■■■ 振替休業のお知らせ ■■■

2022.11.22
いつもマイタウンのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
 
祝日にあたる 2022年11月23日(祝・水)は、マイタウン全店オープンにてお客様のご来店をお待ちしております。
本日11月22日(火)におきましては 11月23日振替としまして休業とさせて頂きます。 
お客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。 
水曜日より通常営業とさせていただきます。
 
 
フリーダイヤルでのお電話は繋がりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
 
 ◆マイタウン店舗フリーダイヤル◆
 
志木本店   0120-762-666 
丸井志木店  0120-443-133 
朝霞店    0120-620-789 
保谷店    0120-948-007 
成増店    0120-646-009
投稿者 mytown 志木本店

【新卒&中途採用】マイナビの採用広報ブログ鋭意更新中!

2022.11.19
20221118採用広報00.jpg
 
マイタウンスタッフブログをご覧のみなさま、
秋も深まりクリスマスの気配を感じる今日この頃です。
ナチュリムクリスマスフォトコンの投稿準備はいかがでしょうか? 広報部です。
 
 
現在マイタウンは事業拡大のため、採用活動を強化しております。
(具体的な募集内容はリクルートページをご参照ください)
 
たくさんの方にご応募いただきたい、採用の入口をもっともっと広げていきたいのは勿論ですが、
「マイタウンに馴染む方と長く一緒に働きたい」という想いがあります。
 
そこで!
マイタウンの雰囲気が伝わるような採用広報ブログを更新しています。
 
20221118採用広報01.jpg
 
20221118採用広報02.jpg
 
20221118採用広報03.jpg
 
20221118採用広報04.jpg
 
20221118採用広報05.jpg
 
 
マイナビのアカウントが無くても(いいね)は押すことができますので、
「みたよ!頑張ってね!」の気持ちを込めてクリック&タップして頂けますと幸いです!
 
 
20221118採用広報06.jpg
 
採用広報にあわせてイベント参加告知です!
勤労感謝の日に開催されるマイナビ転職フェア@川越にマイタウンが参加します。
個別相談ブースにて、会社説明中心にスタッフの雰囲気のマッチングにお役立てください!
 
【日時】11/23(水・祝)11:00~16:00
※受付は10:00~15:30、予約不要
【会場】ウェスタ川越 1F 多目的ホール
 
予約不要とのことですが、事前登録や複数ブース訪問でギフトカードが貰えるらしいです。
履歴書用の写真撮影や職務経歴書の添削コーナーもあるとのこと。
ご興味がありそうな方にご共有をお願いいたします!
 
 
 
20221118採用広報07.jpg
 
「社内でめちゃめちゃいい笑顔の写真が撮れてしまった」
「最近○○さんと一緒に美味しいものを食べました!」
「私の職場環境(デスク・車など)が最高だから自慢したい」
 
そんなときはありませんか?
どうか広報部(SLM事業部)宛に、ニュース&写真の提供をお願いいたします。
(採用広報だけでなく社内報で詳しく取り上げさせていただくかもしれません)
 
どんなに小さなことでも構いません。
マイタウンらしい雰囲気が伝わるネタを大募集!!!
未来のマイタウンの為にご協力を!!!
よろしくお願いいたします!!!!
 
 
--------------
 
マイタウンでは新しい人や考え方を取り入れ、さらなる発展を目指しております。
そしてお客様の喜びに寄与、地域社会への貢献に取り組んでまいります。
 
今後とも株式会社マイタウンをよろしくお願いいたします。
 
投稿者 mytown 広報部

キッチンカー

2022.11.18
こんにちは、志木本店の渡部ですsign03
だんだんと寒くなってきましたねwobbly
東北出身ですが、私は暑さよりも寒さの方が苦手です・・・despair
 
さて、志木本店に異動してからしばらく経ちましたが、いつもお昼に何を食べようか迷います。
※圧倒的にコンビニ弁当が多いのですが…
ある日のことですが、書類を取りに新座市役所に行ったところ、キッチンカーが止まっていました。
普段は気にも留めなかったのですが、時間は13時15分、その時は予定も詰まっていたので、「時短になるか」くらいの感じでした。
正直のところ、あまり期待はしていなかったのですが、事務所に戻ってから食べてみたところ、あれ、意外とおいしい!
調べてみたところ、富士見市にある「私の御飯」というお店でした。
※最初は店名も気に留めませんでした・・・
ここからキッチンカーに興味が湧いて、近くにないかと調べたところ、新しくなった志木市役所の広場に何店舗は出店しているようでした。
雰囲気.jpg
 
私が購入した商品の写真です。
私の御飯さん
私の御飯さん.jpg
 
トキハソースさん
トキハソースさん.jpg
 
SUNNYさん
SUNNYさん.jpg
 
Garage diner29+さん
これはT内くんが頼んだものです。
Garage diner29+さん.jpg
 
Food Truck Tsukumiさん、Tea O’clockさんも行きましたが、写真を撮り忘れました・・・汗
 
下記アドレスでお店や出店カレンダーを確認できます。
 
来年の3月末まで出店しているようなので、度々利用したいと思う今日この頃です。
 
◆◇◆志木本店 今週のおすすめ物件◆◇◆
トラストステージ富士見市水子永久保13期 全21区画
■第2期分譲 宅地分譲  最終販売1区画■
■第3期分譲 新築一戸建住宅 今回販売1棟■
 
POINT 1【最終1区画!】人気の大型開発分譲地で土地の広さは最大39坪超!
 
POINT 1閑静な住宅地で周りには大型の公園も多く住環境はとても良いです!
 
POINT 1防犯面も安心なあかり協定実施分譲地です!
 
詳しくは下の画像より詳細ページをご覧ください!
TOP.jpg
投稿者 mytown 志木本店

マイタウン新事務所「MYTOWN BASE(マイタウンベース)」開設!

2022.11.15

20221115-mytownbase1.jpeg

この度、2022年11月15日(火)、東武東上線「志木」駅徒歩2分の尾崎ビル内に新拠点「MYTOWN BASE(マイタウンベース)」を開設いたしました。

新型コロナウイルス感染症の影響により、以前と比べて社員同士の交流も減っている中、「マイタウンベース」を複数の部署が利用することで、店舗を越えた交流の場として活用していきます。

また、フリーアドレスを採用することで場所に縛られない新たな働き方を取り入れ、スタッフ同士の交流を増やし、新たな発想を巡らすことが期待されています。

▼気になる内装をご紹介!

木と緑をふんだんに使った「マイタウンベース」。
ここからは、こだわりがたくさん詰まった空間をご紹介します。

<ワークエリア>

20221115-mytownbase2.jpg

集中して作業のしやすいフリーアドレスのワークエリア。台形にデザインされたテーブル前に腰掛けると、スタッフ同士の顔がよく見えます。コミュニケーションがとりやすく、報告・相談しやすい環境となっています。

20221115-mytownbase3.jpg

カウンター席でも作業可能。志木駅前の景色を眺めつつ解放感を味わいながらお仕事ができます。

<リラクシーエリア>

20221115-mytownbase4.jpeg

リラクシーエリアには人工芝が敷かれ、ヨギボーが設置されています。
スタッフ同士で集まり、リラックスしながら新たな発想を巡らせ、課題解決に向けて相談する場として活用していきます。

<お客様打合せスペース>

20221115-mytownbase5.jpeg

圧迫感のないゆとりある広さ。パーテーションで仕切ることでプライバシーを守りながら、お客様との打合せを進められます。

<図書スペース>

20221115-mytownbase6.jpeg

不動産やデザイン、幅広いジャンルの書籍を設置予定。
本からあらたな情報や知識を取り入れ、これからの業務に生かしていきます。

<オンラインミーティングルーム>

20221115-mytownbase7.jpg

オンラインセミナーやオンライン打合せができる、こちらの個室。
勉強の場としても使用でき、スキルアップをはかれます。

<シャワー室>

20221115-mytownbase8.jpeg

なんと、マイタウンベースにはシャワー室も完備!
分譲地での草刈り後や現場で作業後の社員が、汗をかいた際にシャワーを浴びられるよう設置されました。

20221115-mytownbase9.jpeg

社員の夢を叶えるマイタウンベース。

新拠点開設を機に、これまで以上にお客様へ提供するサービスの価値向上に努めて参ります。

今後とも、株式会社マイタウンをよろしくお願いいたします

投稿者 mytown 広報部

いるティー

2022.11.15

こんにちは。朝霞店の細田です。

 

久しぶりに実家の方に行ったので、入間のアウトレットに行ってきました!

ご飯食べたり、ショッピングをして来ました。とても楽しかったです!

 

アウトレット内はクリスマスの装飾がされていて、クリスマスツリーが飾られていました!xmasbell

 

 20221115細田 (1).jpg

 

オーナメント等いろんな装飾がされていてとても綺麗でした!flair

 

よく見てみると、鳥のようなマスコットが装飾されていました。penguin

 

20221115細田 (2).jpg

 

20221115細田 (3).jpg

 

なんだろうこの生き物はと思ったのですが、横に置いてあった看板を見てみると、

入間といえばお茶ですので、お茶をもとにした入間市のマスコットキャラクターみたいです!wink

 

名前は『いるティー』です。chick

長年住んでいましたが、初めて知りました!

小学校、中学校の時にお茶摘み体験をしてた記憶が蘇りました。japanesetea

 

ツリーの点灯は12月25日までしているみたいなので、是非ご興味のある方は見て頂ければと思います!eye

 

20221115細田 (4).jpg

 

以上細田でした!また次回お会いしましょう!confident
 

 

メリークリスマス♪♪xmas

 

 

ダブルライン 緑.jpg

トラストステージ
朝霞市本町1丁目12期 全10区画

オススメ物件②.jpg

画像クリックで詳細をご覧いただけます

 

オススメPOINT

japanesetea朝霞駅徒歩圏内に新しい10邸の街が誕生

japanesetea便利な商業施設、美味しい飲食店が充実した住環境

japanesetea遅い時間の帰宅も安心!防犯対策にも効果的な「あかり協定」実施分譲地

japaneseteaご家族の想いを叶えるフリープラン住宅

 

お気軽にお問い合わせくださいませ(*'▽')
 



 

投稿者 mytown 朝霞店

「朝霞市防災フェア2022 inくみまちモールあさか」にブース出展しました!

2022.11.14

2022年11月5日(土)、朝霞市と株式会社カインズとの共催により実施された、朝霞市防災フェアに参加し、株式会社マイタウン(以下、当社)は1階駐車場の「働く車と写真を撮ろう!」の会場にてブースを出展いたしました。

20221114-1.jpg

当社では「朝霞市防災マップ」を作成。

20221114-2.jpg

マップ内にある市内のお店を避難時の目印としてご家族での共通認識のひとつに加えていただけると、より一層安全が確保しやすいのではないかと考え、作成いたしました。

さて、当社ブースの隣には、災害協定を結んだ株式会社デベロップ様の「レスキューホテル」も設置されました。

20221114-3.jpg

朝霞市が有事の際には、当社保有のコンテナ型ホテル8台をご活用いただきます。

20221114-4.jpg

ちなみにコンテナの中は、まるでホテルそのもの✨
ベッドや家電なども備わっており、快適に過ごせる環境です。
普段はホテルとしても活用されているので、ご興味ある方はぜひ利用してみてくださいね。

大興奮!「働く車」が大集結!

災害時に活躍する「働く車」と写真が撮れるとのことで、会場は大盛り上がりでした。

埼玉県県南西部消防局・朝霞市消防団からはポンプ車やはしご車が登場!

20221114-5.jpg

20221114-6.jpg

54mもの高さまで伸びるはしご車に、会場からは歓声が上がっていました。

20221114-7.jpg

こちらは、地震体験車。
地震を体験することで、身を守る行動や住宅の耐震化、家具の固定などの重要性を学べます。

20221114-8.jpg

こちらの災害対策支援車(アウトランダー)は、停電時に車から家に電気を送れる機能があります。停電時でも心強いですね。

20221114-9.jpg

他にも、白バイ、パトカー、自衛隊の軽装甲機動車も紹介されていました。

20221114-10.jpg

20221114-11.jpg

防災フェアをきっかけに、いざという時に備えていただけますと幸いです。

\カワイイ!/の歓声が!「ぽぽたん」と初共演のまいたん!

さいごに・・・。

朝霞市の公式マスコットキャラクター「ぽぽたん」とも一緒に写真を撮れて、満足気な「まいたん」でした。
※まいたん:写真左。株式会社マイタウンの公式マスコットキャラクター。大きな目が特徴のツバメ。

20221114-12.jpg

当社は今後も地元企業として、地域の安心安全に関する活動を積極的に行ってまいります。

今後とも、株式会社マイタウンをよろしくお願いいたします。

投稿者 mytown 広報部