夏休みの出来事
2020.10.24
みなさんお久しぶりです、志木本店の竹内です!!
今回のブログはこの間のいただいていた夏休みの出来事をおおくりします!!
このブログに載せる為にたくさん写真を撮ってきたのでどうかみなさんお付合い下さい!
といっても子どもの写真ばっかです、すいません(笑)
今回の夏休みは家族で熱海の旅行に2泊3日で行ってまいりました~~~!
行きの道はかなり混んでいて朝6時頃に出発したのに到着したら12時前になっていたので
最初にお昼を食べたのですが、そこもまた混んでいて食べ終わったらもう15時を超えていて
初日は1時間も海水浴が出来ませんでした、、、。
初日が全然ダメダメだったので2日目はかなり気合を入れて行きました!
人が例年に比べて少なくてのびのびできましたね!

最近水に慣れてきた長男

まだ水が怖い次男

ホテルに帰る時に盗撮された一枚

あんなに長い時間海に入っていたことがなかったのと日焼けに免疫がなかったので
案の定いたいですよね、、、(笑)

夜は、身体が痛くて熱くて寒いで全く眠ることができませんでした、、、。
最終日は恐竜が大好きな子供たちの為に伊豆のぐらんぱる公園に連れて行って
恐竜に会ってきました~~~!

恐竜のお口の中から~~ぴょこっと

卵の中から~~ぴょこっと

子どもたちも日焼けでかなり痛くて大変だったはずなのに、恐竜見た瞬間に痛みなんか忘れて
すごく楽しんでいて連れてきてよかったなと思いました
年に1回くらいはこうやって家族で旅行をするのもいいなと思った今日この頃であります。
今もやっているかは分からないですが、恐竜が大好きなお子さまがいらっしゃるご家庭であれば
ぜひ、連れて行ってみてください!!
では皆さんまたお会いしましょうさようなら

販売予告
トラストステージ 志木市幸町2丁目13期 全8区画
■全8区画の開発分譲地なので街並みもきれいです!
■区画整理地内に立地し広々前面道路約6Mです!
■トラストステージ フリープラン対応の宅地分譲!
詳しくは下画像より詳細ページをご覧ください。

藤子・F・不二雄ミュージアム
2020.10.22
こんにちは!ぼく、ドラえもん!
すみません、保谷店の木下です。
先日、ずっと行きたかった念願の「藤子・F・不二雄ミュージアム」に行ってきました。
藤子・F・不二雄先生といえば、ドラえもんやパーマン、コロ助など幅広い世代から人気の作品ばかりですね。
ちなみに私はドラえもんの映画「のび太の日本誕生」が大好きです!
あのカブのお弁当がたまらなく食べてみたい…。
ミュージアムにはドラえもんの50年の歴史がわかる展示やシアター、カフェがございます。




お腹がすいたのでカフェで少し休憩。
全部かわいい!おいしい!幸せの空間です。
カフェの店内にもドラえもんたちが隠れていますよ。



ミュージアムの外には楽しいフォトスポットもございます。






藤子・F・不二雄先生のやさしさがたくさんつまった素敵な展示ばかり。
小さなお子様から大人まで楽しめます!
チケットは日時指定による予約制でしか購入できないので気になる方は調べてみてくださいね。
今週のオススメ物件
トラストステージ×カラーズ
~MA.NA.BI~マナビ~
新座市片山3丁目18期
第2期分譲販売開始
西武池袋線「大泉学園」駅バス13分
「久保新田」停歩6分
西武池袋線「ひばりヶ丘」駅利用可能
東武東上線「朝霞台」駅
JR武蔵野線「北朝霞」駅利用可能

画像クリックで詳細をご覧いただけます。
新座・志木エリアのベーカリー3選【MT東上線】
2020.10.22
マイタウンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。SLM事業部/広報担当の宮平です。
突然ですが「MyTown東上線‼」のページはもうご覧いただけましたでしょうか?

朝霞・新座・志木・和光のおすすめ情報を地元ライターがお届け! 週2~3更新のローカルメディアです。
「朝霞に住んでいても知らなかった!」「毎日通る道にこんなお店ができていたなんて!」
おどろくことも多いはず。 東武東上線エリアをもっと満喫したい方々にぴったりの内容となっています。
**********
今回は「MyTown東上線‼」で特集されたベーカリー・パン屋さんの3記事をまとめてみました。
【おすすめ①】朝7時半から開いてるパン屋さん♪新座の「KONパン」

土日には60種類以上のパンが並ぶベーカリー。「絶品 あん食パン」は生地はしっとりあんこはずっしり!
アクセス/埼玉県新座市東3-6-14 ※マイタウン志木本店から車3分!
東武東上線「志木」駅南口より徒歩15分
営業時間/07:30~19:30
定休日/火曜日
【おすすめ②】新座のカワイイパン屋さん♪マルシェにはステキなグッズが並ぶ「コマメベーカリー」

一番人気は「嬉嬉豚」のカレーパン! パン作り体験やピザづくり体験、ミニマルシェが開催されるなどとてもカワイイパン屋さんです。
アクセス/埼玉県新座市野火止1-6-2 ※マイタウン志木本店から車12分
JR武蔵野線「新座」駅より徒歩18分
営業時間/08:00~19:00
定休日/日曜・祝日
【おすすめ③】クセになるパン屋さん!新座の「こむ・ぴさんり・わか」

焼きそばパンやタコスパン、あま~いスイーツパンなど個性的なパンが勢ぞろい! キャラクターラスクは子どもたちも大喜び! 見て楽しい食べておいしいパンが並びます。
アクセス/埼玉県新座市野火止3-7-23 ※マイタウン志木本店から車15分
JR武蔵野線「新座」駅より徒歩10分
営業時間/(月曜)08:00~18:30 (火~土曜)07:00~18:30 (祝日)07:00~17:00
定休日/日曜
気になるお店は是非立ち寄ってみて下さいね!
今週のおすすめ物件

TRUST STAGE フリープラン対応/宅地分譲
新座市野火止6丁目32期
全21区画の大型開発分譲地!
◎新座駅より徒歩約13分
◎分譲地内道路 約6.0mで駐車もスムーズ
◎緑豊かな公園や商業施設の充実したエリア
替えました! 快適です!
2020.10.17
こんにちは、保谷店の尾沼です。
さて、この度、約12年苦楽を共にしてきた愛車を手放し、新車(自転車)を購入しました!
ブリヂストン Assista Prima 2019モデルです。

電動です!3段切替!電動は勿論初めてですが、ギア付自転車は小学生以来です!

充電時間は前モデルの半分の2時間!
3ファンクションメーターで、オートエコモードだと最大38㎞走行可能!

「一発二錠」搭載!


もう少しワイルド的な感じが良かったのですが、金額が上がってしまうので我慢。
金額は何だかんだで10万円。ここ数年で一番高い買い物をしました。
購入まで結構悩みましたが、流石に12年ともなるとブレーキは鳴くばかりで効かないは、
タイヤなんて何度パンクしたことか・・・。
一番の遠出は・・・小平市の住宅展示場だった気がします。
パンクで大泉学園から自宅まで押して帰った事も。パンクした自転車を押して歩くのは
何気に大変です。
やはりブレーキが効かないというのは非常に危険ですし、自分自身もガタがきていますので少しでも楽をしたいという甘い考えから決断しました。
まあ、今時、殆どのご家庭に有るものですので珍しくもないのですが、
非常に重宝しています。パワーに圧倒される事も有りますが通勤も楽になりました。
大事に乗りたいと思います。
コロナも未だ終息の兆しが見えず・・・当面は油断禁物ですね。
また一雨ごとに寒くなっています。お身体には十分お気を付け下さい。
それではまた。
今週のオススメ物件
第2期分譲 販売開始!トラストステージ×カラーズ『MA・NA・BI』シリーズ
■将来につながる”マナビ”の家
■体で自然に学べるよう、お子様の行動に配慮した空間
■全35区画の大型開発分譲地!自由設計区画もございます。
■ビックコミュニティー内にポケットパークございます。

クリックで詳細をご覧いただけます。
IRON MAN
2020.10.09
みなさまこんにちは
設計部の桑野です。
入社して4年目になりますが、ブログは自己紹介以来の2回目の投稿です。
26歳だった私も今年で29歳になりました
社会人になりたての頃は三十路を迎えるとかっこいい大人になっていると思っていましたが、
今のところ理想には程遠いようです
突然ですが皆さん、自分でワイシャツのアイロンがけはできますか?
恥ずかしながら私はやったことがありません
ノーアイロンシャツもありますし、クリーニングに出せば楽できれいですからね
私みたいな人も少なくないはず。
しかし、自分でワイシャツをパリッと仕上げられたら
かっこいいんじゃないか?と思った単純なアラサー男
近頃おうち時間が長くなったこともあり、これを機にIRON MAN”アイロンマン”になる決意をしました
購入したのはパナソニック製ドライアイロン(NI-A66)

スチームを推す方が多いのですが、シンプルなものが好きなのでこちらにしました
アイロン用シワとり剤も購入して抜かりはありません。

さっそくYouTubeで予習した通り襟→肩→袖→前身頃→後身頃の順番でかけていきます。
アイロン掛け途中の写真を撮ろうと思っていましたがとてもそんな余裕はありませんでした
というより集中して忘れていた感じですね、気分は職人さんです
袖に悪戦苦闘しながら約15分、ようやく1枚掛け終わりました
ビフォーアフターがこちら。
Before

After

シワは完全にのびていませんが、伸びしろを感じる仕上がり
これからに期待しましょう。
しかし掛け終わったあとのシャツをカーテンレールにかけるとすぐスペースが埋まってしまいました
こんなときは室内でも洗濯物が干せて
高さを3段階調整可能かつ使わないときはワンタッチ着脱ですっきり収納できる
室内物干しホスクリーン(SPC-W)があると便利ですね
ホームシアターで映画を楽しもう
2020.10.08
こんにちは、SLM事業部(広報部)の宮平です。
自粛期間を経たり、インテリア熱が高まったり、なんやかんやありましてお部屋を充実させています。
今日はお部屋の「プロジェクター」について少しお話いたします。
まずは写真をご覧下さい。すごいから!

(映像はヒプノシスマイクdivsion rap battle「Hood star」より 推しグループのBuster bross!!!です)
あってよかった白い壁!
投影距離は2.0m弱、画面サイズは80~100インチ程度。
写真は昼過ぎにカーテンを閉めて投影していますが、映像によっては結構はっきり色が出ます。
AppleMusicのMVはワイドに表示されるのでかなり相性が良いです。
反対側はこんな感じになっています。

カウンタースツールの上にプロジェクターを置いています。
現在は角度を調節してプロジェクターの下に段ボールを置かなくても観られるようになりました!
写真のように椅子で観ることもあれば、布団を敷いてクッションを背もたれに観ることも。
椅子はデスク用のものなので、寛ぎ用のパーソナルチェアを買うかどうか悩み中です。
ちなみにプロジェクターはCOOAUの5500ルーメンのものです。
私が購入したときはセールで1万円以下になってました!
お値段以上に大満足の商品です!
Blu-ray/DVD/CDプレイヤー、iPadでAmazonプライムビデオ・Youtube・アベマTVなどなど楽しんでおります。

これはApple純正、HDMIケーブルとLightningケーブルを繋ぐヤツです。
6,000円超とお高いんですが、iPadの画面を一切ストレスなく投影してくれるのでもう……大感謝……。
今年の会社説明会の部署紹介ライブでも大活躍でしたよ!
これがあれば原理上、我が家でも会社説明会が開催できてしまいますね。しないけど。
最後にAmazonプライムビデオで観た面白い映画5選です。有名どころばかり。

鍵泥棒のメソッド/堺雅人さん、香川照之さん、半沢直樹でお馴染みのお二人の演技がとっても良いです!コメディ邦画!

七つの会議/原作は池井戸潤……というえば面白さは伝わりますでしょうか。どんどん深くなる謎にのめり込むはずです。

ミスト/加藤副主任にオススメされて前情報なしでみました。深く考えさせられる良い映画なんですが死ぬほど後味が悪かったです。ややグロい。

インセプション/全体的に小難しいんですが(解説・解釈の専用サイトがあるくらい)、映像もアクションもかっこよいので話よくわかんなくても楽しいと思います。

きっと、うまくいく/インド映画なので急に踊ります。笑いあり涙ありで最高の映画でした! 3時間あるので何日かで分けて観るのがオススメです。
おわり! 楽しいおうち時間をお過ごし下さい!
今週のオススメ物件

TRUSTSTAGE × COLORS
【ココロマチマナビ】
富士見市渡戸2丁目1期
全12棟!企画建売住宅の大型開発分譲地!
◎お子様の成長に寄り添うマナビの家
◎宅配ボックス付きetc設備仕様充実
◎車2台可のゆとりの敷地(車種による/12号棟を除く)