷店の尾沼です。

今回は、知り合いから「サッポロラーメン」を頂きましたので作ってみました。
毎回、「今日の晩ごはん!」的な内容を出させて頂いており、
「人の家のごはんなんて興味無い!」と思われていると思いますが、
「商品の紹介」だと思ってご覧頂ければと思います。

戴いたラーメンは「信玄」という札幌ラーメン・こく味噌味(2食入)です。

2019.3.26onu1.jpg

2019.3.26onu5.jpg

このラーメンは、本店が石狩市、支店が札幌市中央区にある「信玄」というお店が出して
いるラーメンだそうです。有名かどうかは知れませんが「口コミ」を見ると結構美味しいらしいです。
「監修」だけなのかどうなのかは分かりませんが、
知り合いいわく「ここでしか買えない」とは言っておりました。
一食目(昼)は、野菜をトッピングした「味噌野菜ラーメン」を作りました。

2019.3.26onu2.jpg

野菜は塩・コショウで味付け炒めます。
当然のことながら、スープのお湯は別に沸かしておきます
(コンロが2口しか無いので段取りが大変なのです)。
野菜は少々冷たくはなりますが、味・麺の硬さ野菜とのバランスなど最高の出来でした!
麺は、細麺ちぢれの卵麺です。

2019.3.26onu3.jpg

細麺のわりにはスープに絡みます。
パッケージに「写真はイメージです」と記載があるように、出来上がりをご覧頂くと、
スープの色は赤味噌?というより白味噌に近い感じがしました。

二食目(夜)は、野菜+コーン+バターをトッピングした
「味噌野菜コーンバターラーメン」にしてみました。

2019.3.26onu4.jpg

知り合いが「札幌ラーメンは、やっぱりコーンバターでしょう!」と言っていたのを思い出しましたので実践。

野菜は「創味シャンタン」で味付けし炒めました。
お昼の時と違いスープが少々薄め?お湯の量が多かった?
バターを入れたからまろやかになった?ちょっと納得出来ない味・・。
「創味シャンタン」を入れ過ぎたせいか野菜だけが異様にしょっぱく・・。
不味かった訳ではないのですが、自分的に納得のいく内容ではなく、
ラーメン自体の美味さを引き出す事が出来ませんでした。やはり飲んだ後の調理はダメですね。
「信玄」ごめんなさい。

どなたか、美味しいラーメンをご存知の方、美味しいラーメンの作り方をご存知の方は
お教え下さいね。

おわり

 

今週のオススメ物件

2019.3.26onu6.jpg


画像クリックで物件の詳細をご覧いただけます

トラストステージ 練馬区西大泉3丁目4期
■販売予告■

物件ススメポイント

・エネファーム標準装備で快適エコ生活
・温水式床暖房・ミストサウナ「ミスティー」標準仕様
・前面約6.0mの大型開発分譲地内

営業担当者がお客様を物件にご案内いたします。
詳しくはマイタウン保谷店までお問合せ下さい。

投稿者 mytown 保谷店