初詣
2019.01.11
あけましておめでとうございます 
本年も宜しく御願い致します 
建築部の岡野です。
年越しに義妹家族が泊りに来て、年始に志木の敷島神社へ初詣 

母親と家族で祖父の家がある東松山に泊りに行き、箭弓稲荷神社に初詣に行きました 



年末年始は家族とゆっくり過ごし

2019年がスタートしました 
今年もたくさんの良い建物を建て 、
お客様にお引き渡していきたいと思いますので
宜しく御願い致します 
あたらしい年
2019.01.10
みなさんこんにちは
保谷店の鳥井です。
気づけば今年に入って早10日!
年末年始、みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか。
去年は色々と変化の多い一年でしたので
今年は変化した部分に色付けをしていくような年にしていきたいです。
年始に初詣に行った際
今年は本厄の年ということを知り、
後日、京都にある「石清水八幡宮」で厄除けの祈祷をして頂きました。

石清水八幡宮までは、男山ケーブルに乗って向かいます!


石清水八幡宮本宮境内にある「茶房 石翠亭」で厄払いうどんもたべました。


エジソン記念碑もみました。

家に帰ってからは神社で頂いたお米でご飯を炊き
祈祷した際に頂いた湯葉もたべました。
厄年というだけで、注意力が増す気がします。
今出来る厄除け対策はしましたので、後は気持ちを引き締めて
これから1年を過ごしていきたいと思います。
まだまだ寒い日がつづきますが、みなさん
体調に気をつけてお過ごし下さい。
今週のオススメ物件
トラストステージ清瀬市中清戸5丁目2期 全4区画
建築条件付売地

↑
画像クリックで物件詳細をご覧頂けます
東京都でカースペース2台分
敷地最大58坪超え!
静かで落ち着いた雰囲気の住宅街が魅力の清瀬市中清戸5丁目。
住環境がよく、お子様を育むのに向いた立地です。
平成最後の年が幕開け
2019.01.07
みなさんこんにちは!
平成最後の年が幕を開けましたね!
お正月気分がなかなか抜け切れませんが
本年も宜しくお願いいたします。
広報部S・L・M事業部の阿部です。
今回は年末年始の出来事を掲載します^^
お休みのスタートは昨年2~3月から企画・計画していた
「東京ディズニーリゾート」旅行。
みんな、楽しみにしていたのですが・・・
まさかの・・・

前日夜からジワジワと下の息子にの体に異変が・・・
出発当日になっても熱は38.5のまま下がらず、病院に行きました。
でも、ホテルの当日キャンセルは大変なので子どもには辛いですが
宿泊だけでもと思いホテルに向かいました(TT;)




夜はお部屋でパーティーをしながら、朝は、朝食を頂き、
写真(朝食)


ゆっくりと帰宅しました。
ちょっと思い出に残る旅でした。
年は明けて2019年!
ここ数年で私自身は「箱根駅伝」を観るのが大変楽しみになっておりまして
今年も、観に行っておりました。総合5連覇のかかった「青山学院」!に期待をしながら
昨年、往路優勝の「東洋大」
山に強いランナーがいる「法政」。
2日の往路スタートはテレビで観戦しておりました。
1区から3区間で1位の入れ替わりは激しく
平塚中継所では「青学」が1位になっておりやっぱり王者の強さを感じて
ましたが、箱根駅伝は何があるか分からないのも楽しみ。
箱根の山へとランナーがのぼりはじめ
そこで、強さを発揮したのが「法政」でしたね!
青山学院も抜き去り、怒涛の7人抜き・・・
往路優勝は去年と同じ「東洋」。
復路はどうなるかと思いながら
翌日、8区を間近で観戦出来るように準備をして茅ヶ崎海岸でスタンバイ!
子どもたちも旗を持ちながら応援してました。


近くで観ると本当に凄い速さで走ってて、あっという間に前を通過してしまい
瞬きしてはいられない位です!



結果は皆さんもご存知と思います。
結果もさる事ながら学生たちの真剣な走りや自分たちの襷を繋ぐシーンは、
感動や感心させられる思いでいっぱいでしたし勇気をもらったように感じます。
これからも、毎年楽しみに応援していこうと思います。
本年も、皆様にとってより良い1年になりますように!
本年も宜しくお願いいたします。
---------------------------------------
一押し!おススメ物件
---------------------------------------
TRUST STAGE
清瀬市中清戸5丁目2期 全4区画

↑詳しくはコチラをCLICK↑
サファリパーク!!
2019.01.06
新年、明けましておめでとうございます
朝霞店 溝口です!
平成最後のお正月でしたが、皆様のんびりできましたでしょうか
今回は、動物好きの長男の希望で群馬サファリパークに行ってまいりました

動物園の檻の中と違い動物たちの迫力が伝わってきます(;゚Д゚)!


動物たちも穏やかな表情をしていますよね(*´ω`*)

途中、車を降りて動物たちと触れ合える場所もありました


次男はまだ大きい動物が怖いのでダチョウでトレーニングです

昔は無かった気がしましたが、ライオンやホワイトタイガーに餌をあげたり
貴重な体験ができました


帰りはサファリパーク隣接の小さな遊園地で遊び、子供には充実した1日になったのでは!

では、本年も引き続きどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
今週のおすすめ

↑画像クリックで詳細画面見れます♪
第一次販売情報公開しました!!
トラストステージ×カラーズ「お客様それぞれの色に染めて欲しい」という思いをこめて。
規則正しい習慣を間取りから学べるプランを標準仕様にしました。
お客様が住んでからの安心もお約束します。
詳しくはお気軽にマイタウン朝霞店までお問合せくださいませ( *´艸`)
スインスインスインスイン ヘイニッキ
2018.12.24
みなさま はじめまして
ご挨拶が遅れ大変申し訳ごさいません
10月1日よりマイタウン保谷店に転職してまいりました加藤です
保谷店のソプラノボイスこと田中店長代理とは中学の同級生という縁で入社致しました!!
どうぞよろしくお願い致します。

まずは簡単に自己紹介をさせていただきます
名前:加藤 祐介(かとう ゆうすけ)
出身地:東京都調布市
誕生日:昭和60年1月15日
趣味:ゴルフ、ライブ鑑賞、ドライブ
好きな飲み物:超生命体飲料(ライフガード)
あだ名:カトキチ
不動産歴:6年
前職では土地活用の提案営業をしておりました
同じ不動産でも買われた方が実際に住む不動産ですので、
今まで以上にお客様に寄り添ってご提案していきたいと思っております!
さて、趣味にゴルフと記載しましたが、これはマイタウン入社初日のゴルフコンペのお誘いに、
即答で『行きます!!!!』と返事をしてしまったがために始めた趣味であります((+_+)
『言っちまった・・・』と思いながらもまずはゴルフセットを揃えました。
そこはもちろんマイタウンカラーのグリーンでございます

そしてコンペ当日!
緊張の一打目は、おい野球やりにきたんかってぐらいの自打球をかますという始末でした((+_+))
気になるスコアはまさかの165!というエンゼルス大谷翔平投手もクリビツテンギョーな散々な結果。
でこんな赤っ恥な賞をいただきました

ち、ちくせう・・・
しかし本当に悔しかったので、今も二週間に一回程のペースで練習に行っております!
さて、ここで私の渾身のスイングを見ていただきたいと思います!



だ、だせい・・・
真っ直ぐは飛ぶようになりましたがなんかかっこ悪い!
でもここで諦めずにもっと練習して上手くなってやろうと思います!
最後に一つお伝えし忘れましたが、米、麺、パンよりナンが好きです!
しかし茶碗の米粒は一粒も残さない派です!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
-----今週のオススメ物件-----
トラストステージ×カラーズ屋上のある家~そらいろ空間~
新座市栄5丁目2期 全3棟

↑
画像クリックで物件詳細をご覧頂けます!
ペットと一緒に日向ぼっこをしたり、
お子様とランチをしたり、星空をみたり
ご家族との楽しみが増える屋上付のお家です☆
冬休みは、のんびり湖畔にでもどうです?
2018.12.24

「西日が暖かいな~」「今年は暖冬だからね~」
と、私も聞いていたので、完全に油断をしていた成増店の青山です


朝と夜の冷え込みには、冬を実感させられます

そもそも私、暖冬⇒暖かい冬
と勘違い・・・
平年より平均気温が高いというだけの話で、基本は冬ですからね
ヒートテック3種の神器 
タイツ・インナー・ソックスに加え、今年はインナーダウンをこしらえて、
『冬将軍』にのぞみたいと思います
そんなこんなで、今、埼玉県内で1番HOT?!なスポットになりかけている
飯能市は「metsa(メッツァ)ビレッジ」へ、行ってきました

湖畔の森と北欧をテーマに造られた街並み、また同敷地内に2019年にオープンする
「ムーミンパーク」が、今、注目されています

チームラボとコラボレーションしている、イルミネーションも注目されています

私はムーミンパークよりも、
湖畔に建つ北欧をテーマに造られた建造物を見に行けるのが楽しみで行ってきました
ちなみ北欧には行ったことはありませんので、あしからず。。。
行く前に驚いたのは、駐車料金・・・んっ?? と思わせる料金設定のため、
事前にインターネットにて、予約+クレジット決済を行うと安いです
まずパークの入口に入ると、森から音楽が
・・・ハッ!?

野晒しなBOSE製スピーカーが良い仕事をしてます

森を抜けた先には

北欧感満載で、とても埼玉県飯能市とは思えない雰囲気 

ペット同伴もOKのため、愛犬と一緒の方
や、湖畔のひと時を描いている方、
暖かな日差しの下で夢を見てる方、距離感の近過ぎるカップル
と、
色々な方が休息できる場所です

湖畔にはオープンスペースと屋外レストランもあり、
湖を見ながら青空の下、のんびりお昼も食べられます

屋内は、埼玉各所の特産物やサイボクハムのブースもあり、その場で食べられます
他に、北欧デザイナーが手掛けている、インテリア、小物、お酒やお菓子など、
お洒落と思われる物が、沢山並んでいました 
私はお洒落には疎いため、何も買わず

あとは、モール内には体験コーナーも設けられており、
「バードコール(鳴笛)」やトップ画の「トントゥ(北欧の座敷童)」
が有料ですが作成できるため、ちょっとした想い出づくりにも最適です


湖畔に移る対岸(ムーミンパーク予定地)の紅葉をみながら

1番のおススメは、このアンチョビバターポテトだったなー

と思った、花より団子な私でした


成増店オススメ物件


―TRUST STAGE×COLORS―【AND+】
板橋区赤塚2丁目1期 新築分譲住宅 全2邸
◆◆◆―Special Equipment―◆◆◆
永住邸に相応しいハイグレード仕様
公道に面する開放的な角地、駅近ながらも閑静な住環境
商店街や商業施設が多く、買い物の利便性に富んだ好立地!


◆◆◆↑↑詳細は画像をクリックしてください↑↑◆◆◆
完成している同仕様の建物も、併せてご見学が可能です。
まずは資料請求からでも、お気軽にお問合せくださいませ。