*プラレール*
こんにちは!建設部の本多です
今回は久々にプラレールのお話しをします
息子も来年2年生になるので簡単なレールのレイアウトだと
満足しないようになってしまいました
各鉄道会社の駅名も大体暗記してきました
それでなのかわかりませんが
たぶんそうなんですけど
線路を丸く円で繋げる事に納得したくないようです
電車がぐるっと一周して1つの駅に停車する事に
矛盾を感じるようで、ちゃんと上り・下りの線路を作って
駅も何ヵ所か作り、その駅も急行電車が各駅停車の電車を
追い越しが出来るように線路を作って
と、注文して来るようになりました
2人で作っていくのですが、
子供の方が手を抜かないレイアウトを組んでいくので、
どんどん部屋から線路が飛び出し、廊下へはみ出していきます
何とかごまかしてカーブの線路などで曲げようとすると
怒られてしまうようになりました
そろそろ、Nゲージに子供を理由に
転向していこうかと
思っております。
電車の数ももう何種類あるのかわからないくらいになってしまったので
棚を作って飾ってあげようかと思っています
毎週休みの日には、だいたい電車の旅
に出かけます
こちらの写真はその時に撮った物です
懐かしい物がお店にあったので、これを持って電車に乗る事にしました
今週のおすすめ物件
トラストガーデン志木柏町Ⅲ期
詳しくは画像の上をクリック!!
フレンドリープラン対応!!
お客様のご要望を活かした素敵な家を!!
売主につき、仲介手数料不要!!
自社施工で、建築後のアフターケアも
弊社にて行いますので安心です!