お食事パーリナイ!

2016.01.23

どーもドット(!) デコメ絵文字皆さんドット(!) デコメ絵文字白猫プロジェクトやってますか?! デコメ絵文字
もうすぐ8000万ダウンロードですよードット(!) デコメ絵文字

そうです、私、志木本店 堀口ですドット(!) デコメ絵文字

 

やはり新年始まって最初のブログですから、やっぱり志木大好きな私としては
オススメのごはんをお伝えしたいと思いますドット(!) デコメ絵文字

 

以前にも取り上げましたが、私「そば」が好きでして、色々と食べ歩いた結果
やはり志木市にあるおそば屋さんが一番のおすすめです。

2016.1.23siki-blog1.jpg

2016.1.23siki-blog2.jpg

なんともりそば400円!大盛りでも500円!そして野菜天ぷら3品で150円!
この破格でこの美味しさボーダー(!) デコメ絵文字

やめられません!

月曜が定休なので、違う日に足を運んでみてください。

そして、がっつりお肉を食いたい方へ。
この寒い季節、ホルモンが食べたくなりますよねーニコニコ デコメ絵文字

2016.1.23siki-blog3.jpg

2016.1.23siki-blog4.jpg

こちらの写真のホルモン屋さんは私の先輩のおばさんが経営している
とってもアットホームな一人でもいけるホルモン屋さんです。

マイタウン志木本店に近いので、当社にご来社した方には是非営業マンに聞いてください。

場所、いつでもお伝えしますよ!

では、今年も宜しくお願い致します!

 

中古マンション

グランシエロ志木アールコート

sm26-main.jpg

9階の南西角部屋に位置する陽当たり・眺望良好のお部屋
大変綺麗にお使いですので、リフォームせずにお住まい頂けます!

19帖を超える広々とした南向きLDKは間仕切りして
もう一部屋増やすことも出来ます。
大切なペットと一緒に暮らせます!
詳しくは上の画像をクリックして詳細ページをご覧ください!

現地へのご案内等、すぐに対応致します!!

この物件に関するお問い合わせは
↓↓コチラ↓↓


株式会社マイタウン 志木本店
0120-762-666


 

 

投稿者 mytown 志木本店

川越スケートセンター 閉鎖!?

2016.01.16

皆様こんにちはペンギン(やあ) デコメ絵文字

志木店の紅一点日の丸 デコメ絵文字柴田ですぴーす デコメ絵文字

 

川越市のすぐ駅前にある「川越スケートセンター」が、
今年の3月31日をもって閉鎖するそうです!!!

 

なんてこった~くま君(ガーン!) デコメ絵文字くま君(ガーン!) デコメ絵文字くま君(ガーン!) デコメ絵文字くま君(ガーン!) デコメ絵文字くま君(ガーン!) デコメ絵文字

 

川越市駅の目の前にあるので、アクセスも良かったですし、
2016.1.16shiki-blog1.jpg 2016.1.16shiki-blog2.jpg


小さい子供に、ソリもあって、料金も安くて
2016.1.16shiki-blog3.jpg

・・・残念ですしくしく デコメ絵文字

 

っという訳で、冬休みを利用して
行って参りました~るんるん デコメ絵文字

 

本格的にフィギュアスケートをやっていそうな女の子達もきていて、
小っちゃい子まで地面を歩くようにリンクに滑り出して行きます。

そしてみんな細っ~いUHA味覚糖のキャラ(びっくり) デコメ絵文字
やっぱりスケートは体力を使うんですね

 

2016.1.16shiki-blog4.jpg 2016.1.16shiki-blog5.jpg

 
お兄ちゃんは「足が痛い」と、途中リタイヤ疲れた デコメ絵文字
妹の方は「もっと滑りた~い」わーい デコメ絵文字

2016.1.16shiki-blog6.jpg

・・・顔文字/唖然 デコメ絵文字

放っておくといつまでも滑っていそうだったので、強制終了!

2016.1.16shiki-blog7.jpg

後で、娘の靴を脱がせてみると
痛々しく靴擦れをおこしていました。
そこまでして滑りたいんだりす(びっくり) デコメ絵文字

 

場内には売店もあって寒い中で食べる月見うどんは最高です顔/おいしい デコメ絵文字

フランクフルトやから揚げ棒なども売っていますし
持ち込みもOK!ねこ 満腹 デコメ絵文字

 

閉鎖前にもう一度連れて行ってあげて
今度は一緒に滑りたいと思いますイエーイ デコメ絵文字

2016.1.16shiki-blog8.jpg


 

2016.1.16shiki-blog.jpg

中古マンション
グランシエロ志木アールコート

2006年築の綺麗なマンションです!
sm26-main.jpg

画像をクリックして頂くと物件詳細ページをご覧いただけます
 

9階の南西角部屋に位置する陽当たり・眺望良好のお部屋
19帖を超える広々とした南向きLDKは間仕切りして
もう一部屋増やすことも出来ます。

水谷東小学校まで約1000m
アコレ水谷東2丁目店まで約720m
いなげや志木柏町店まで約910m
ビバホーム志木店まで約850m

など、周辺の生活環境も整った便利な立地です!
現地へのご案内等、お気軽にお問合せ下さい!


この他にも多数の物件がございますので、
ご希望のエリアや条件などお聞かせください!
皆様からのお問い合わせやご来店、
スタッフ一同心よりお待ちしております!


株式会社マイタウン志木本店
0120-762-666

投稿者 mytown 志木本店

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。

2016.01.15

皆様

保谷店のモンゴル相撲の英雄(髪型)こと

田中です。

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
保谷店ブログ新年一発目とゆうことで

私の考えた【黄金のお雑煮】の作り方を伝授させて頂きます。

まずお湯を沸騰させ、ニンニクのかけらを入れますdiamond
次に菜っ葉・鶏もも肉(豚バラ肉でも美味)を入れdiamond
白だし・鷹の爪・しょうゆ・いりごま(白)で味を調えますdiamond
そこに焼いたお餅をロックオン、最後にお好みで七味を入れ

【黄金のお雑煮】完成であります。shine

これが、めちゃめちゃオイティーのです!

hoya2016.1.15.1.jpg

(ん~、写真は微妙ですね~)

2017年のお正月に是非一度お試しください

そんなことはさておき、皆様、大変長らくお待たせしました
お正月太りしたミシュラン田中の二重アゴ写真館を
ご覧くださいませ

写真2.jpg

目は一重なのにアゴは二重、田中の二重アゴーゴーッッ…

…お、おや… う、うそだろ
誰一人求めてないようですね…

保谷店ブログ新年一発目から申し訳ございません

最後に息子が最近、五郎丸ポーズを覚えたのですが
アレンジかきき過ぎていて、パパ心配です

hoya2016.1.15.3.jpghoya2016.1.15.4.jpg

最初は思わず笑ってしまい、息子が調子に乗り五郎丸(改)ポーズを
永遠としてくるので、これではまずいと妻と作戦会議になりました。

作戦会議後はとにかくポーズを取られても完全無視&喜ばない

作戦の効果も徐々に出て回数は減りましたが、まだいつ出してくるかわかりません
こないだ寝起きにいきなりやっていましたし…

もう少しの辛抱ですね

この写真だけでは息子がお気の毒ですのでさわやかスマイルの写真もご覧ください

hoya2016.1.15.3.jpghoya2016.1.15.4.jpg

あ、間違えてもうた

hoya2016.1.15.5.jpg

diamond最後に息子とお台場デートの写真diamond

hoya2016.1.15.6.jpg

それでは皆様
また次回のブログで~

 

今週のオススメ物件

 

新規リノベーション中古マンション
朝日パリオ南大泉
販売価格/3490万円

平成6年築/専有面積66.60㎡/バルコニー面積18.75㎡

hoya2016.1.15.m.jpg

↑↑画像クリックで物件詳細をご覧いただけます↑↑

西武新宿線
『東伏見』駅バス21分
「保谷南口」停徒歩10分

周辺の環境もあわせてご案内いたします、
ぜひご家族でご見学にお越しくださいませ
資料請求だけでもお気軽にどうぞ。

投稿者 mytown 保谷店

新年明けましておめでとうございます

2016.01.09

2016.1.9shiki-blog1.jpg
今回、マイタウンブログ初登場志木本店秋元です。

私の人となりにつきましては、今後こちらのブログを通じて少しずつお伝えしていければと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。
当社も1月7日より通常業務を開始し、2016年のマイタウンが始動致しました。

2015年の終わり、2016年の始まり、皆様それぞれに様々な時間を過ごされたことと思います。

かくいう私は、この冬休みに実家のある北海道に帰省しました。

いつもは生家のある帯広市に真っ直ぐに帰るのですが、今回は札幌の親戚宅を訪問してから帰省することとなり、そのついでに隣町の小樽を観光してきました。

北海道には18年間住んでいましたが、小樽を訪れるのは今回が初めてです。

小樽といえば小樽運河、ガラス細工、寿司屋横丁などが有名なので、ベタにそのあたりを攻めてみることにしたのですが、いや~とにかく寒い、寒過ぎですひよこ(寒い) デコメ絵文字
2016.1.9shiki-blog2.jpg2016.1.9shiki-blog3.jpg

前のふたつは適当に流し、暖を取る為、お寿司屋さんに向かうことにしました。

ガイドブックに載っているお寿司屋さんを目指して歩き始めましたが、雪山を遭難している感覚に陥り、近くにあったお店に避難することに・・・。

ふらっと入ったお店ではありましたが、これが旨いのです。いくらうに丼帆立の味噌汁は絶品でした。
2016.1.9shiki-blog4.jpg2016.1.9shiki-blog5.jpg

もうひとつ、幻の鮭と言われる鮭児の握りをいただきました。
2016.1.9shiki-blog6.jpg

こちら一貫で映画が一本観られるくらいのお値段がします。
話のネタと思い出づくりの為に注文してみましたが、普段、高級品を食さない私の舌にその価値は伝わらなかったようです。

でも、美味しいお寿司が食べられて、“小樽の寿司”のレベルの高さを実感出来ましたので大満足でした。

翌日、実家に到着、両親・兄弟家族らと共に年越しをし、とても心地よい時間を過ごしました。

このような時間をあと何度持つことが出来るだろう・・・と、少しの寂しさを感じつつ、自分を支えてくれる人や与えられた時に感謝する気持ちを忘れてはいけないと心に刻んだこの冬の出来事でした。北の国から~2015年・2016年冬

皆様、2016年のマイタウンもどうぞ宜しくお願い致しますおじぎ デコメ絵文字




新座市野火止5丁目 新築一戸建住宅 全3棟


ss19-1gaikan.jpg

値下げしました!
完成済なのですぐに新生活が始められます!
やじるし デコメ絵文字画像をクリックして詳細ページをご覧ください!やじるし デコメ絵文字

この他にも多数の物件がございますので、ご希望のエリアや条件などお聞かせください!
皆様からのお問い合わせやご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております!


株式会社マイタウン志木本店
0120-762-666

 

 

投稿者 mytown 志木本店

明けましておめでとうございます

2016.01.08

新年明けましておめでとうございます申年 デコメ絵文字

アフター・リフォーム事業部岩間です白うさぎ(お辞儀) デコメ絵文字

せっかくの長いお休みがあったにも関わらず、毎日ゴロゴロピンクのくま(ゴロゴロ) デコメ絵文字

の文字通り寝正月にしてしまい汗 デコメ絵文字

ブログのネタを作れなかったので

今回は昨年行ったリフォームについてお話しようと思います。

 

内容としては

全室の壁、フロア、水回り設備の交換という

大規模なリフォームでした。

僕の工事のモットーとして出来る限りお客様に参加していただき、

お客様が笑顔笑顔 デコメ絵文字になれる

リフォームをいつも目指していますビックリマーク デコメ絵文字

 

今回もお客様と打ち合わせをして、どこをどうしたい骨組みを決めて、

各メーカーのショールームで設備機器や色等を選んでいただく事から始め、

3社のショールームを回りました。

そこが決まるとおおよその金額が決まるのでそこから

予算に合わせてたし引きをしていきます。

 

今回の場合は譲れないランキングを出していただき、

結果的にキッチンをご変更いただきました。

通常でもお客様にはフローリングの色、

壁紙等選んでいただかなければなりませんが

それ以外にもリフォームならではの

当初の予定を変更しなくてはならない事が

必ず出てきますので

その際には現地に足を運んでいただき

お打合せをさせていただきます。

今回もお客様には何度も足を運んでいただき、

ご相談等させていただきました。

お客様にとっては少々大変かもしれませんが、

最終的にとても大事な部分ですので

いつも皆様に色んな形で工事への参加をお願いしております。

リフォームはお客様がイメージした通りにならないことが多いものです。

壁紙を見本で見て選んでいただいても、

陽の入り方や照明の色等で変わってきます。

それは壁紙だけに限ったことではなく

ショールームでみたイメージと違ったりということが多いので

お客様には出来る限りの情報をお伝えして、

その差を少しでも埋めていくことが大事だと思っています。

 

 

今回のお客様も仕上がりにご満足いただけたと思っておりますし、

感謝の言葉もいただけたので本当に良かったなと思っております。

 

今年も一人でも多くのお客様を笑顔笑顔 デコメ絵文字にする

リフォームをご提供できるように頑張ります。

どうぞよろしくお願いしますお辞儀 デコメ絵文字

投稿者 mytown 工事部

●●●年末のご挨拶●●●

2015.12.27

謹啓

2015年も残すところあとわずかとなりました。
皆様におかれましてはますますご清栄のことと
お慶び申し上げます。
本年は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申しあげます。

来年も志木本店を始め、朝霞店・保谷店共に

少しでもサービスの向上を図るよう、
お客様第一主義を貫き
誠心誠意努力する所存でおりますので、
より一層のご支援を賜りますよう
社員一同、心よりお願い申し上げます。

明くる年も相変わらぬご愛顧を頂けます様、お願い申し上げて、
歳末のご挨拶とさせて頂きます。

                                  敬具



尚、誠に勝手ながら当社の年末年始の休業日は下記の通りとさせていただきます。

【年末年始休業日】

12月27
日(日)~
   1月6日(水)まで  休業


新年は、1月7日(木) 9:00より営業開始とさせて頂きます

投稿者 mytown 志木本店